京都北山細野の神主

日々感じる事を想いのままに書き綴っています。神主として品位に欠ける表現が有るのはボケが始まったとお許しください

台風24号またまた進路に・午前中に泥縄対策

2018年09月30日 | 自然

先に21号での被害箇所の修復もまだ出来ていないのに24号が同じコースを、まだ上陸していないのに25号が発生。

21号で屋根のトタンが数枚飛んだあとブルーシートを被せて雨を防いでいる囲炉裏小屋の南側のガラス窓に有り合わせのコンパネを貼り付ける。

南側だけ応急処置

ガレージには軽のワンボックス2台の間にバイクを入れてシートで覆う。

これぞ泥縄

ボロガレージだからガレージごと吹っ飛んだら諦めますがとりあえずヤッタという気持ちだけ。

畑は蒔いた種はヤット芽が出てきた。キャベツなどの苗は根付いて育ち始めたが?

風前の灯火

明日朝台風通過後はどうなっていることやら。全滅で蒔き直し?植え直し?時期的に植える種類を変えなければ?

それより家が飛んでいないか?命はあるか?

久しぶりにビバークの心境、これから明日の夜明けまで長い夜を過ごします。

願わくば、台風の中心がそれてくれますように、神様仏様ご先祖様にただ祈るのみ。(困ったときの神頼み)

午後3時、やっと雨が降り出しました。風はまだ。

まだまだ準備して置かなければならないが、いくらやってもそれを上回る強風が来ればなんとも致し方なし。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ランダムから来ました (鈴木)
2018-09-30 16:56:20
台風が近づいています
大きな勢力を維持したまま上陸するそうです
こわいですね
どこも被害が無いように祈るだけです
在来線の電車もPM8時以降運休するそうです
帰宅する人は早めの帰宅が必要ですね

コメントを投稿