ボチボチだなぁ~‥…… 2015年09月26日 | 日記 春先には新芽の天婦羅を楽しませてくれたりょうぶも、いよいよ毎日枯れ葉を落とす様に成って来ました。 ちゃんと季節の移り変わりを感じ取って、落葉と言うスイッチが入ったと言う訳です。 緑のカーテンも撤去が始まり、夏野菜に終わりが来て、秋の味覚と言われるものに移り変わって居るようです。 ミニトマトもボチボチ終わりで、色付かない様に成りつつ有るみたいで取れる量も2~3日に数個程度に成って来ました。 中玉トマトはサイズがミニトマトサイズ迄しか大きく成らないように成ってきて、色が付くのはボチボチ最後では無いかと思われます。 今取れて居るものは脇目を摘んで差したものが大きくなった物でして、やはり実つきも余り良く無くシーズン的にも遅れて来ている様子でそもそも無理が有るようです。 やはり実際にやってみないと分かんないし納得が出来ない物でして、次に繋がる情報に成りました。