軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

今日は何?

2024-04-30 20:17:29 | 野菜
朝からちょっと☔
こんな時はと役場へ。
役場の入口は二ヶ所あり、違う入口の方へ町議の方が歩いて行くのが見えた。
その町議は僕に気付き「忙しいかい?」と言ったのが聞こえた。
「はい」と頭を下げ、僕も役場の中へ。
結局入口は違えど、二人の用件は同じ課で鉢合わせ。
「片山君」と再び声をかけられ「あっどうも、どうも」とまたまた挨拶。
用件を済ませ、今度は農協金融窓口へ。
そこで、久しぶりに友人会う。いつ以来?
「前掛けありがとー」
前掛け?
話を聞けば、我が農園初のグッズの前掛けを気に入り、僕から買ったとのこと。
そうなん?全く記憶にない。
いつどこでどう彼に売ったか、全く思い出せない。
「何か他はないの?」と聞かれ、ちょうど片山農園の🧢キャップを被っていたので「🧢もあるよ」
「買います」
マジか?
トレーナーを着ていたので「これもそう。ポロシャツもあるよ」
「買います」
なんだこのバカ売れは?
でも、在庫ないのよね。これ再注文となるとロットが少ないから割高。
さて、他欲しい人いませんか? 

その後、資材課へ。
するとさっきの町議がやって来た。
「あっ片山君」
「あっどうも。どうも」なんだこのデジャヴ。
用事を済まし、ガソリンスタンド⛽へ。
隣に車が入って来たような気がして、なんか手を上げてるような?
何気無しに横を見ると、またまたさっきの町議が聞こえはしないが「片山君」とばかりに手を振っている。
僕は聞こえはしないが「あっどうも。どうも」と。
なんやこれ?

その後、休憩に飲むペットボトルのお茶を買いに。
そして、ペットボトルのお茶を買ったら、まさかのこれもらった。

どう言うこと?


仕事の妨害?と営業妨害の巻

2024-04-29 20:26:07 | 旅行
今日も3日休んだ仕事の遅れを取り戻すべく大忙しと4時半起床。
昨日初めて会った某タレントさんからインスタDMが来ていた🙌🙌🙌
おまけにフォローまでしてくれていた✌️

市場販売推進会議に行った時の部会長との雑談の中で「毎日のように人が来る」と僕。
「全然家なんか人来ないよ」と部会長。
そして、昨日。
いきなりタレントさん二人が来たと思ったら、その後友人が。
今日は朝からハウスに居ると「片山さんが見えたから」と車Uターンしてきた友人がやって来た。
昼間はトラクターに乗っていたが、また違う友人がハウスに行くのが見えた。
居なかったから、直ぐに帰ったらしくLINEが来ていた。
夕方は「片山さんどこにいるだろう?って探してました」とまた違う友人がやって来た。
来すぎちゃう? 

全く話は変わるが、📺ひるおびでGWのことをやっていた。
旅行アナリストの鳥海さんが軽井沢に行ったと。
軽井沢なら日帰りで十分行けます。そんなようなことを言っていた。
これ軽井沢旅館組合敵に回してません?
旅行アナリストが軽井沢の旅館業を衰退させるコメントですよ。
僕にしてみりゃ、おっさん一人日帰りで軽井沢行ってアイス食べて写真撮って。
アナリストってお気楽?って意味ですか?って思うわ。


これは王様のブランチですか?

2024-04-28 21:09:18 | 野菜
3日も仕事を休んだので、今日から大忙し。
朝5時から仕事と起き、LINEが来ている事に気付く。
昨日は早々爆睡。
LINEはバイトちゃんからで明日明後日休んでも良いですか?だった。
え?ってことは今日休みってこと?
こりゃ予定変更でさぁどの仕事から?とてんやわんや。
こんな日に限って、キャベツ畝たてトラクターの調子も悪く、定植機のエンジンもかからず😥
再びてんやわんや。
おまけに頼まれているロータリー作業の催促もあり、その人のロータリー作業の時間を作るべく昼休みもせず働き、休憩もとらず、水分補給する暇もなく、てんやわんや。
16時に防除へ。約1時間。
戻ってロータリー作業約1時間。
これでなんとかなるだろうと思って、16時防除トラクターに乗り30センチぐらい動いたとこで、LINEが二回バイブする。
誰?と思い見る。
マジかっ‼️
『もうすぐハウスにつきます』とまたまた某タレントさん(ヘビーユーザーなら誰か分かるでしょうが)
となれば防除に行く訳にはとエンジンを切る。
ホント直ぐ来た。
数日前、めっちゃ美人さんを連れていきますとインスタグラムDMが来ていたが、僕は3日留守なので会えず仕舞いだと思っていた。
そして、噂のめっちゃ美人さんも登場。
「タレントの○○○○○○さんです」と紹介されるが、ホント失礼ながら誰?と心の叫び。
「📺ラヴィットの○○○○のコーナーに出てます」 
すまん!ラヴィット派でなくモーニングショー派なんでと心の叫び。
そしと、サニーレタス収穫体験へ。
もうこれ王様のブランチですか?って思うレポート力。
さすがタレントって凄いわ。
とりあえず、太田プロとセント・フォースに伝手が出来たわ。
娘のためになるかな?
仕事再開17時。
結局今日も頼まれたロータリーは出来ず。

明日から一週間ラヴィット帯で予約してみよう。

販売推進会議最終日

2024-04-27 21:30:00 | 野菜
最終日と言うか、今日は帰るだけ。
その帰る日がGW初日。
帰りの新幹線の指定も1時のしかなくってことで、新喜劇も観られず😢
1時までの時間、それでもなんばグランド花月へ。



裏のよしもとショップへ。
からの道頓堀。


GWにスーツ着て観光って。
おまけにスーツ着て昼間から串カツで🍺
GWとはいえ、10時ぐらいに外から見ても店かなり空いていて、「すぐに案内出来ますよ」と言う言葉に店内へ。
そして外国人店員に店内を案内され着いていく。
え?
店内通過し、トイレの横を通過し、鉄のドアを開け外へ。
どう言うこと?
何で店内こんなに空いてるのに外へなの?
つーかどこ連れていかれるのあたし達。
「中で良いですよ」と新部会長。
「良いんですか?」
誰も外で言ってませんが?
串カツ屋を11時過ぎに出て、結局お昼を食べずには6時には軽井沢へ。

市場販売推進会議2日目

2024-04-26 23:09:00 | 野菜
履き慣れない革靴は足に来る。
ふくらはぎパンパンでの2日目スタート。
京都から在来線で大阪茨木市へ。
茨木からタクシーで一つ目の市場へ向かうが、世の中のタクシー不足を切実に感じる。
全くタクシー来ない。
歩いて行くには1時間以上もあるらしく、バスは不便らしい。
ともなれば来るまでタクシーを待ち続ける。
こんな一つ目の市場で躓いたのに、2つ目の市場の予定時間が3時で、ぴったり3時に到着しびっくりしたわ。

夜は懇親会。
二次会終わって「僕はなんばグランド花月を見に」見にと言っても、この時間に新喜劇がやっているわけでもなく、ただ建物を記念に毎回撮っているのである。


そして、市場の人にもこれで解散。とある種促しているのである。
しかし、「直ぐ近くです。みんなで」となりみんな付いて来て、結局市場の方の帰るチャンスを与えたつもりが😅
その後はグタグタで。 
だって帰りたいオーラ全開でしたもん。
申し訳ないわ。