いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

無理よぉ~と言いながらペロリ。 at Hawaiian Pancake Factory(新宿ミロード)

2016-02-22 | 外食
『鼎泰豊』でゆっくりお茶をするには外に並んでいる人がガラス越しに見える環境

ダメね。
出てあげよう。

杏仁豆腐もまた今度
お茶は別に移動してからにしましょ。


「えー?みんなもうお腹いっぱいなのぉ?」

ワタシが「パンケーキ食べたいなぁー」と提案した時のリアクションはみんなは無理そう

えびそばもチャーハンも小さな器に4分の1で、ワタシの胃袋にはまだまだ余白があるわ。
実はワタシ…胃の他に「別バラ」も持ってるの

「今ぁ?すぐにぃ?パ・パ・パンケーキぃ?」
そっかー、みんなはもう無理なのね…


ま、いいさ。
コーヒーだけでも

と言いつつ、思いつくパンケーキ方面へ。



「メニュー観た瞬間、胃袋の中スッと隅に寄せた」とみーちゃん
それぞれが満員の胃袋の中を人員整理してちゃーんとパンケーキが収納されるスペースを作ります。
さすが、断捨離奥さんたち!
素敵ねぇ~。




期間限定?
ストロベリーカスタードの入ったタイプの『ストロベリー&ホイップ』




『トロピカルフルーツ』


生クリームホイップは軽くヘビーではないわ。
パンケーキはもっともっちりぶるんぶるんでもいいけど、ま、こんなもんかなぁ。
ワタシ、ココナッツシロップをたくさんかけちゃった

コナコーヒーがとても美味しく、今度はワタシも100%でふんぞり返りましたで。




鼎泰豊 at 新宿高島屋タイムズスクエア

2016-02-22 | 外食
あっという間に数か月もたつのねぇ?

最後に会ったのはいつ?
去年の9月?
そんな気がしないねぇ。

今日は新大久保はやめて、リベンジ台湾で『鼎泰豊』へ。
4人で集まりました。

11:45にお店へ行くとすでに行列が。
けれどお待ちのベンチはどんどん進み、わりとすぐに中へ入れました。




「小籠包」は1人3個。
その他に「青菜炒め」と「豆腐羹と昆布の和え物」




塩えびそば(写真は撮り分け後)
カニチャーハン
大根餅は1人1個。


相変わらず優しいお味~
老若男女が嫌うはずのないお味だわ。

特に大根餅は今までいただいたお店の中で一番上手かも~(エラソー?)


けれどやはり私、「どうしても鼎泰豊」という決め手がないわ。

ワタシに多い、ある日突然「●●へ行きたい~」という噴火のような感情の突き上げ。
この●●に『鼎泰豊』が入ることはないなぁ。


元々小籠包に興味がないからかしら

熱々の小籠包は確かにとても美味しかったけど、
中華街『山東』の水餃子のようにぶわ~っと込み上げる発作は起きないなぁ、と、
黒酢生姜をのせてはふはふ小籠包をほおばりながら感じました。

贅沢な話や。
バチ当たりな話やで。

親族で来るなら間違いのない美味しいお店。
ワタシが変わりもんなだっけやな。


国際色豊か

2016-02-22 | Weblog
高島屋タイムズスクエアからMarchが引き続きリポートです





みなさーん、お手洗いの一画にこんなものがありまーすよぉ


へ?
祈祷?
キトウってあのキトウ?
よーく見たら『Prayer Room』って書いてある。
じゃ、ホントにあの祈祷なのね。

祈祷室。


隙間から中をのぞいたら、小さな棚と2~3畳のカーペットコーナーが。
このお時間に利用客はいませんでした。

けれど、



ワタシには開けることはできません。

信心深い人のためにこんな一室を用意する時代。
この心遣いが世界中の方をもてなすということなんだなぁ。

新宿はホントに国際色豊かです。

ホワイトパーカー

2016-02-22 | ファッション
新宿高島屋タイムズスクエアのでのです。


久~しぶりに買ったファッション雑誌『Marisol』。
買うのは1年半ぶりくらいかな?
春めいてきて少しワクワク気分だったのね。
今月のテーマがツボだったので、お買い上げしてみましょ。

何気に『Marisol』…信頼しています(笑)


ほぉ~、ホワイトパーカーねぇ。
エレガントなラインのお洋服にカジュアルダウンでホワイトパーカーか。
甘々になりそうな時にパーカーね。

ふんふん…パーカーなら数色持ってるわ。
特にグレーのスエットパーカーは普段から甘×辛コーデに使えてる。

けど、ホワイト…
持ち腐れでなかなか使えなかったの。

デニムで着たら大学生のようになり、
もっとひどい時にはどこぞの出家信者になりそうです。


でも今日は着てみる!
チュールのスカートにラインソックスでね。

ブラックのコートも久しぶりに出し、ボックス型のバッグと共に大人の学生服…風


ホワイトの清潔感~
これはグレーでは出ない味だわ

この春はモノトーンのカジュアルアップにホワイトのパーカーが使えるのねぇ

お勉強になりました


いつ 誰が お気に入りに⁈

2016-02-22 | Weblog
これ、ワタシの携帯のメール受信画面です。

バレンタインデーに「お笑い」を見に行ってからというもの、
定期的に届くようになりました。

あなたがお気に入りに登録した『流れ星』のスケージュールです。

あなたがお気に入りに登録した『我が家』のスケージュールです。


こんな具合に、この前観た芸人さんがぴあ取り扱いで公演を行うときにはお知らせが来るようなの。


『北陽』の公演があります!

『インスタントジョンソン』の公演があります!



in 福井。



わ~っはっは



福井まで観にくのぉ?ワタシ。
そんなにファン?

今日は磐田での公演のお知らせが来たわ。


おそらく…メール解除の項目もあるのだろうけど、そこに行くのがめんどくさいから
しばらくはこのまんま。

っていうか、
ほぉ~、今日のサンドイッチマンは磐田にいるのか。働き者だな。って感心したりしている(笑)


身欠きにしん(ソフト)で2品

2016-02-15 | クッキング
お笑いが終わった頃にはもう外の雨も上がっていました。

自転車なら駅前でショッピングやランチをしようと思っていたのだけど、お昼ご飯どうする?


駐車場のあるファミレス系はあまり行く気が起きず、結局「おうちごはん」にしようと、
10分でぴゃ~っと帰ってきちゃいました。




いんげんの胡麻和え
大根と鶏肉の煮物
身欠きにしんの山椒煮
チビいかめし(冷凍)




身欠きにしん(ソフト)2枚をいつもの昆布と煮ておきました。
夕べ、眠くなってからだったけど頑張って仕込んでおいてよかった!
盛り付ければすぐに食べられるもんね。
今回は実山椒と梅シロップでさっぱり系にしてみましたよ。




もう一品、残り1枚のにしんを夕べのうちにアーリオオーリオで炒めておいたの。
ホントは夕飯用のつもりだったけど、お昼がにしんのペペロンチーノになりました

にしんのペペロンチーノ、やばい!
へたなアンチョビより美味しいかも~。
さすが数の子の親だけのことあるわ~
そして、特に脂分が多いお魚だからか、オイルによく香りが移って、まるでカラスミのパスタのようでした。

これはまた、身欠きにしんを見つけたらストックだな

私たちのランチは夕方までダラダラ続き、途中お昼寝があったり(私)、マグロのポキが出てきたりと、
食べたいものが気ままに出てくる我が家のスタイルになりました。

暖房もいらず、いつもより2枚脱いでも心地よい(普段どんだけ着てるんだ)1日でした

バレンタインデートは お笑いで!

2016-02-15 | お出かけ
もわ~っと生暖かく、午前中はすごい雨が降った日でした。
春一番も吹いたんだね。

お天気がもう少し早くに回復してくれれば自転車で出かけたかったのになぁ。
家を出る時間になっても外はザーザー降りで、結局車でお出かけです

市の文化会館に『お笑い』が来るのを知り、「行こう!」と家族会議で決まりました
チケットを買い求め、その日を待ちます
コンサート類はとんとご無沙汰なのに、お笑いだけは何気によく行くですなぁ。

今年のバレンタインはお笑いデートになりました




サンドウィッチマン・どぶろっく・流れ星…

なかなかいいラインナップだわ。

サンドウィッチマンの上手さはいつもTVで観ている通り。
トリを務めるだけある安定のベテランぶりです。

ワタシ自身少し意外だったのは、TVではあまり好きじゃなかったインスタントジョンソン?が
舞台サイズだと結構面白かったこと。

そして何より、流れ星のちゅうえいがやっぱり可愛かった。
可愛かったというより動きが面白くって、オモチャを見てるみたいだったわ。

流れ星が今日披露したネタをこれまでにTVで観たことのあるワタシが、オチより先に笑い出すのを見て、
つられてオットも笑っちゃうという。
チョコっと解説をしてあげるとよく理解したのか一緒になってよく笑いました。




終了後に全員が舞台に出てきてサインボールを投げたのも初めての体験でした。
おそらく2部制の第1部だったからありえたことで、午後からの第2部だったらケツのあるコンビから消えていくんじゃないのかな?

ま、サインボールは取れませんでしたけど

CDやDVD、北陽の2人はちょうど育児本を出したばかりということで物販も盛んでした。
流れ星のサイン会もあったようでした。
オモチャのようなちゅうえい、もう少し身近で見たかったなー。

人生初!バナナパウンドケーキ

2016-02-13 | クッキング
お正月に埼玉から家族みんなでやってきたオットのお姉さん一家。

お姉さんはワタシから見ると「長細いもの名人」で、鶏肉の信田巻きやミートローフ、手間のかかるこんな形の物をよく持ってきてくれます。
大家族だから、一度にいくつか作るみたい。

「あー今年は信田巻きだ」「今年はミートローフね」
と毎年楽しみに思っているの。

そしてもう一つ、これも同じ形だけれど(笑)お姉さんが上手なのがパウンドケーキ。
今年もお茶の時間にみんなで切り分けていただきました


ワタシはお菓子類は全く作らないといっても過言ではない人。
お菓子作りに時間を費やせる人は優雅な人だなぁ~と思っちゃう。
同じ時間にお惣菜を作る方がよほど自分らしい…貧乏性です
ほら、モアイ君も「お腹にたまるもの」優先の人だしさ。

でも、作らないだけで作りたくないわけじゃないのよ。
だって買って食べてるんだもんね。
惣菜 > スイーツ の意識はあるとしても、お菓子をサラッと作れる人に憧れもある(笑)

お姉さんに「作り方、今言える?」と聞いてみたところ、完璧にソラで言えるのねっ
ベテランなんだわ。

じゃーってんで、お義母さんに裏が白いチラシをもらい、口述筆記で書き留めました。
(もちろんネット上にはいくつもレシピがあり、それをマネすればいいのだけど、ここで教わることが●●家伝承として大事なのよ、フラも一緒ね、なーんて大げさだけど)

「ホントに作るぅ?書くだけ書いて作らないんじゃないのぉ?

お姉さんやモアイ君がそう言うけど、ワタシ、やりますよ
簡単なら



以下は、お姉さんの言葉を走り書きしたものです。



<バナナパウンドケーキ>

●小麦粉 100g
●ベーキングパウダー 小さじ1と1/4
●砂糖 40g
●無塩バター 60g 
●卵 1個
●バナナ(レモンふってつぶす) 1~1.5本
●クルミ

1)バターは30秒チンしておく
2)1)に砂糖、全卵を混ぜる
3)2)にバナナをつぶして入れる
4)刻みクルミも入れる
5)小麦粉とベーキングパウダーをふるったやつを入れてさっくり混ぜる(しっかりでもOK)
6)余熱したオーブンで180℃で35分


四角い型を買っておくこと。
クッキングシートはチラシでも平気。
型は段ボールでもアルミ箔を四角く固めたやつでもよし。



バターはチンより湯煎がいい とTVで見たので、受け売りで湯煎しました。(理由は知らなーい)



ふんふん、ここまでは順調。
バターも溶けたしお砂糖も卵も混ぜた。
バナナはつぶしてないけど、細かく刻んだ。
クルミも分量はどれくらい?と聞いたら「これくらい」と手をボウルにされちゃったので(笑)そこも適当。(30g)

問題はここからだわ。

さっくり混ぜるって何でやればいいの?
器具は何?
ヘラ?菜箸?

お姉さんは「別に "しっかり" でもいいのよ」と半ばあきれ顔です。

慣れてる人には「だいたいよ」「適当でいいの」なことでも、こちらには真剣
特に分量や手順が大事なスイーツ作りとなると、聞き逃すまじとバンバン質問しちゃいます。

四角い型は段ボールでもアルミ箔でも平気よ、とか、中に敷くクッキングシートはチラシでも代用できちゃうわよ~、とか、驚くこと言うのねぇ。

燃えないの?
180℃で燃えないの??

ららぽーとで、あとひらめき富沢商店さんに行ったら、焼き菓子用の四角い箱がありました。

モアイ君と相談した結果、金型はやめて使い捨ての紙型に。

この紙型にさっくりしっかり混ぜたものを入れて…
トントンしていいのかな?
せっかくの空気層がなくなっちゃう?

ふぇ~んわからないけど適当にエイッ!
器をたたきつけてトントンしちゃえ。
どうせ食べるのは自分だもん。

余熱ののち、しっかり35分、お姉さんを信用してオーブンの中を覗きもせず、180℃で焼きました。



できたー
見た目はとっても上手~
かつて数回パンも焼いたことはあるけど、いつも何かの焼き上がり時には感動するわ


果たしてお味は…



モアイ君はお正月にはこれを食べなかったので、お姉さん伝承のパウンドケーキをここで初めて食べます。

「お。エリザベスマフィンみたいじゃん。もっちりタイプだ」
エリザベスマフィンは私たちが新婚の頃よく買っていた駅前のマフィン屋さん。
あそこに似てるならそれはホメ言葉です。
(今検索したらエリザベスマフィン、横浜と福岡の2店舗しかないんだわー!うちの駅前にもあったのに…)


お砂糖40gはビックリするほど「甘くない」のね。
ワタシはもう少し甘いのが好みだけど、モアイ君はこれくらいがいいって。
ならば完熟バナナを使うのがいいかも

これで完成なら、このバナナパウンドケーキという物は本当に簡単
難しいところもなく、仕込み30分しないでできるのね。
お姉さんが「簡単よぉ」と言うのがよーーーく理解できました。
さっそくお姉さんにも写メしておこう

次回は自力で紅茶のパウンドケーキを作ってみたいわっ
(調子に乗っている)






豚肉とミックスビーンズのシチュー

2016-02-13 | クッキング


豚肉とミックスビーンズのシチュー
豚肉の生姜焼き
あとは余り物~♪



たまたまTVをつけた時に、「明日の献立は白菜の…」と3分クッキングで予告したのを観、
明日は必ず観なきゃ!と思っていた3分クッキングを観忘れて、のちに動画で検索しました。
(2月9日放送分)


白菜の大玉が食べきれないの
キムチにすれば一発だけど、今ちょっと面倒でやる気が Nothing
白菜消費に「お鍋」があまりベストではないなので、何か打開案を習いましょ。



1.豚肩ロース塊(500g)を3cm角のサイコロに切り、塩・コショウします。
2.1を小麦粉にまぶし、大さじ1の油で7~8分かけて全面を焼き付けます。
3.フライパンに出た油を簡単にふき取り、水3カップ。
4.沸騰したら弱火にしてふたをし、10分煮ます。
5.ざく切りの白菜(600g)、さいの目のトマト(1個)、ビーンズ缶(240g)を加え、
 塩・コショウで味を整え、弱めの中火で30分煮たら完成。

これ、番組に教わったまんまだからね。あしからず




TVでは赤いんげん豆でしたが、うちにはミックス豆しかなかったのでそこはアレンジ。
こんな風な献立を作ろうと思う時、ついコンソメキューブを1個入れちゃうんだけど、
TVの先生が「お肉を焼き付けたコゲがいい旨みになりますよ」とおっしゃったのを信じておダシはなし。

トマトのお鍋、お味噌汁など人気メニューがあるように、本当にトマトのアミノ酸が美味しい働きをしてるわぁ
お肉の塊も30分の煮込みでホロホロになり、この味わいは薄切り肉では出ないもの。
焼き付けた小麦粉がほんのりトロミでこれもまた素晴らしく

決して難しいお料理ではないけれど、献立を提案してもらうと自分では浮かばないお料理を食卓に並べることができますね。
そういうところがクッキング番組のいいところ
ワタシ、3分クッキング…大~好き

生姜焼きはキャベツを消費したいときに一番に浮かぶメニューです。
お肉よりそのタレでいただくキャベツがメインかのような我が家の生姜焼き。

おかげでこの晩は、白菜とキャベツが少し小さくなりました(まだ食べきれないけど(笑)






2人でサイクリング

2016-02-12 | お出かけ
オットと一緒に近所のららぽまでサイクリングです。

ワタシは最新のアシスト自転車で、オットは40分しか(笑)アシストしてくれない自転車でね~。

 

陽気も良く、日差しがあれば寒くないかな?
自転車漕ぐわけだしね。



ってことで久しぶりに薄めのムートンを出してみました。
インナーに極暖は着こみましたよ。


フードコートをぐるっと回っても、いまいち食べたいものがみつからず、ならばららぽ内のスーパーでお弁当を買いましょう。


館内にはたくさんのテーブルやソファがあって、奥さんのお買い物を待っているパパさん、ウトウトしているおじいちゃん…
隣のテーブルは仕事で視察に来ていると思われる4人の会社員の方が同じようにお弁当を食べていました。




ランチはフードコートの半額でごちそうさまー。
オットの「しそ・茎わかめ」のご飯がとっても美味しかった~!




スーパーでお買い物をして、明るいうちに帰ります。

オットの自転車も帰りはアシストを使いましょ。
登り坂ですよん。

お財布にもエコな休日でした!