軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

あさま青年部軽井沢支部総会と卒業

2015-03-27 21:21:45 | 農業
青年部?
青年っていくつよ?
規約では50歳までとなっている。
53歳までは青年部に居ても構わないようだ。
青年と言ったて早ければ孫いるぞ!!
青年と言っても、年を重ねれば自ずと平均年齢もあがる。
そして、今年一人が年齢で卒業。
記念品に何か。
鍬でしょ!!
これ小学生だったら、卒業する6年生に感謝を込めて歌でってなるだろう。
だから、卒業する方に僕は小学生卒業式で唄う定番(?)の曲の“卒業式の歌”を歌い、一部替え歌にして“もうすぐ中学良いですね”を“もうすぐ還暦良いですね”って替えて、みんなでお互いが向かい合い腕のアーチで送り出してやろうかと思ったが、その方都合により欠席。
まぁそんな卒業より、あたしゃ川栄の卒業の方がショックだったわ。

サイサン合わない その後

2015-03-26 21:08:00 | 農業
実習生の入国日が30日と決定し、その予定などを書いた文章がポストに来ていた。。
とは言え、先週の後輩の結婚式にて、御代田支所経済課課長から30日で決まりって聞いていただけに、軽井沢にはその連絡がないので、軽井沢は別なのかな?とずっと思っていた。

そろそろ宿舎の準備をしないとと23日に電気を通し、24日に大家さんに頼んでボイラー作動。
で、本日毎度もめるガス屋のサイサンに電話。
詳しくは11月17日のブログにて。
早い話、実習生が居ない時期はガスを止める。
その間のガス基本料でもめ、昨年の11月17日「そんな対応ならサイサンは使用しませんよ」と言ったら「どうぞ」と払った金返すぐらいなら、出ていけって感じだった。
なので、出ていきます。解約します。
サイサン軽井沢営業所に電話。
「もう辞めるので、プロパンガス持って行って下さい」
「今、止めてありますけど、どうなされたのですか?」
聞いたことのない声だが、良いこと聞くねぇ~担当の人。
よくぞ聞いてくれた。
言いたいことは沢山ある。
またまた長い説明を要所要所要約しながら話す。
分かりやすく書けば、止めてある期間の基本料を払わなくて良かったのに、基本料を取られイヤなら出ていってってと軽井沢営業所の人に言われ、今度は長野営業所に電話したら返金に応じてくれたが、返金されないので解約しますって感じに話をした。
「その時の担当の名前覚えておられますか?」
「長野営業所の○○さんです」
「○○に確認の上、お電話さしあげますので」
それから数時間後、軽井沢営業所所長から電話。
「私、1月から赴任してきたもので知らずに、今この件を聞き叱ったところであります」などなどと話をした。
これがホントかどうかは分からんが、イヤならどうぞどうぞ出ていってって考えの社員ダメでしょ?
お詫びして、是非引続きお願いしますって言わなぁ。
だから、解約しました。
軽井沢 サイサンって検索するとこのブログ出るぞきっと。
今度の西軽プロパン対応最高!!
サイサンに合わない - 軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感


総会 総会

2015-03-25 18:17:37 | 農業
地力増強対策事業運営委員会と軽井沢町機械利用者組合と二つの総会に出席して来た。
地力増強総会では、ホントはもっと言いたかったが、やんわりと遠回しの意見に留めて起きました。
一日8000円の貸出をずっと何ヵ月も借りっぱなし、貸しっぱなしにしておいて、年間使用日数6日って。
そりゃないぜ!!
レンタルビデオだって延滞したら、延滞金払うんだし、それ考えたら尋常じゃない延滞金だぞ。
もう一度言うが、やんわりですよ。遠回しですよ。

もう一つの軽井沢町機械利用者組合総会では、堆肥を撒く機械を買う決議があった。
僕、その機械使いませんけど一応賛成した。
組合長は「この機械そば振興会はたぶん使わないけど、そば振興会からクレーム来ることはないのか?」そんなような質問をした。
確かにだ。
そば振興会会長は「大丈夫」と言った。
次回何かそば振興会が必要な機械を買うってのも、次回への課題となった。
総会が終わった後、そば振興会が必要な物として、直接には関係がないが、「そばを作ったって鹿に食われるって言う人もいるじゃないですか?なら、くくり罠を買って猟友会に貸し与えるってのも良いのでは?」と提案。
「それ良いねぇ」と機械利用者組合会長、新課長も言ってくれた。
もっと言えば、凄腕猟友会の人に銃買う資金ってのも、あたしはありです。

総会では、オペレーター付きロータリー耕起作業代金も昨年同様の10a8000円と決まりました。
誰に頼んでも町の規準であるので、この価格が基本。

時給にしたら、時給8,000円?
高いと思うかも知れませんが、トラクター何百万円ですから。
僕に頼まれる方も10a8,000円オプションあり(コスプレなど)

ニンニク栽培方法

2015-03-24 20:41:00 | 野菜
姉は「なんでこうしてるの?」とニンニクを見て言う。
「それはですね、鹿に食われたからです。特別な栽培方法ではありません」
「えっ?こんな綺麗に?」

このニンニクが

この有り様(つд⊂)
鹿どんだけ精力つけんねん?
また鹿増えるわ。
明日は必ず鹿仕留めます。

まさかのバッティング

2015-03-24 19:28:57 | 農業
寒の戻りはまだ居座り、この寒さにキャビンなしのトラクターロータリー作業は骨身に染みるのはずが…

昨年の秋から農機具屋さんに「ヤンマートラクター買って下さい。下取り○○○万で○○○万円」と言われている。
暮れに買いませんと伝えたが、春になり「○○○万円下取りの○○○万円で」と勧められている。
ホントは薦めてられているが正解か?
下取り価格は昨年より30万安くなっていたが、本体価格は変わらず。
なら、暮れは本体価格30万円安くても良かったのでは?
「その価格では買いません」と言うと「もっと高くこの先高くなりますから」
排ガス規制で、その装置をこれから製造するトラクターには付けなければならないので、その分トラクターの価格は40万ぐらい高くなると言うのだ。
逆に40万高くなったって、環境のこと考えれば別に良いじゃん。
それにまだ寒ささえ我慢すれば、まったく問題ない。
だから、その価格を無理して今買わなくてもと思う。
下取りされる価格がある内にって考えもあるし。
ある農家は減価償却が終わる8年で、トラクターは買い換えなきゃ損だ。と言う。
「その価格では」と言ったら「この先高くなるから」ではなく、じゃあもう少し負けましょうかとはならないのか?
以前農家の友達とトラクターの選び方の話をしたことがある。
「家は農機具屋がカタログ持って来て、“これにしな”と言われそれを買うんだよ」
「そうなの?」と友達は驚いた。
だから、今回とりあえず農協の農機具センターに「農機具屋からトラクター買えって言われてるんだけど」と相談してみた。
たまたま来ていた青いトラクターの会社の人を連れて、農機具センターの人はやって来た。
「片山君久しぶりだね」と。
以前僕が農協に居た建物の横にも、農機具センターがあり、そこに○○さんはいたのだ。
「片山君これ買い換えるの?もったいないじゃん。まだ十分」
青いトラクターの会社の人も「まだ乗れますよ。ロータリーも使えますよ」
イヤイヤ、そこは勧めようよ。
なんだこの商売っけなしは?
それでも「とりあえず家のデモのトラクター乗ってみて下さいよ」
ってことで、本日青色トラクターがやって来た。
乗り慣れないので、扱いにくい。
試乗を終えて、同じメーカーのマルチャー(畝たて用トラクター)が調子わるいので、見てもらっている所に、まさかのいつもの農機具屋が登場(*_*)
「買ったんですか?」
「イイエ試乗です」
「何かうちしましたか?」
「イイエ別に。○○○万円では買えないので、農協に相談し試乗が来ました」
そんなんで、この寒さを感じずにロータリー作業が出来ました。
でも、心はいろいろと痛みます。
メーカーの方「タイミング悪くてすみません。何か言われましたか?」
「○○○万円じゃ買えないので農協に相談。農協の人も農協時代からの付き合いもありますしって言いましたけど」
「そう言えば、北大井の農機具センター長も片山さんのこと良く知ってましたよ」
今になって、農協に居た頃の付き合いが財産となって返ってきました。