つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

大相撲夏場所番付表

2023年05月12日 | スポーツ
 大相撲夏場所番付表

 大相撲夏場所は、5月14日より15日間両国国技館で開催されます。

 夏場所の番付表が宮城野親方(元横綱白鵬翔)から郵送されてきました。
 横綱・照ノ富士、大関・貴景勝、関脇・霧馬山、豊昇龍、大栄翔、若元春、
小結・琴ノ若、若隆景、正代らが三役に載っています。

 幕内42力士のうち外国出身力士は10名となっています。日本の国技である大相撲の中でよく健闘しております。

 モンゴル出身の逸ノ城(西前頭13枚目)が引退を表明しました。上は関脇まで行きましたが、引退後は日本相撲協会には残らずに他の分野で活躍するようです。

 3月の春場所に優勝した霧馬山は関脇となり更に上位を臨む勢いがあります。先場所負け越しで小結に落ちた期待の若隆景は怪我の影響で欠場となります。早く怪我を回復して健闘してほしいと期待しています。

 夏場所もテレビ観戦を楽しみにしているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする