球場に入るともう一杯の人


黒田の球が高いのが気になる
制球が上手くいかないのだろう

2―3だった
グスマンがホームランを打ったばかりだったそうだ
夏休みのせいか親子連れ、爺さん婆さんと孫

熱気にあふれる顔と顔

黒田が4回から“頭と指が一致しキャッチャーミットに球が入る”
これから黒田のの投球が始まると言ったら
友人が「ええ表現じゃのお~」

黒田の球が決まってきだした
新井が犠打で同点
ロサリオが決める
でも阪神がまた逆転


ヒースが出てきた
なかなかいい

これでカープの波がやって来た
7回にロサリオと野間の連打で逆転


大瀬良はライト側から見ていても躍動感がある

最後は中崎が登場するが
一人相撲で満塁
打席は4番ゴメス

これは打たれると負けると思った瞬間
3塁ゴロで試合終了
ああ~~やっと勝ったよ

帰りのJRは人でいっぱい
五日市に帰ってもタクシーがいない状態

でも運よくタクシーに乗れて
家に帰ったのは11時
でもよかった~~~
今日は中崎恭平
勝てるだろうか

打ち返すこと
ひるまない
前を向く
これがカープのこれからのテーマだ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます