
毎年恒例と成って居る、庭でのトンボ取りが始まりました。
息子達兄弟で、何匹取ったと捕獲競争して追い回して居ます。
いつもの様に、昆虫百科事典を開いて正確な名前を調べながらの捕獲劇。
赤トンボってだけでは物足りなく成って来て、違う種類を捕まえるんだと。
2時間程、捕獲と辞典との格闘の結果40匹余りのトンボを捕まえました。
秋の赤トンボの種類では、アキアカネ、ナツアカネ、ヒメアカネ、ミヤマアカネ。
夏の種類が、オオシオカラトンボ、カラカネトンボ、ギンヤンマ、オニヤンマ。
子供達のおかげで、私自身トンボの種類に多少詳しく成る事と成りました。