京都北山細野の神主

日々感じる事を想いのままに書き綴っています。神主として品位に欠ける表現が有るのはボケが始まったとお許しください

わが町では個性的で一番多くに知られていた人ではないか? 前京北猟友会会長が亡くなる。

2021年03月12日 | 狩猟

わが町唯一の葬儀場で

一昨年11月の神宮大麻頒布式の前に彼から電話があり「心臓手術のために頒布式の準備を手伝えない」との電話がありました。

彼はその2年ほど前から私が引き受けている兼務社のお宮さんの一社の総代をやってくれていました。

その兼務社でその年の頒布式をやる事になっていて斎主は宮司の私ですが総代さんが準備などを仕切ってくれる習わしになっています。

頒布式の祝詞を奏上する続きに参列者(美山町、京北町の宮司と総代)に前もって断ってこの神社の総代である彼の病気平癒の祝詞を読みました。

その後の話になりますがその時の心臓手術は成功したのですが脳梗塞を発症してその後は寝たきりの状態で見舞にもいけない面会謝絶とのことでした。

また。不幸なことに続けて奥さんが国道でクルマにはねられ腰骨を複雑骨折するような重症を負われてしまいました。

不幸は重なるとよく言われますがまさにその通りになってしまわれました。今の奥さんは子連れの再婚、彼も再婚ですが子供はいません。

お互い再婚ですがすごく仲がよくウインチ付きの軽トラ(今私が譲り受けて使っているもの)に乗って猟友会の連絡や届け物をしてくれていました。

これだけ書いたら良い個性的とか街一番の人気者のように見えますが再婚するまでは真逆の人だったのです。

親がこの地域でも有数の大山主で一人息子のために使い切れないぐらいの財産を持ってワガママと短気を併せ持って好き放題をしてこられました。

二巡目の国体が京都で開催された時我が家の上流に出来た射撃場で10数年前に管理の悪さから沈殿池の鉛が流失して井戸に流入して射撃場は閉鎖になりました。

もちろん我が家の井戸もそれ以来使用不可能になり水道を引くことになりました。下流域の集落の殆どが射撃場再開禁止の署名が出され未だに再開はされていません。

私は射撃場が出来る前の説明会では頑として反対しました。しかし、集落の会合で賛成が反対を上回り国体が開催されてからは射撃場を積極的に利用していました。

また鉛の撤去がすんだあとは射撃場を再開すべきという考えには変わりなく膨大な国民の税金を使った以上、廃棄するのは税金の無駄遣いと思っています。

それを彼は勘違いして、と言うより以前から街から来た私に対する反発心もあって、イキナリいつものように血が頭に昇ってしまい、私と一緒に猟をするくらいなら狩猟をやめるとまで言い出したので京北猟友会には席を置きながら私がこのあたりの狩猟グループから抜けて美山の友達のグループに入れてもらっていました。

タイトルに書いた「個性的で一番多くに知られた人」と言うの「わがままで、短気で、直ぐにブチ切れて、手に負えない人」と言うので町で有名だったのです。

しかし、先に書いたように再婚されて奥さんとは仲が良く、近年は人当たりも良くなり私の兼務社の総代になって地域に貢献してくれていました。

やはり、家族関係で人の一生は決まるようですね、彼にとって今の奥さんが晩年の安らぎを持って来てくれたように思います。

昨晩のお通夜は宮司として、今日の葬儀は元猟友として参列しました。奥さんが喪主でしたがまだ交通事故のキズからか?歩行に支障があるように見えました。

総代になって以後は私との刺々しい態度も無くなっていました。一昨年病気平癒を祈願して1年余りで亡くなりましたがやはり寿命は決まっていたのですね。

私より10歳ほど年下ですが彼もやりたいことを好きなだけやって人生を終えたのだなあー。周囲に迷惑を掛けっぱなしで、私に近い人種だったのですね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急救命講習と認定鳥獣捕獲等事業者講習会を受講する

2020年11月10日 | 狩猟

農作物に対する鳥獣による被害が大きくなり趣味を基本とするハンターの害獣駆除では追いつかなくなってしまい

プロの殺し屋の養成が必要になってきたということです。

そのために京北猟友会からわたしも老体に鞭打って講習を受け資格をとることになりました。

何故か?救急救命講習会が10時から12時まであり、心肺蘇生法やAEDの試用実習をみっちり訓練を受けました。

午後は認定鳥獣等事業者(プロの鳥獣捕獲者?)の講習と習熟度確認テストの後再び上級救命講習で①心肺蘇生

②外傷の応急手当③搬送法などの講習があり、無事終了しました。あー、疲れた。

終わって思ったことは救命救急法を学ばなければならないほど鳥獣捕獲には危険度が高いと言うことです。

もはや害獣駆除はスポーツハンティングの延長(趣味の延長)ではなく覚悟してかからねばならない物と思います。

いつまでやれるか?疑問ですが、今季は真剣に狩猟をやろうと毎年初めには思うのですが根性が足らんのか?ダメですネ。

明日は朝から高槻に月次祭に出かけます。何故か、最近はやたら忙しい。歳を取っても充実した毎日を送れることは嬉しいことです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檻の仕掛けを落とす奴は? またキジバトの仕業?

2020年10月17日 | 狩猟

今日は昨晩から降り出した雨がやまず、ホームキャンプサイト作りも外での作業はできないので畑のよこし仕掛けた朝一番に見にゆくと、

仕掛けが外れて入り口が落ちている。

餌も少し上の方だけが食われている。またやつの仕業だ。キジバトには何遍(何十回も)もやられている。

普通は一度餌を入れておけば獲物が入らなくても何日も見回りだけで良いのだがキジバトは入り口が落ちてもメッシュの間から出れる。面倒なやつだ。

キジバトは狩猟対象の鳥ですが猟期以外の害獣駆除期間は指定されたイノシシ、鹿の他は撃てませんので檻の網目を小さくしても捕獲はできません。

もう一ヶ月したら今年の猟期が始まります。今年こそ鳥撃ちもやろうと思っています。高性能の空気銃もあることですから。

このあたりの猟友会では少し前までは鳥を撃つやつは軽蔑されていました。鹿や猪以外を撃つことを「五目撃ち」と言って。

確かに出てきた獲物を何でも撃つと言うのは危険でもありますから大物でも鳥でも対象を絞って出猟するのは良いことかも知れません。

こう言う言い伝えももう私ぐらいの年代しか聞いていなかったでしょうね。伝承文化はどんどん忘れ去られてゆくのも悲しいことです。

お昼前、まだ冷たい雨は降り続いています。これから雨ごとに寒い冬が近づいてきます。北山時雨の時期です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生動物が人間を恐れなくなってきた・奈良の鹿状態

2020年10月03日 | 狩猟

じっと眺めて逃げない鹿

特に最近、鹿と出会ってもじっとこちらを向いて何となく観察しているのか?こちらが大声を出さない限り逃げない鹿が多くなってきました。

京都北山山中の我が家の近所では10年ほど前まではまだ銃による犬を掛けてのハンティングが行われていましたが最近では銃を所持する猟師が少なくなり。

今このあたりに住む鹿共は犬に追われた経験もなく、鉄砲で狙われた経験もない、まさに奈良公園の鹿様同様になってしまいました。

鹿の繁殖を抑えるために年中害獣駆除が行われていますが殆どが檻と罠による捕獲です。銃は止差しに使われるだけで我が町の銃砲所持者は10人を割りました。

害獣駆除中は銃猟では単独では出猟できない規則になっています。夜明け頃に単独で歩くと時々鹿に出会い頭で撃つことを楽しみにしていた時期もあったのです。

2〜3日前も夜7時頃(最近は日の落ちるのが早くなっています)国道から我が家までの道で10頭ぐらいの鹿の群れに出会いました。これまでは3〜4頭が最大の群れでした。

イノシシも害獣駆除の対象になっていますが最近は見かけなくなっています。警戒心が強いのか?ウリ坊以外は檻には入ってくれません。

その上、豚コレラがこの辺りまで蔓延してきたのか? このあたりではくくり罠にはイノシシも掛かっているようです。

私は今は罠猟はやめています。駆除対象獣以外が掛かったときに放してやることが難しいからです。昔、我が愛犬が他人の罠に掛かって放すのに苦労しました。

京都府では熊は数十年前、私が狩猟免許をとった頃から全面的に捕獲禁止になっていました。だからもう何代にもわたって人間に対してはお友達感覚です。

ただ、あちら側の都合で襲ってきますから厄介です。鹿のようには行きません。この辺りでも熊の目撃例や檻に入ったという情報は増えてきています。

そろそろ京都府でも熊の狩猟を解禁にして間引くことと狩猟圧をかけることをしなければ危険な状態になってくるのではないでしょうか?

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りの練り餌を食い散らかした猫を檻で捕獲・爆竹で脅かして放免

2020年09月11日 | 狩猟

近頃我が家のガレージに保管していた釣りの練り餌が引っ張り出されて中身を食い散らかされているので小型の檻にスルメを餌にして昨夜仕掛けました。

猫がかかりました

どこかの飼い猫でしょう?餌に入れたスルメを一枚ペロッと食っていました。近づいても逃げる様子は無かったので野猫ではありません。

住んでいる集落は10軒ほどしかありませんが飼い犬は繋いでありますからどこの犬かは判りますが猫はどこが飼っているかはわかりません。

これまでも時々家のそばに来る猫はありましたが悪戯をする猫はありませんでした。二度と近づかないように脅しをかけようと10連発の爆竹を用意。

以前夜に近づくシカを追い払うために用意してあった10連発の爆竹が一発だけ残っていたのを使いました。

檻の中へ入れたらヤケドするのでライターで火をつけた爆竹を檻のそば1メートル程のところへ投げ捨てましたが鳴っている間躍り上がって驚いていました。

恐らく人生(猫生)一番の恐怖でなかったでしょうか? 檻を開けてやったら一度も振り返らず一目散に逃げてゆきました。

「今度かかったら檻ごと川へ沈めるど」と逃げる後ろ姿に怒鳴ってやりました。(冗談、そんな酷いことはしませんが、曲がりなりにも神主ですから)

追伸

野犬、野猫は狩猟獣の中に入っています。今は狩猟期間ではないので捕獲や撃つことは出来ませんが11月15日から猟期に入ったら撃てます。

我が国の猟師で犬や猫を撃つやつは居ないと思いますが、きっと狂犬病などを発症した犬などは撃たざるを得ないでしょうね。ワカリマセンが。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカにナメられたハンター・石を投げても当たる距離で無視される

2020年06月08日 | 狩猟

10メートルも離れないところに悠々と

ドクダミを摘みに行っての帰り道、10メートルもはなれていないところにメス鹿が一頭、車を止めて窓から写真を撮るが逃げる気配は全くなし。

最近のこの辺りの鹿は人を恐れなくなってきています。害獣駆除で多くの鹿は獲られているのですが殆どが檻や罠での捕獲で犬に追われて銃で撃たれるという目には会っていないのです。

広い地域で獲物に恵まれている京北町の猟友会も銃猟が出来るものは10人もいないのです。檻に入った獲物の止めさしのためにだけしか銃猟免許があってもハンテングは害獣駆除ではできません。

このあたりの鹿には狩猟圧という圧力は感じていないのです。まったく猟師はなめられています。この鹿などは私のことは「近所のジジイ」ぐらいにしか感じていないのです。

スポーツハンテングのあのワクワク感を若い人たちにも味あわせてあげたいと思いますが。もう犬を使ったシカやイノシシの大物猟の技術(経験)は終わってしまったのかもしれません。15歳の我が愛犬も2月に死んでしまいましたからもう今から犬を飼い始めるのは私の歳では無理ですから想い出だけで終わってしまいます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに鹿が檻に入る

2020年06月01日 | 狩猟

メス鹿

我が家からまっすぐ正面に新しく設置した檻に初めて鹿が入りました。

そろそろ冷凍庫の鹿肉も無くなってきたので1頭でも入らないかな?と思って先日からエサを入れておいたのですが忙しい今日に入るとは。

解体の助っ人に電話するが誰も通じない。みんな忙しいのだなあ。入った檻は道からも見える所なので早く出さなければ暴れるので。

気が付いたら「そうだ!クレーン付きの軽トラがあったのだ。」これが有れば一人でも運べる。軽トラ初仕事。

早速鉄砲と弾と狩猟ベストを着て一発で仕留めてクレーンで釣りあげ川に沈めてきました。これで解体は明日でも大丈夫です。

小川君に電話したら今日は予定があって無理だが明日朝7時なら行けると言ってくれたので獲物は川に沈めて冷やしておきます。

最近このあたり鹿の姿が見えなかったのですがまたどこからか戻って来たようです。

田植えもすんで野菜も育ち始めたので獣害対策のためにもこれからが駆除の本番です。ただ天気が良いと暑さでまいります。

近いうちに射撃場へ行って弾を買わなければと思っています。それと射撃練習もしなくては。檻に入った獲物だけを撃つのなら簡単ですが。

今年こそ美味しいシカ肉料理の方法を勉強しなくちゃ!と毎年思うのですが。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩猟用に4WDスバルの軽トラを貰う・ウインチ付き

2020年04月24日 | 狩猟

前からみれば新車?

狩猟(大物猟)には4WDの軽トラが必要です。山道や雪道で撃った獲物を積んで帰るためには。

10年ほど前に軽トラと乗用車を家人から2台も持つのは無駄だと言われ素直に軽のライトバン1台にしました。

ライトバンでは獲った獲物(血だらけの、泥だらけの)を車内に積み込む訳にはいきません。

動けばよいので安い軽トラを探していましたが4WDの軽トラは人気があって中々見つかりませんでした。

先日猟友会の猟師小屋の前に昨年から病気で入院中(もう銃猟狩猟免許は返上済み)の人のこの車が止めてあった。

まだ車検は来年の夏まであったので会員の一人に「車検がある間使わせて貰えないか?」って尋ねたら、翌日奥さん(入院中の会員の)が「あげるって、と言われたよ」と言う返事を貰えました。

さっそく地元の自動屋さんに頼んでバッテリーがあがって動かない車を取りに行って貰い数カ所のパーツの取替えで

今日昼前に納車して貰いました。所有者名義書き換え手数料を入れて4万6百円でした。

走ってみましたが所有者は狩猟に使っていただけで走行距離は14000キロ(間違いでした14万キロが正しい)ぐらいしか走っていませんが荷台は猟犬を積んだままにしていたのでご覧のようにボロボロでコテコテに汚れがたまっていました。

荷台前部はボロボロ

荷台のゴムシートを取ってデッキブラシと洗剤でコテコテの汚れを水圧で何遍も洗い流してご覧のようにまで。

得物を吊り上げるウインチつき

冬まで一旦ウインチは外して荷台の鉄板を補強しなくてはなんとも汚らしい。登攀倶楽部の今西君(溶接屋)に相談。

直しだしたらキリがない? どこまで綺麗になるのか? 走行には問題がないのでフルに使い切ってみようと思います。

狩猟だけでなくカヤックも積めるようにしてあちこちで釣りにも活用できそうです。

またまた、遊び道具が増えてしまった。コロナ騒ぎの間一人遊びの道具が出来て幸せです。

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子狐が檻に入る・逃がしてやる

2020年03月11日 | 狩猟

狐が入っていた

今朝檻の見回りに行ったら一番小さな檻の中で何か動いているのでそっと近づいたら子狐が一匹。

狐の猟期は終わっているので入口を持ち上げて逃がしてやりました。

猟期でも狐は撃つ気がしませんから狩猟期間でも逃がしてやったと思いますが。

入口を開けてやってもなかなか逃げないので後ろに回って檻を蹴っ飛ばしたら急いで逃げてゆきました。

鹿の子供などは開けてやると立ち止まらなくて一目散に視界の外に消えてゆきますが

この子狐は少し走って立ち止まり、また少し走って立ち止まり、そのつど私が声をかける、めんどくさい奴でした。

タヌキは食っても美味しいという人もいますがまだ食ったことはありません。時々檻に入りますが。

狐はどうなんでしょうね? あまり食欲は起こりませんが、昔は狐の襟巻などありましたが獲る気はしません。

最近では動物の襟巻などしていたらヒンシュクをかうでしょうね。

農家にとってはネズミなど獲ってくれるので益獣なのでしょうが今の農家にとってネズミの被害があるか?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三段の雄シカが檻に入った・明日(6日)お昼から解体します

2020年03月05日 | 狩猟

暴れているので見にくいですが

今朝この檻を置かせてもらっている山主さんがシカが入っているよと連絡に来てくださいました。

雪が舞う中見に行ったら写真のような三段の角を持った雄シカが私の姿を見て暴れだしていました。

写真だけを撮って現場から離れました。人が近づくと興奮して暴れるので。

今日は午後から予定があるので解体は明日の午後からにする予定です。

解体の助っ人をお願いします。何時ものように手伝ってもらった人には参加者で等分に肉を持って帰ってもらいます。

今回のシカは大きいので沢山の肉がとれると思います。

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする