軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

会議に呼ばれ

2024-01-24 14:49:00 | お酒
農家部会員の為、裏で常任委員の僕らが頑張っていることを部会員は知るよしもない。
10時に農協に呼ばれ会議。
召集範囲は部会長と僕。
部会長は終始何も言わず。
センター長の「出荷量を増やすように言ってくれ」と何度も部会長に言ったが、決して「はい」「分かりました」とは言わなかった。
ダメだこりゃ⤵️

帰りに軽井沢のスーパーと言えばツルヤに行ってみた。
はい
売っていました。アクアヴィット




アクアヴィットの原料じゃがいも蒔き - 軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

アクアヴィットの原料じゃがいも蒔き - 軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

5時からじゃがいも蒔き準備。午前中はこのプロジェクトを一緒にやっている農家の友人と僕とバイトちゃんと嫁さんと4人で行う。今年も当然種芋はロコ・ソラーレコー...

goo blog

こうして作ったじゃがいも。
それが今年もアクアヴィットになったらしい?
そうなぜらしいのかと言うと、全く出来たって知らせがないのだ。
当然お金は一円たりとも貰っていない。
それでも、じゃがいも蒔きを手伝ってくれた志穂さんには販売になったことをLINE。

さて、お金は貰えるのか?


放課後のカフェ☕

2023-12-13 19:36:08 | お酒
カフェにも色んなスタイルがあると思う。
一人読書を楽しめるような静かなスタイルやマスターと話すスタイル。
もしくはマスターやお客さん同士話すスタイル。
このマスターやお客さん同士話すスタイルのカフィに学校を終えた娘と☕をしに。

そのカフェには既に老夫婦で旦那さんは外国人で奥さんは日本人と若者カップルが来ていた。
僕らが入ると直ぐにその若者カップルは立ち上がり老夫婦に英語で話し出した。
若い女の子はガーターベルト姿にこんなところでそんな姿してたら、犯されても仕方ないだろ‼️とおっさんには考えられない格好だった。
その二人が帰ると今度は白髪のご老人が入ってきた。
老夫婦と知り合いのようで、奥さんの方が「フランスに行ってらしたんですよね?」
白髪老人「3つ星レストランを4軒ほど行ってきた」
「今度はドバイでしたっけ?」 
なんだこのカフェ? 
流石軽井沢❕引退した金持ちが集っておる💰
偉いとこに迷い込んだ🌀🌀
そして、今度は僕らに話しの矛先が😱
外国人と話せるってことで、舞い上がる娘。
外国人は日本語と英語を交えて話をしてくる。
娘も何とか英語で答える。
外国人は住んでいる近くにスーパーデリシアがある。と言い、その近くに▪▪▪▪
それが思い出せないようだった。
僕が「マクドナルド?」と言うと
「オッ❕マクドナルド」
マクドナルド正解なんだ。
つーか、外国人と話す僕が唯一言った英語がマクドナルドって情けなっ!
そして、その外国人が「僕はドイツ人です」と。
え?ドイツ人?外国人=アメリカ人だと思っていたわ。
ドイツ語?
じゃがいもが主食って話になり、馬で畑を掘り起こしじゃがいもを収穫するバイトをしていたと話し、スーパーデリシアじゃがいも一個100円している時があった。
日本のじゃがいも高い。
そんなじゃがいもの話しから


このじゃがいも畑の写真を見せる。
奥さん「小売りはしてくださらないの?」
アクアヴィットの写真を見せ「全てアクアヴィットになります」
流石ドイツ人「アクアヴィット?」そこから英語で話す。
お前すげ~な!って感じ(あくまでも個人的な感想)
奥さん「あなたがアクアヴィット作っているの?」
「フレンド❕戸塚酒造」またまた情けなっ!マクドナルドの次に出た英語はフレンドって😅
ご婦人はアクアヴィットも詳しく「買うわ。どこで売ってるの?」など色々話し、ドイツ人夫妻は僕らより先に帰っていった。
放課後普通帰るより楽しいだろと娘に言い、また来ようなと。
そしてケーキ🍰はサービスしてもらい、有りがたや有りがたや😊






発地珈琲倶楽部忘年会

2023-12-08 23:53:00 | お酒
仲間内4人でコーヒーを飲もうと始めた会もいつの間にか人数が増え、今は9人。
本来の目的から、かなり外れ今は🍺🍶がメインとなっている。
そして、今回初めてメンバーのお兄さんが経営している民宿?的なとこで忘年会。
ここ映画シンウルトラマンのエンドロールに名前が出て来る。
いったい?
ウルトラマンに踏み潰された宿なのか?
これは聞かねば‼️と今日の僕の目的は忘年会よりその事につきる。
残念ながらオーナー(お兄さん)は会議で居らず。
しかし、宴会が終わる頃参上。
帰る時に「シンウルトラマンに名前出てますけど、どうしてですか?踏まれました?」
「ご覧いただけたんですね。編集作業をここで1ヶ月やってたんですよ。監督も良く来ますよ」
こりゃウルトラマン以外にエヴァファンたまらんですよ。ってなる聖地じゃん!
あたしゃエヴァ観たこと無いが😅

この倶楽部でコロナ禍に旅行は中断。
しかし、大所帯になってしまったので車一台とかでは無理そうだし、意見や日程も合わせるのが苦しくなってきた。
これは若者だけのブラック珈琲倶楽部を作らねば‼️って思ったわ。

アクアヴィット販売に向けて

2022-12-06 19:54:49 | お酒
戸塚酒造さんへ出向き、これから発売になるアクアヴィット“とりのす”の紹介ホームページ制作の打ち合わせ会議。
専門のライターやホームページ制作会社も来ての取材。

最初に戸塚酒造さん側はじゃがいもからアクアヴィットになるまでの苦労などを取材。
本来麦芽を用いて発酵させるのを、流石酒造❗麹で発酵させて
そうなん?知らんかった❗

戸塚酒造さん側が終わって僕ら農家側。
じゃがいもをなぜ作り始めたのか?
色々と
この壮大なストーリーはアクアヴィットのホームページ参照となる。
まぁこのホームページがいつ出来るかはまだ分からないが。
とりあえず、アクアヴィット“とりのす”は600本限定のようだ。
来年はもっと作付けを増やさないと⁉️かな。
600本となると販売前に要予約かしら?
予約は戸塚酒造さんへお願いします。
そして「片山さんのブログ見た」と言って貰えば10%引き
になるわけないがお買いお求めを。