人気ブログランキングに登録しました
クリックよろしくお願いします
「旅」で九州を元気にしようという志を持った人々の集まりで、以前からブログでもご紹介している「旅の輪・九州」
以前のブログはコチラ↓
現在は「島旅フォトコンテスト」を主催するなど、九州各地の島や田舎と都会を強く結びつける活動を行っていらっしゃいます
実は何を隠そう先日ご紹介した
「一伍屋 大名店」さんも、この「旅の輪・九州」の繋がりから壱岐産のイカゴを取り扱っていただけることになりました
そんな「旅の輪・九州」主催で先日行われた企画が
「『一伍屋 今泉店』新店舗お祝いの集い
」
なんですと~
これは是非参加させていただきたい
ということで
今回も天神から国体道路を通りお店へ向かいます
詳しい地図はコチラ(←クリックで地図を表示)
外観はモダンな作りですが、2階に上がり店に入ると
内装は大名店と同様に、レトロなたたずまい
机には
お通しなどが並んでいます
んスープの奥にあるのは・・・
あ壱岐産イカゴの燻製ではないですか
ありがとうございま~す
定時になって人が集まり宴の始まりを告げるのは
バスガイドさん
いえいえ「旅の輪・九州」の発起人でブログでもお馴染みの
「旅のオアシス」の戸田さんです
にぎやかな挨拶で会場もテンション上がっちゃいます
その後
一伍屋さんを含めた「おるげんとグループ」の女将・友口さんから料理の紹介などとしていただきました
その際に
「お通しのイカゴの燻製のカニみそ和え、コチラどこ産のイカゴというと・・・」
と、チラっと目配せをいただいちゃいました
「はい壱岐です
」
更に飲み物は
大名店同様に、「ちんぐ」と「壱岐の島」を置いていただいています
壱岐を本当に大切にしていただき、ありがとうございます
さて、宴が始まると料理がジャンジャン登場
コチラ↑のキノコ料理、その名も「きの子だよ全員集合
」
豊かなキノコの香りそして飽きさせないサッパリした味付け
プリップリで脂がのったお刺身に
コチラはフグの唐揚げ
そしてコチラ↑は熊本にある「㈱共同」さんのハンバーグ
割ってみるとジュワっと肉汁があふれ出します
塩麹を使っているそうで味に深みがあり、タレがなくても、冷めても美味しい一品でした
美味しい料理を食べながら、「旅の輪・九州」に参加されている個性豊か(?)な方々とお話をしていると、あっという間に時間が流れていました
食に人に、たくさんのステキな出会いをいただきました
一伍屋 今泉店
福岡市中央区今泉2-3-23
092-726-0870
18:00~翌5:00
不定休
↓ポチッと応援よろしくお願いします