
いつも面白い話題を提供する犬竹一浩さん
家族会や新年会では、犬竹一浩さんによる面白い話題を提供されるのが恒例となっている。
石川県小松市の那谷町にある那谷寺(なたでら)は、白山を信仰する717年に建立された有名なお寺。岩山にあり草花と紅葉が素晴らしいところ。と紹介された。
現在の住職の作を入手して面白い話題なので披露してくれた。
それは「ボケずに長生きしなはれや」の6編にわたる歌詞である。
その他に「ぼけない五ヵ条」も発表された。
1.仲間がいて気持の若い人
2.人の世話をよくし感謝のできる人
3.ものをよく読みよく書く人
4.よく笑い感動を忘れない人
5.趣味の楽しみをもち旅の好きな人
また、犬竹一浩さんは昔のお坊さんで通常「○○さん」とさん付けにされる人は二人だけ。
それは「良寛さん」と「一休さん」である。
と話してくれた。
(6月8日記)