goo blog サービス終了のお知らせ 

㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

完成していました

2012年04月21日 | 日記

今日の自宅西面の塗装補修作業に必要な脚立とかが豊丘工場の剪定用に
持って行ったままに成っていたので朝一番に持ちに行って来ました。



工事中に成っていた外部設備のバグフィルターからフレコンバッグに
詰め替える設備の外装工事が見てみると完成していました。



中を見て見ると、2次側電源の工事がまだ仮の状態のままに成って居ました。
中途半端な状態は私の性分に合わないので来週早々に確認したいと思います。



現在工事中と進行中なのが事務所棟の電気工事とエアコン取り付け工事
トイレの水洗工事と成って居ます。



来月には路盤の整備工事と仮アスファルト舗装工事が計画されて居ます。



来月には一通りの工事が全て完成する状態に成りますのでいよいよ
本格的な稼働状態に成って行きます。



最後の仕上げ作業を進める為に時間を作って行きたいと思います。

庭でGOLF 練習しながらの遊び

2012年04月21日 | 日記
お手伝いをしてくれた後の昼食は、庭でバーベキューを楽しみました。



バーベキューの準備は子供達が全てやってくれ、お腹一杯堪能した後は
家族みんなでミニGOLF大会をして遊びながら練習をしました。



子供達も最近しばらく練習をしていなかったので、初めはグリップから
少し打ちなれて来てからは、40yd以下のアプローチ競争に成りました。



1人持ち球3個づつで誰が一番近くに寄せるかの競争です。
バンカー越えでやったり、ハンディキャップをつけて距離を変えたり
しながら。ダブったとかトップったとか言いながら順位をつけて楽しみ
グリーン周りからパターで寄せ合戦をした後は、コースを決めてパー設定。
ハンディ戦での戦いには真剣そのもの。
しっかり楽しみアウトドアでの遊びを終了しました。



今日の遊びが明日の5ヶ月ぶりのラウンドに生きるかどうかは未知数です。

家族で壁の塗装作業

2012年04月21日 | 日記







西日が当たり、日に焼けて雨が当たるこの車庫の壁は傷みがひどい状態です。



他の面は塗装補修できれいに成ったのですがこの面だけは壁板を張り替え
塗装補修したのですが既にだいぶ傷みが出始めて居ます。



昨年5月の連休に塗装補修作業を家族で行おうと塗料を買って準備して
有ったのですが、その時は板塀を作り変えて塗装して終了と成ってしまい
結局、今日迄手が付かづに来て居たものです。



ビニールシートでマスキングをして塗装補修作業をスタートしてびっくり
しっかり吸い込んでしまうため予想以上に塗料が要ったんです。
しかも、板塀の補修でも使ったので全部を塗るには足りないかと!?



高い場所はお父さんが塗って、低い所は子供達が頑張ってお手伝い。
吸い込みが激しいので一度塗って乾燥させてから2度塗りする事にして
約半分だけは仕上げたいと、塗料の残りを見ながら作業を進めました。



進めて行く内、やはり塗料は半分位塗るのがやっとだと分かり、調整
しながら進める事に成ってしまい、結局中途半端な仕上がりに成ってしまった。



至急で塗料を発注し、入荷が間に合えばですが、この続きは5月の連休
ゴールデンウィークの間の仕事に成りそうです。