鎮守の森の学校(京都北山細野の神主)

日々感じる事を想いのままに書き綴っています。神主として品位に欠ける表現が有るのはボケが始まったとお許しください

三崎のマグロ・甘春堂の花びらもち・京北産あんのういも(安納芋)今年食べ納めの美味いもの

2013年12月31日 | 日本人が幸せになるには

平成25年も大晦日になりました。今年の大晦日は27日から来ている孫達との初めての年越しです。

今日はとびきりの美味いものが出て来ました。

お昼前に昨日娘がウッディ京北で買って来た芋が美味かったので生産されている「ヒューマンフォーラムみんなの家」(京北周山町にある)に出かけました。娘は段ボール一箱を正月明けに横浜に送ってもらうようにお願いして来ました。

入り口看板みんなの家

安納芋・一見サツマイモの小振りのように見えるが、これが甘くて美味いのです。それにサツマイモ臭くは無いのです。九州で生産されていたものを京北町で生産して元のものより美味くなったようです。

次に頂いたのは甘春堂の花びらもちを抹茶で頂きました。抹茶茶碗も甘春堂の和菓子で出来たものでお茶を頂いた後な食べてしまえます。

いよいよ、夕食に神奈川県三浦市の三崎町から送られて来た「三崎マグロ」の手巻きすしです。美味かった!

このマグロは先日城ヶ島の宿に私が獲った鹿肉を送ったお礼に送って来てもらったものです。本マグロの中トロは刺身で頂きました。美味かった。!

これまで、私は鹿の背身(背ロース)の刺身は中トロぐらいの味がすると自慢していましたが、ゴメンナサイ!

三崎マグロの中トロの方が断然美味かった。

もう一種類何とかマグロの中トロと何とかを手巻きすしにしていただきましたが、孫共々腹一杯満足するまで「三崎のマグロ」を食しました。

今年一年の食い終わりはマンゾク、マンゾクの一日でした。この後「年越しソバ」がまたありますが。

この一年を「神さま、仏さま、ご先祖さま」に感謝して、来年も美味しいものが食べられますように健康管理を心がけたいと思います。

 

私のブログに付き合っていただいた皆様に感謝いたします。 来年もまたよろしくお願いいたします。

平成26年もまた良い歳でありますように。


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫には軽トラの荷台がVIP席・夜には囲炉裏で鹿肉を焼く

2013年12月29日 | 狩猟

今日は一日中大快晴、雪で濡れた檻のエサを交換するのに孫達を軽トラの荷台に乗せて林道を走る。

子供たちにとってはトラックの荷台に載ることは高級車のVIP席に座るより遥かに心地よく楽しいようです。

車を降りて檻までの道もエサを担いだり、ショベルを持ったり、少しでも役に立とうと頑張ってくれました。

言うことを素直に聞き、自分から率先してやる姿を見るのはお爺ちゃんとしたら楽しいものです。

子供とは、根は素直なものなのですね。5カ所の檻を廻りセットをし直したりして手伝ってくれました。

兄妹で軽トラの荷台に囲炉裏で焼肉

夜は先日獲った鹿肉を囲炉裏の炭火で焼いて皆で食って盛り上がりました。

小学校2年生の孫娘が炊き飯をつくってくれたのがまた美味しかった。

日頃は北山山中で妻と2人きりでの生活ですからタマには良いものですね。

ヤハリ人間社会は3世帯同居が正しいのではないかと思います。

戦後教育(社会主義が何でも対立の構造に仕立て上げた)が家族制度の分裂を進めてしまった結果ですが、日本人としての伝統や文化を中断させてしまっています。

文化を継承する最小単位は家族です、その家族を総て分解させて来た戦後のシステムをもう一度、本来の日本に戻して、伝統や文化を大切に継承させて欲しいと思います。

子供の教育は親と家族にしか出来ないのです。学校や先生は知識を教えることしか出来ないと言うことをもう一度認識する必要があります。

教育=知識又は受験合格方法、と錯覚したことが間違いだったのです。

国家が子供を教育した究極の姿が共産主義だったのです。共産主義の国家は世界で総て崩壊してしまっています。

共産主義国家を作れなかった日本のみがまだ共産党や社会主義政党が夢を追っています。もう彼らは眼をさますことは出来ないでしょう。

失敗だった結果が出た共産政権の夢を抱えたまま人生を終わるのです。それにしてもこの時代に生きたこのような人は可哀想ですね。

間違った主義を信じて一生を終わるのですから、もう取り返しがつきませんものね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想通り寒い冬になりました・年末は忙しい

2013年12月28日 | カントリーライフ

昨日夕方に娘と孫達がやって来ました。横浜から午前中に出発し第二名神を経由して夕方に南インターから私が待つ今西君(昭和48年時のヒマラヤ遠征登山のときの仲間)のガレージに着きました。

娘の車は横浜ナンバーで雪国仕様ではありませんから年明けに帰るまでこのガレージに置かしてもらい、私の車で我が家に向かいました。

この日の我が家の北山山中では雪が降っていましたから周山街道の笠トンネルを抜けていきなりの雪国風景に孫達はビックリ、歓声を上げていました。上の写真は昨日の午前中、午後はもっと沢山積もっていました。

昨夜も今夜も夕食後ライトを持って暗闇の雪の中を大喜びで散歩に出かけていました。

今朝の我が家の邸内社田貫白山神社

今朝は30センチほどの積雪があり除雪車が入ってきました。このあたり450㍍で他の北山の集落よりも積雪量は多い。

左の写真は今朝の邸内社(左が靖国社、右がお稲荷さん)?この冬は3月までこんな風景が続くのではないでしょうか?これぐらいですめば良いのですが、どか雪が恐ろしい。

今日は午前中に今年から引き受けた田貫の白山神社の大祓いの祭りです。積雪は少ないとはいえ右の写真のような状態でした。

これから1週間孫達とのにぎやかな生活になりそうです。

明日は一日囲炉裏のある上の丸太小屋で正月のお飾り作りや野あそびなどを教えてやろうと思います。

夜は先日獲った鹿の肉でバーベキューをしようと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はテレビを見るぞ!悔しそうな反日コメンテーターの顔が見たい

2013年12月26日 | 日本人が幸せになるには

<安倍首相>靖国神社に参拝 中韓の反発必至待ちに待った安倍首相の靖国参拝が実現しました。

グッドタイミング!今しかないと言う日の参拝でした。

中共軍の国内権力把握がまだ充分にされていない今だったのですね。年明けだったら遅かったかも? 

韓国は鉄砲玉1万発を貰ったばかりで国内がガタツイテイマス。良いチャンスだったですね。

安倍政権もバカではないと言うことを世界に示しました。思ったよりしっかりした政権ですね。

安倍首相の代わりがいませんから大切に応援して行くべきです。

中国、韓国のテレビの報道の悔しそうな顔。

今夜はマスゴミ報道番組をじっくり見てみたい。反日コメンテーターがどんな顔してコメントするのか?(テレビ嫌いの私ですが今日のテレビは報道番組に関しては齧り付いて見ます)

出来れば新聞も各社のモノを買い占めたいですね? どんな報道をするか?(山の中で新聞屋には遠過ぎるし、北山時雨で寒々して買いに出る気がしない、軟弱ですが)

久しぶりにワクワクしています。

日本人が自信を持てた画期的な日でした。

もちろん、今年最大のニュースでしたね。

明日から日本が変わります。これで最も大きな気がかりが無くなりました。

安倍首相にとっても最大のストレスが無くなったのです。

靖国神社参拝問題に比べたら近隣敵国の攻撃なんかは屁でもありません。

明日から自信を持って政権運営に邁進して欲しいと思います。

靖国の英霊も喜んでおられるでしょう。これで英霊の後押しが加わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月最後の3連休・お宮さんの正月準備

2013年12月24日 | 信仰(宗教)

暮れの3連休は私が引き受けている4社のお宮さんの掃除が各集落の皆さんが出てやってくれました。

しめ縄を作るお宮さんには紙垂(シデ)を作って届けたり、お正月に新しく御簾を交換するお宮さんに届けたり、結構距離が離れているのでウロウロしている間に短い冬の日はすぐに暮れてしまいます。

それに冬型の気圧配置のこの頃は一日中時雨れて寒々としています。やはり、暮れの寒さをこんなにも感じるのは歳のせいですね。

年末年始をハワイで過ごす奴らはバカだと思っていましたが今年は「良いだろうな!」と思うようになりました。軟弱!(冗談ですが)

写真の本務社の掃除では私は本殿の拭き掃除をするのですが、何時もは冷たい谷水を汲んで来てゾウキン掛けをするのですが、これがまた冷たくて、脂っけの無くなった手にはすぐに爪のあたりにサカムケが出来るのです。

今年はウエットテッシュを使うことにしました。(神さまに怒られそうですが)

これまた、キレイに拭けるのです。なぜもっと早く気がつかなかったのでしょう。欄干や狭い部分のホコリもキレイに拭き取ってくれます。

この調子じゃ来年はスチームクリーナーだと!(これは何でも神さまに怒られそうですが、やってみる価値はありそうです。)

積年のホコリが落ちて見違えるようにきれいになりそうですが、あまりきれいになっても江戸時代創建の有り難味が無くなってしまいそうです。やりません!

この年になれば年末も年初めも関係がないようなものですが、それでも、何だか気が忙しなくなって来るのは不思議ですね。

それにしても、寒さがこたえる年末です、温かい所で冬を越したいと思う年末です。

大分、弱気になったようです。

来年は正月早々に新しいことを始めます。準備は着々と進めています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕁麻疹にまた悩まされる

2013年12月21日 | 健康

先月19日に三重県飯高町で泊まった夜に蕁麻疹が出て地元の病院で夜中に注射してもらいクスリをもらってすぐに治ってしまったのですが、その時蕁麻疹の原因はきっと食事(鳥すき)の前に食った豚肉の串焼きだろうと思っていました。(ハッキリ断定は出来ませんが)

昨夜夕食のメインのおかずは横浜から送って来てくれた美味しいシューマイでした、

私はでシューマイを初めて食ったのは大学一年の時に山岳部の先輩(横浜在住の)にごちそうになったのが初めてでした。それ以来好きな食べ物の一つになりました。

近年は横浜にいる娘が時々送ってくれたりしてくれて味わっています。送ってくれるシューマイはほとんど横浜では有名な崎陽軒のシウマイでした。

シューマイはだからみんな崎陽軒のシウマイと同じ味がするものだと思っていました。(最近餃子と言えば王将の餃子が餃子の味だ! と思うぐらい普及しているように、餃子にも日本中、世界中にソレゾレの味が有って、ソレゾレの味わいが異なるものなのですが)

先日娘の従弟から美味しいと言う店のシューマイを送って来てくれました。シューマイ好きの私としては美味しいシューマイとしてシッカリ頂きました。

何時も食っている崎陽軒のシウマイに比べて2倍以上大きく、大分脂っこく、美味しかったのでシッカリ味わいました。

11時過ぎになって風呂に入り、さて寝るか!と思った時に先月とお同じように足や背中が痒くなり始めて辛抱タマランようになって来ました。

先月と同じ症状でしたので前にもらって飲んでいなかったセレスタミン配合錠を1つ飲み、痒い所に「ビワの葉エキス」を塗りたくりました、ほどなく、かゆみも穫れたので寝付く事が出来ました。

私は元々支那料理は好きで4~5年前までは昼飯時にはよく餃子の王将に行ったりしていました。あるときから突然支那料理が受け付けられなくなってしまいました。

それまでは、毎回、揚げソバと餃子2人前か天津飯と餃子2人前を注文していました。

支那料理系は高級店の料理も食べられなくなってしまったのです。原因は判りませんが?

歳のせいで脂っこいものがだめになったのかと思っていましたが、天ぷらは大丈夫ですし、ステーキやすき焼きなども大好きで、大丈夫なのです。

何かにアレルギー反応を起こすようになったのですね。

周囲からは「支那嫌い」のせいだと冷やかされています。支那アレルギーって有るのですか?

追伸

餃子の王将の大東現社長が昨日早朝に京都山科の本社前でプロの手口で拳銃で射殺されたニュースがありました。

その後マスコミでは大した報道も出来ずにいますが、他方、ネット上では北朝鮮ナンバーツーで先日粛清された張氏に繋がる北朝鮮系在日の工作員に暗殺指令が出たなど物騒なニュースが流れています。

そのニュースの中で次は誰だ!小沢一郎か?。。。。。。など、好き勝手に名前が出ていますが、名前を流された当人は生きた心地がしないのでは、我々庶民には興味あるニュースですね。そんなニュースはマスコミにな出て来ていませんね。

こんな噂とは別の結末で終わってしまいそうですが。マスコミはシッカリ取材をして欲しいと思う事件です。

マスゴミでは無理か?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は一つの檻に2匹の鹿が入る

2013年12月19日 | 狩猟

一昨日の夕方檻を見回りに行ったら、6カ所においている内にまだ1回も入っていない檻が一つありました。

その折に2匹の雌鹿が一緒に入っていました。この檻には昨年始めにやはり2匹の鹿が同時に入っていました。

どうしてなのかよくわかりませんがこの檻の仕掛け(獲物が踏んだり引っ掛けたりすれば入り口が落ちるように)が奥の方にあるので2匹が入ってしまうまで落ちないせいかもしれない(この説明では判りにくいと思うが)

これで今期11月15日から1ヶ月ほどが経ちましたが6カ所の檻で7匹とれたことになります。なんと効率の良い事でしょう。

昨日もこのあたりは一日中冷たい雨が降っていたので雨の中で解体するのは気が進まず。

昨夜猟友の武田さんに電話して朝一番に来てくれるように頼んでおきました。(内緒の話!来てくれてもあまり働いてくれませんが、奥さんが手伝ってくれるので助かるので)

ところが今朝は奥さんを置いて一人で来ました。ガッカリですが口に出しては言いませんでした。(本人がこのブログを見てくれれば少しは反省するのに!

絶対シナイナ!

ヤハリ2匹の鹿は私がほとんど一人で解体するはめになってしまいました。今朝も北山時雨は続いていましたが屋根の無い所でやりましたから最後にはパンツにまでシミて来て気持ち悪い。

もう、来期はやめだ! と何時も思うのですがシーズンが来ると忘れてしまいます。

もう明日からこのあたりも雪が積もると思うので当分は檻猟は穫れないでしょうね。

雪の上の足跡を追って銃猟のシーズンになるでしょう。

足腰が大分ヘタッテいるので無理かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヌ公が今年も檻に入る

2013年12月16日 | 狩猟

毎年必ず一番小さな檻にタヌキが入ってしまいます。きっとこのあたりに巣があるのでしょう。昨年までは必ずペアで入っていましたが今年は1匹だけでした。

3日前に入ったのですがタヌキの毛皮が欲しいと言っていた人が居たので連絡しましたが「生きたタヌキはどうも」と言う事で今朝檻を開けてやりました。

いつものの事ですが檻の入り口を開けてもすぐには逃げ出しません。3日も入っていると自分の巣のように思うのでしょうか? 以前に他の人の檻にですが猟犬(鳥撃ちのポインター?)が入っていたので入り口を開けてやったら出て行ったので安心していましたがその後その檻を見に行ったらその猟犬が檻の中に収まっていました。タヌキはしばらくしたら居なくなると思いますが、昨年までは後ろから棒でつついて追い出していました。

冬毛でふっくらしてなんとも可愛い顔をしているのですが農家にとっては厄介者らしいです。だから農家の人には黙ってコッソリ逃がしています。

この檻はタヌキのクサいニオイで当分獲物は入らないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い初雪が降る

2013年12月15日 | 信仰(宗教)

昨夜、遅くに外に出てみると白いものがチラチラしていました。このあたりの初雪としては遅い?感じですが、朝になって屋根や木々の葉っぱには少し雪が残っていまいした。

今日は第三日曜日なので何時もの高槻での月次祭の日です。二つの峠を越えて亀岡に、もう一つ峠を越えて高槻に着いて11時から月次祭を執り行い、これも、何時ものように岩田重義さんを自宅近くで乗せて今日も京北町細野のお宮さんのスッケッチに来てもらいました。

18号台風で裏山が崩れた京北町細野の大神宮社を先月に引き続きスケッチをしてもらいました。

寒い北風の吹くなか私より高齢なのに良くやられます。やはり、芸術家は違いますね!寒さは覚悟で防寒対策はしてこられていますがそれでも寒かった。

引き続いて宮の辻の春日神社でスケッチ、我が家には寄らないで西大路八条の若一神社のスケッチをお願いしました。ここも今日は風が強くノボリがバタバタはためいていましたが風の温度は京北町とゼンゼン違っています。

若一神社の宮司も偶然岩田さんと同じ名前です。(昭和40年から知っていましたが)

岩田さんのスケッチ画集は早く出ればと楽しみにしています。(岩田さんにはこれまでも近江や琵琶湖、亀岡、高槻、京都などの豪華なスケッチ画集が出ています)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日獲った大鹿が燻製になる

2013年12月15日 | 狩猟

丹波いぶし香房でお願いしていた大鹿の燻製が出来上がって来ました。

この燻製屋さんの日本古来の直火式(いぶし)くんせいの技は日頃我々が馴染んでいる燻製の味とは少し違うような気がしますがこの味になれればこれぞ燻製と思う事でしょう。

出来るだけ多くの人達に食してもらいたいと思っていましたが、大きな真空パックでしたので小分けに出来ず、次回に穫れた鹿は小さな真空パックにお願いしてみようと思っています。 それまで少しお待ちください。

自分でも料理に使えないかと? チャーハンに入れてみました。何時もチャーハンを作る時はハムや市販のベーコンなどを入れていましたが味がもう一つ美味く出ませんでした。

ドライカレーを作るのに鹿肉の燻製を刻んでいれてみました。結構美味しく頂けました。

燻製も良いがやはり生肉で料理する方がおいしいですね。燻製にすればどんな肉も同じような煙クサイ味がしますから。といって燻製が嫌いなわけではありません。噛みしめれば美味しい味がしますし、酒の肴には、特にウイスキーには最高と思います(あまり酒が好きでない私が言うのもへんですが)

燻製は保存出来るので重宝はします。しかし、今は昔と違って家庭にも冷凍庫や冷蔵庫の大きな冷凍室がありますし、送るにしても冷凍宅急便で関東方面なら次の日の午前中についてしまいますから出来るだけ生肉で料理をする方が子供たちも喜んで食ってくれます。

年末年始に娘と孫達が横浜から来る予定ですから上の丸太小屋の囲炉裏で鹿肉バーベキューを存分に楽しみます。(今年の冬は寒くて雪が多そうなので車でここまで来られるかどうかは判りませんが)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする