goo blog サービス終了のお知らせ 

㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

右手中指痛再発での2回目の注射

2016年05月18日 | 日記
やっべぇ~なぁ~
明日はコンペだと言うのに…
今日は一昨日に続き、2回目の注射に行ってきました。
この右手中指痛は、昨年見てもらった医師からは、第二関節の捻挫だと診断され、関節内に針をさす注射で治った経緯が有ります。
今年は4月中旬のラウンドで再発、1ヶ月程テーピングやら湿布での様子見としてきましたが治らず。
昨年の医師では紹介状持参で2ヶ月待ちでの診察に成るので待てないと他を当たることに。
今回の診断は、関節炎ではなく、指のサイドを走っている靭帯損傷と神経なんたらってものが合わさっているのではないかと言うことで、関節脇にしこりと成っている物に注射をして貰う事となったものです。
所が、現在の痛みが過去最高で、曲げると痛かったものが伸ばしても痛くて、夕食後には痛み止を服用することに。
明日のラウンド、スコア~はともかくドタキャンは避けたいとは思っているのですが、明朝迄に痛みが少しでもおさまってくれることを祈るばかりです。

ブルーベリー

2016年05月18日 | 日記
ブルーベリーの花は全部が一気に咲くわけではなく、はじめにたくさん咲くには咲くのですが徐々にバラバラと終盤を迎えていきます。
丁度今咲いてる花がほぼ最後の花に成りそうな感じで、数少なくなった花には蜂などの虫が来ています。
花びらの散ったあとずいの部分が残される訳ですが、この時点ではどれくらいの実がつくのか、実るのかが分からなくてちょっと心配。
それから少しすると、このずいの付け根が膨らみ始めて実らしき形が作られて行くんです。
収穫出来る様な実に成るまではまだまだしっかり掛かりますが、こうした成長の過程がまた楽しくも有るものです。