気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

18’茶飯釜の稽古茶事

2018-04-26 11:43:50 | お茶会・お茶事
今日は良いお天気で、雑用がはかどりますね。
茶飯釜の茶事二日目は社中の稽古茶事になり、書き置きます。

穀雨の茶飯釜の茶事、一日目も済みほっとしたのか、ダウン、
一時間ほど休むとメールの着信、嬉しい報せでやる気が・・・
明日の社中の稽古茶事にもうお一人来て下さると。
実は先の先生の都合で日が決まらず、一月程前に急にお知らせ
したものですから三人様だけ、お客様は二人と寂しい茶事にと
思っておりましたが・・・
昨年の茶飯釜の経験者もおられ、私を含め五人になりました。
   
腰掛待合から蹲踞を使われて・・・
 
席入り、その後初炭になります。

茶飯釜で炊く米と火吹き竹

そろそろ炊き上がりそう

・・・・・
中立にて、腰掛待合で過ごされている間に、席改めを
 
後座にうつります。
   
薄茶点前も済み、

終りました。
皆様で片付けまでしてくださり、後ろに・・・
でも24日までにはきれいに片づけ、残るは履物類と
大仕事になる炉塞ぎ、二つ残っています。
まだ楽しみは待っておりました。
ああでもない、こうでもない等と、ガヤガヤとダベリング


昨年は始めての茶飯釜の茶事でしたので、今回との時間経過を
比較すると、閊えることが少なくなり半時間も短くなりました。
こんなうれしい事はありません。
これからも皆様と一緒に一歩一歩、日々精進しなくては。

六月にもお弁当を取り、初めての方も気軽に参加して頂ける
ような茶事を行いたいなーーと、考え始めているワタシ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿