両国駅の大相撲優勝額
両国は相撲の街でもあります。
両国駅構内には武蔵丸、白鵬の二人の横綱の優勝額が飾られております。その下には、大相撲で活躍した力士の手形が掲示されています。大相撲の解説者として人気のある北の富士や昭和の大横綱である大鵬の手形は貴重です。
その前の通路には土俵の原寸の大きさが表示されています。ホームへ上がる階段には、横綱千代の富士の土俵入りの模様が描かれております。
電車から両国駅のホームへ降りると大相撲の世界に引き込まれていきます。
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 白石/喫茶「ガロ」の焙煎珈琲
- Unknown/喫茶店「ガロ」
- のん/喫茶店「ガロ」
- つれづれなるままに/感謝(誕生日メッセージ)
- 都築 政克/感謝(誕生日メッセージ)
- kiko/性格は「顔」の出る
- 宇垣美里/土屋正忠氏が同窓会副会長に就任
- 岸田藍/らくごまつり(2)
- つれづれなるままに/万場の鯉のぼり
- つれづれなるままに/万場の鯉のぼり
バックナンバー
ブックマーク
- つれづれなるままに
- 日々の思いついたことやエッセイを綴る