goo blog サービス終了のお知らせ 

㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

三葉のプランターに黄アゲハチョウの幼虫が

2019年10月05日 | 日記

黄アゲハチョウの幼虫が三葉のプランターに住み着いて居ます。
いつもならパセリかニンジンに付いているものなのに、現在それらの物は作ってないものですか。


三葉も匂いのある物なので、こちらを代用にしたのでしょうか。
それともそもそも三葉にも住み着くものだったのか、三葉は今年初めて作ってみたものですがら、そこんとこの様子が良くわかりません。


ハートマークの可愛い風船かずら

2019年10月05日 | 日記

玄関脇にプランターで作ってある、目隠し用の風船かずらの緑のカーテン。


風船かずらの実が熟れて茶色くなってきているものがだいぶ目立っていたので種取りをすることに。


茶色くなった風船状の実を収穫して、今度はそれから中の種を取り出します。


種は基本的に黒い球形をしていますが一部に白っぽく色抜けしたような場所があります。


この白っぽい部分の形がハート形をしていて可愛いって事から当家では毎年作るようにしていると言うものです。


緑のカーテン、今年は完全終了

2019年10月05日 | 日記

緑のカーテン、残してあった駐車場側の撤去作業を行いました。
スペース的なボリュームから、見た目は片付けに半日以上かかるのかと思ってしまいますが、つるが緑色の内に行うと適度に切れて作業性は良好。


掃除までして2人作業でも1時間半程度で完全終了と成りました。


最後まで残しておいたゴーヤも結構な量の収穫が出来、最後の強制配布様に十分な量と成りました。