壱岐☆Iki Iki 情報プラザのほぼ毎日?ブログ♪

壱岐の情報や壱岐市福岡事務所の活動状況など、おもしろ情報満載のブログです(・∀・)ノ

九州料理もつ鍋ながまさ☆Part2

2013-02-26 08:55:11 | 食・レシピ

人気ブログランキングに登録しました


人気ブログランキングへ

クリックよろしくお願いします

 

2月21日のブログで紹介した・・・

P1040275

「九州料理 もつ鍋ながまさ」さん

記事はコチラ↓

http://blog.goo.ne.jp/ikiplaza/d/20130221

P1040300

「白葱の天ぷら」や・・・

P1040293ed

大根餅を紹介しました

次なる壱岐の野菜を使った料理は・・・

P1040286ed2_2

「ゴボウのから揚げ」です

アオサの塩と一緒にでてきました

ゴボウをから揚げでいただくなんて、これもまた初めての経験です

P1040288

まずはザクッとした歯ごたえ

まるでスナック菓子を食べるようにパクパク食べてしまいますこれはクセになります

それから噛めば噛むほどに広がるゴボウ本来のうま味

「ゴボウってこんなに美味しいものなんだ」と再発見しました

そして・・・

P1040285_2

実はコチラの漬物も壱岐産の大根でできているんです

塩辛さや雑味が全くなく、さっぱりしていて揚げ物との相性バツグンでした

藤井雅之店長にお話をお伺いすると、壱岐の野菜を調理する時は、素材そのものの味を大事にしたいので、余計な味付けを行なわないようにしている、とのことでした

しかも野菜は市山社長が壱岐の農家さんに直々にお願いして作ってもらっているこだわりの無農薬野菜

なるほどシンプルな味付けで美味しいわけです

その後、看板メニューのもつ鍋を注文しました

P1040322ed

味付けは醤油、塩、味噌の3種類から選べましたが、今回は味噌味でいただきました

P1040305ed

てんこ盛りさすが博多のもつ鍋です

P1040316

野菜に火が通ってきたところでいただきます

味噌のコクのあるスープにゴマが香り、クリーミーなのにさっぱりとした味プリッとしたモツもたまりません

ちなみに・・・

P1040322ed2

〆はラーメン、ちゃんぽん、ごはんから選べました

味噌味にオススメの〆はちゃんぽんだそうですが、今回はラーメンをチョイス

P1040324

こちらもサラリといただいちゃいました

ごちそうさまでした~

お忙しい中、壱岐の野菜に関して説明していただき、本当にありがとうございました

 

九州料理 もつ鍋ながまさ

P1040277

福岡市中央区渡辺通り2丁目3-25 玉美ビル1F

092-724-8090

17:00~24:00

日曜日

 

もちろんIki Iki サポートショップに認定させていただきます

今後は「九州料理もつ鍋ながまさ」さんの系列店の「四季彩屋」もレポートします

 

↓ポチッと応援よろしくお願いします


人気ブログランキングへ