

青紫蘇の花が咲き始めています
今までは大葉として、そうめんのつゆに入れたり冷奴に乗せたり、しらす丼としてご飯に乗せたりと薬味の存在として頂いて来ました
こうした食べ方も大好きなんですが、なんと言ってもメインはこれから出来るシソの実なんです
私は大好物のシソの実を取るために、今年は畑として耕し苗を植え直し泥はね防止にわらを引いて…
とにかく出来うる限りの手を入れてやって育てて来たんです

花が咲き終わり実が付いてきたらやっとこさ念願の種の収穫と成るわけです
取れた実をお醤油ベースで漬け込んだ物が有れば他におかずはいらないレベルに
今か今かと毎日のように眺めて来ていましたが、いよいよその時が近付いて来ているようで待ち遠しい限りです