”外断熱” ~人に勧めるなら自分から~

店舗も高気密・高断熱に!
今年も子供たちは元気いっぱい!!
乗るゼGT-R、MY・・・15!?

潮干狩り

2011-05-08 22:44:17 | ナオちゃんファイル

みなさん、こんばんは。


浜岡以外は停止しない・・・

やっぱりそうなるよね。

で、地方交付金は”大幅に”削減しない。

やっぱりそうなるよね。

そもそも停止すれば安全なのか。

福島の4号機、5号機、6号機は点検中だったんでしょ?

2年後の防潮堤の完成まで運転停止・・・とのことですが、防潮堤は原発自体の存続のためのものであり、大規模な事故防止としては、バックアップの給電設備を何重にも確保することが必要なんですよね。

分からなくなってきたんですが、”大地震に伴う重大な事故の発生を防ぐため”なら、この給電方法の確保で事足りるはずですよね。

原子力発電所の設備の保全が目的なら、防潮堤を築くのは分かるんですが、目的は事故防止でしょ?

バックアップも取らず、防潮堤を築いている最中に津波が来たら、動いていようが停止していようが、冷却機能が損なわれて大事故に繋がる、というのが本当のところなのでは。

だったら、給電設備の増強しつつ原発が動かしていれば良いんでしょ?

何だか止める理由にはなっていないと思うんですけどね。

地方交付金を出すのは、リスクが残っているからなのか分かりませんが、与党として票を取りたいから良い顔をしているのかな?と思われても仕方ないのでは。

私の解釈が足りないのかもしれませんが・・・


さて、潮干狩り、行ってきました。



朝からあいにくの雨でしたが、干潮となる11時から奇跡的に雨がやみ、潮干狩りを楽しんだ2時間は大丈夫でした。

前日に船で一生懸命アサリを撒いていましたから、旗を目印にほじればアサリが取れるのは間違いないんですよね。

もちろん、アサリ取りも楽しいんですが、岸壁近くの岩をひっくり返して、裏にいる小動物を探す方にこども達は夢中でした!

たくさんのアサリはもちろん、カニやヤドカリ、ウナギの稚魚なども取れました!

そして、午後からはダチョウ王国へ。



房総半島は奥が深い・・・

あれだけ色々な所に行きましたが、まだこんな面白い所があったとは・・・

すごいんですよ!ダチョウのいる柵の中に入れるんです!

ただし、突かれるかも・・・と入り口に書いてあるところが何とも良いじゃないですか!

ウサギ、カモ、エミュー、ポニーなど、ちょうど子供が喜びそうな動物がいっぱい!

おまけに、ちっとも臭くないんですよ。

微生物の研究をされているそうで、よく分かりませんが、餌に何だかを配合しているらしく。

まあ、いずれにしても、とても居心地の良い園でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。