goo blog サービス終了のお知らせ 

いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

6月のネイル(2) 紫陽花

2016-06-20 | ネイルアート
爪の伸び際(生え際)が髪の毛に引っかかるようになってきたので、思いきってチェンジです。


今回のネイルはねぇ~…



あじさーい

ピンクとパープル、どうかしら?


紫陽花、毎日どこに行っても必ず目に入る、今一番旬のお庭花ですね。

気持ちは「青」が一番好きだけど、ピンクにもオレンジがかったのやブルーがかったのもあり、どれもきれいです。




細筆使用部分が多く、結構時間が掛かりました~



いわゆる〈花びら〉に見えるものが実は「がく」で、真ん中のポチッとしたものが「花」だってことは皆さんご存知ですよね。

今回、真ん中のポチッをストーンでやろうかと思ったんだけど、ちょうどいい大きさがなく、結局きみどりの1mmホログラムでポチッをしました。
今回はホログラムだけなのでノーストレスだね



今日落としたジェルネイルは、お友達に好評のパイナップルのメタルパーツを使ったものでした。

「これって再利用できるの?」
誰だか忘れたけど、お友達に聞かれました。

「え?メタルパーツの再利用?うーんできるかなぁ、たぶんできない気がする。上からヤスリかけちゃうしねぇ」
とその時は答えたんだけど、まさか再利用などと考えたこともなかったわ。

でも確かに再利用できたら素晴らしい。
メタルパーツは決してお安いものじゃないし、いや、一粒は高くはないんだけど、なくなればわざわざ送料をかけてでも送ってもらわなきゃならないわけで、それが再利用できれば経済的だよね。

ってことで、乱暴にガリガリとヤスリをかけるんじゃなく、再利用を前提に丁寧にジェルをリムーブしてみました。



他の爪は気にせずヤスリをかけたけれど、パイナップルのいる薬指だけは、周りからニッパーで少しずつ削り、うまく剥がすことができました。
金メッキも落ちていない、2粒無事(笑)

ってことで再利用ケッテーイ!


ありがとう「再利用」を聞いてくれた友よ。
またこのパーツに会える日をお楽しみにねっ(笑)