goo blog サービス終了のお知らせ 

いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

靴をちゃんと

2014-08-11 | ファッション
台風一過の日はたいてい暑くなるもんねー。
今日も酷暑覚悟の出勤だった。



洗濯が乾いたらすぐにチョイスしちゃうお気に入りの楽なスカートに、今日はUTのTシャツを着ました。

黄色いTシャツを持っていなくて、何か1枚欲しいと買ったUT。
実はムーミンは観る機会がなくて、ムーミンとスナフキン?しか知らないのだけど、柄は何でもいいやって感じで(笑)。
今日よーく見たらお買物してるムーミンなのね。(マジで知らなかった)

チョイスしたサンダルだとあまりにカジュアルなので、家を出る直前にパンプスに替えてみた。
チャレンジ。

プリントTシャツでも靴がちゃんとすれば、ちゃんとなるのね。
最低限、オトナとしての…

もうひとつ。
いつも荷物が多すぎる私なので今日はたくさん家に置いてきた。
チャレンジ。

一日1回も扇がない扇子は家に。
今日使う予定のないポイントカード入れは家に。
ほぼ直さない化粧直しは口紅1本に。
今かゆいところがないんだからムヒも家に。

あら
小さなL.L.Beanトートに、お弁当と水筒まで入るじゃないの!
これはよかった。


しかし…暑い




うらやましくないのぉ?

2014-08-11 | おいしいもの
パピコからまた新しい期間限定が出ていたの!
今度はぶどうのスムージーだって

お昼にコンビニで見つけて買って会社に戻ったよ。

お弁当を食べ終えてから、得意げに冷凍庫のパピコを取ってきた。
一緒にランチしているみんなはめいめいに、コンビニのヨーグルトを食べたり、パンケーキを食べている子もいるわ。

あのイチゴのスムージーに激惚れしてからというもの、次なる期間限定品が楽しみだった私。
出た!ぶどう!Yes!

私のぶどうを見てみんなが
「あー、ぶどうっていったらやっぱりアイスの実だね」
「アタシはパナップが好きだなぁ」

え?え?
ぶどうのアイスって珍しくないの?

「ぶどうは結構アイスになってるよぉ」
「うん。普通だよ」

え?え?
私はみんなに「うわー。ぶどうのスムージーだってぇ」と言ってもらえるもんだと思ったいたのに、みんなの反応は全然ナシ。

そのうち、
「やっぱりパピコの基本は白だね」
と、私の食べたことのない味に話が移行しているじゃないか…

ちょっちょ!ちょっと!
私のぶどう、うらやましくないのぉ?
1本ちょうだいとか言わないの?

「うん。全然」

ちっ なーんだ。
ぶどうって珍しくないのか…

なにせ、アイスを買い置きするようになったのがここ最近で、アイス自体をあまり食べていなかったので、みんなの話すアイスの話題についていくのに必死。
みんなの口からは私の知らないアイスの話題がポンポン出てくるよ。

おまけに、パピコのぶどうは結構濃くて(果汁80%はありがたいけど)2本食べるのに苦しんじゃったし、誰もうらやましがってくれないしで、チーン
やっぱりパピコは夜中にこっそり1本食べるのがちょうどいいのね。


しかし、女子はすごいわ。
昔のアイスなら知ってる私も含めて、アイスだけで30分会話が弾むからね(笑)
会話だけで涼しくなれるって、すごい。

あー、白くま買って帰ろ。


梅酢の使いみち

2014-08-11 | クッキング
梅干しを干した後、残った液体…
自然に酸っぱくなったお酢みたいな液体。

これはどうしたもんかねぇ…
何しろ、梅干しをつけるの自体が初めてなもんで、この液体がなんだかもよくわからなかったの。

ネットで調べたらこれが『梅酢』というらしく、「絶対捨てないで!」と書いてある。
この梅酢だけをわざわざ買う人がいるほどの良い副産物らしい。

じゃあ、ってんで教えの通りにペット2本分に漉して移し、このまま冷蔵庫で保管しましょう。



確かになめてみると、しょっぱいけれど梅の香りが移っていて、スキッと酸っぱくておいしいの。
お酢のようにキーンとしない自然な酸味。

この梅酢は、お酢に塩が入ったものと考えたり、しょうゆに酸味が加わったものと考えれば、おのずとお料理が浮かんでくるらしい。
浮かんでこない私でも(笑)ネットでマネをすれば最後まで使い切ることができそうだわ。

まずは、おにぎりの手水にしてみたよ。


梅干しをご飯に乗せた時、梅干しより梅干しをよけたところのご飯の方が好きな私。
ってことはこれはおにぎりの周り全部が、梅干しをよけたところのご飯の味になるの
炊き立てのご飯で作った梅酢むすびはおいしかったよー。

次に、今凝っているのが、イカさしのお供に。


あんなにわさびの入ったしょうゆLoverの私でも、このイカさしには梅酢がバツグン!
辛味なんかいらないわ。
しそで巻いたイカを梅酢にチョンとつければ、さっぱりとイカの甘みが伝わってきます。

あとは、蜂蜜を加えて少量の梅酢をお水で割れば、塩分とクエン酸の入った熱中症予防飲料にもなるし、
梅干しを落として煮る煮魚にも使えそうだよね。
冷麺系はどうだろう
ドレッシングは


あら!
浮かぶじゃない、私でも(笑)

ま、浮かばなくなったらネットを見てもいいんだし。
きっと使いみちはたくさんあるね。
何しろ梅の香りが最高なの。
期せずして手に入ったこの1Lのステキな副産物を大切に使ってみようと思うよ

8月のネイル オレンジ寄せ集め

2014-08-11 | ネイルアート
オレンジ色のネイルをきれいにしていた人を見かけたのだけど、どんなデザインだったか思い出せず…
手持ちのオレンジを並べてみたけど、1色に決めきれずにまたしても色見本市になりました。

オレンジとみかん。
そんな感じの2色です。

一応ホログラムも2色違う色を使っているのよ。

最後に震える手で追加してみた人差し指に描いたお花…
ないより全然可愛くなりました

爪の長さも形も、最近はこれが一番楽。
オーバル型ラウンド型に移行して、落ち着いていますね~。