goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

奨学金授与式

2009年06月30日 | 日記
                  奨学金を授与された学生たち

霞会(東京国際大学同窓会)では、東京国際大学の学生に奨学金を授与している。
学業成績の優秀者ならび課外活動で活躍した学生たちに毎年20万円ずつの奨学金を渡している。
今年は8名の学生が対象者となった。
安藤太郎さん(商学科2年)
吉田順一さん(会計学科2年)
三田愛美さん(情報システム学科2年)
芳賀田悦正さん(経済学科3年)
高橋勇人さん(経済学科3年)
大森舞梨乃さん(英語コミュニケーション学科4年)
服部剛さん(国際関係学科4年)
瀬川友香里さん(福祉心理学科3年)

奨学金を授与された学生たちは、喜びの感想をスピーチしていた。

(6月30日記)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 座談会 古葉監督と前田監督 | トップ | 2期生の3人組 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (佐藤高史)
2009-06-30 05:29:11
見事なものですね。〓さすがうちの後輩達ですね。親子さん、きっと喜ばれてますね!〓〓〓おめでとうございます。
返信する
奨学金授与の学生たち (つれづれなるままに)
2009-06-30 11:53:22
同窓会から奨学金を授与された学生たちは、
スピーチの中で喜びの感想を述べておりました。
この学生たちが、社会に巣立っていき活躍されますことを祈っております。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。