みなさん、こんばんは。
今日は、身内が住む予定の新築マンションの内覧会立会い。
港北ニュータウンにあるマンションなんですが、午前中には別のお部屋でさくら事務所のインスペクターが立会いにいらしたとのこと。
うーん、どなたでしょうか?
このマンション、電気もガスも水道も使うことが出来たので、床暖房を始め一通り全てのチェックができました。
キズやらドアの開閉の固さなどを見るのは住む人にお任せして、私はこの時とばかりにマンションのできを見て回りました。
事前に設計図書の閲覧はしていたんですが、配管図にある24時間換気の配管ルートが違う・・・
私が確認した時は、24時間換気もレンジフードの排気も廊下側だったんですが、玄関上には1つしか排気がありませんでした。
火災発生時のシャッターが付いていたので、それがレンジフード用とはすぐ分かったんですが、24時間換気の給排気はどこに行っちゃったのか?
まあ廊下になければバルコニーってことなんですけどね。
図面と違う旨、同行されたメーカーの方にお伝えすると、設計変更とのこと。
うーん、風の影響を考えると、廊下にあった方が良かったんですが。
ショートサーキットの問題で、レンジフードの排気を拾っちゃうからなのか・・・
おまけにレンジフードの排気が廊下にあるってことは、このマンションの廊下は夕方6時ごろになると良いニオイでいっぱいになることでしょう。
また、お部屋によってはエアコンの冷媒管などは隠蔽配管を通して室外機に接続するんですが、こちらは壁をふかしてその中に50mm径くらいのVP管が通してありました。
ちょっと思っていたのと違ったんですが、これはこれで問題ないでしょう。
キッチンは水栓の蛇口先端部分が伸ばせるようになっているんですが、シンクの端まで届かない・・・
こんなのもすぐに直して頂きました。
洗面台は水の吐出量の調整をしつつ、いっぱいまで水を張って、水漏れやオーバーフローの状態をチェック。
浴室の換気や24時間換気、レンジフードの換気全て、給排気のチェックをしました。
レンジフードの換気扇を最大で回すと、玄関ドアを開ける時がとても固くなってしまいます。
マンションは気密性が高いのでこんなことになるんですが、最近では玄関上に脱気用のフードがあると聞いていたんですが、このマンションでは採用されていませんでした。
コンセントの通電チェックなどもしたので、内覧会は約2時間くらいかかりました。
このお部屋は下の階が店舗になっていて、床スラブと店舗天井のスラブの間に空間があるんです。
つまり、この部屋から発生した音に対してのクレームが来ることはないと思いますが、上階からの音はどうなのか・・・
軽量衝撃音・重量衝撃音とも把握してはいますが、結局住まう人のライフスタイルが大きく影響すると思います。
内覧会でチェックした結果よりも、お隣や上の階の人がどんな人なのか・・・の方が、ずっと心配な点ではありますよね。
結果的に大きな問題はなく(たぶん・・・)、来週の引渡し説明会へと移行することになりました。
立地がとても良いので、マンションのスペック以上に利点が多いこのマンション。
こんなご時世でも去年までに完売していますから、良い選択だったのではないでしょうか。
今日は、身内が住む予定の新築マンションの内覧会立会い。
港北ニュータウンにあるマンションなんですが、午前中には別のお部屋でさくら事務所のインスペクターが立会いにいらしたとのこと。
うーん、どなたでしょうか?
このマンション、電気もガスも水道も使うことが出来たので、床暖房を始め一通り全てのチェックができました。
キズやらドアの開閉の固さなどを見るのは住む人にお任せして、私はこの時とばかりにマンションのできを見て回りました。
事前に設計図書の閲覧はしていたんですが、配管図にある24時間換気の配管ルートが違う・・・
私が確認した時は、24時間換気もレンジフードの排気も廊下側だったんですが、玄関上には1つしか排気がありませんでした。
火災発生時のシャッターが付いていたので、それがレンジフード用とはすぐ分かったんですが、24時間換気の給排気はどこに行っちゃったのか?
まあ廊下になければバルコニーってことなんですけどね。
図面と違う旨、同行されたメーカーの方にお伝えすると、設計変更とのこと。
うーん、風の影響を考えると、廊下にあった方が良かったんですが。
ショートサーキットの問題で、レンジフードの排気を拾っちゃうからなのか・・・
おまけにレンジフードの排気が廊下にあるってことは、このマンションの廊下は夕方6時ごろになると良いニオイでいっぱいになることでしょう。
また、お部屋によってはエアコンの冷媒管などは隠蔽配管を通して室外機に接続するんですが、こちらは壁をふかしてその中に50mm径くらいのVP管が通してありました。
ちょっと思っていたのと違ったんですが、これはこれで問題ないでしょう。
キッチンは水栓の蛇口先端部分が伸ばせるようになっているんですが、シンクの端まで届かない・・・
こんなのもすぐに直して頂きました。
洗面台は水の吐出量の調整をしつつ、いっぱいまで水を張って、水漏れやオーバーフローの状態をチェック。
浴室の換気や24時間換気、レンジフードの換気全て、給排気のチェックをしました。
レンジフードの換気扇を最大で回すと、玄関ドアを開ける時がとても固くなってしまいます。
マンションは気密性が高いのでこんなことになるんですが、最近では玄関上に脱気用のフードがあると聞いていたんですが、このマンションでは採用されていませんでした。
コンセントの通電チェックなどもしたので、内覧会は約2時間くらいかかりました。
このお部屋は下の階が店舗になっていて、床スラブと店舗天井のスラブの間に空間があるんです。
つまり、この部屋から発生した音に対してのクレームが来ることはないと思いますが、上階からの音はどうなのか・・・
軽量衝撃音・重量衝撃音とも把握してはいますが、結局住まう人のライフスタイルが大きく影響すると思います。
内覧会でチェックした結果よりも、お隣や上の階の人がどんな人なのか・・・の方が、ずっと心配な点ではありますよね。
結果的に大きな問題はなく(たぶん・・・)、来週の引渡し説明会へと移行することになりました。
立地がとても良いので、マンションのスペック以上に利点が多いこのマンション。
こんなご時世でも去年までに完売していますから、良い選択だったのではないでしょうか。