昨日のランチに隣駅にある麺屋なごみに行ってきました。

冷やしラーメンはじめました、そうです。13:40過ぎの店内は空席が2つほど、遅い時間でも盛況ですね。テーブル前のお品書きに「新」と書いてある塩つけそば(並、700円)をいただくことにしました。8分ほどで出来上がりです。

麺と一緒にたっぷりの具がのっています。アツアツのつけだれはシンプルにたれだけ。

しっかりと水で締められて、プリプリな麺をたれにつけていただきます。つけだれがアツアツなので、いい温度になります。チャーシューや小松菜、穂先メンマなどを入れていくと徐々につけだれの温度も冷めてきます。

デフォルトで半分の煮玉子が入っています。プラス50円で1個分になるというシステムも良心的ですね。

スープ割りはポットを渡されて好きなだけ割るシステムになっていました。たっぷり入れて、あったかスープ割りでほんわかフィニッシュ。

10分ちょっとで完食、ごちそうさま。さっぱり塩だれの完成度が高いつけ麺でした。
麺屋なごみ
葛飾区青戸3-33-16
営業時間: 11:30~15:00、17:30~22:00
定休日: 月

冷やしラーメンはじめました、そうです。13:40過ぎの店内は空席が2つほど、遅い時間でも盛況ですね。テーブル前のお品書きに「新」と書いてある塩つけそば(並、700円)をいただくことにしました。8分ほどで出来上がりです。

麺と一緒にたっぷりの具がのっています。アツアツのつけだれはシンプルにたれだけ。

しっかりと水で締められて、プリプリな麺をたれにつけていただきます。つけだれがアツアツなので、いい温度になります。チャーシューや小松菜、穂先メンマなどを入れていくと徐々につけだれの温度も冷めてきます。

デフォルトで半分の煮玉子が入っています。プラス50円で1個分になるというシステムも良心的ですね。

スープ割りはポットを渡されて好きなだけ割るシステムになっていました。たっぷり入れて、あったかスープ割りでほんわかフィニッシュ。

10分ちょっとで完食、ごちそうさま。さっぱり塩だれの完成度が高いつけ麺でした。
麺屋なごみ
葛飾区青戸3-33-16
営業時間: 11:30~15:00、17:30~22:00
定休日: 月
それから塩系のつけ麺を食べるのが怖くなってしまい(笑)、どこのも食べられてません。もちろん、この「麺屋なごみ」を訪問した時も、メニューに「塩つけ麺」があったのを見ましたが、塩そばにいってしまいました。でも、今度訪問する時は勇気を出して塩つけ麺を食べてみようと思います。
なかなかアクセスは悪いかと思いますが、次回お越しの際には是非勇気を出してトライしてください(笑)