投票よろしくお願いします
実は旅ともさんからのお誘いはこの夢コンサートいうのでした。
彼女は歌謡曲が好きだということで娘さんがプレゼントしたということですが
お姉さんが都合が悪くなりhirugaoのところにまわってきたというわけでした。
そういえば関西ではこの後この夢コンサートの予定があるようで 新聞に大きく出ていました。
この郷の音ホールは 時々絵のお誘いだったり三田市展のお手伝いに来ていたことがありました。
手前の川は武庫川です。
堤防には桜が植えられており花の時期はそれは美しいことでしょう。
とても暖かい日でランチをして来たら 開演時間きりきりでした。
お客さんはやはりお年を召した方ばかりでしたね~
車いすの方やらきっと子供さんがプレゼントしたのか和やかな雰囲気で始まりました。
郷の音ホールで今日は大ホール(1000人くらいかな~)
わたしにしたらこういうのは初めてのコンサートでした。
若かりし日に流れていた曲が多かった。
最初の山本リンダはびっくりするほど元気でした。
そして、小林旭はこんなにいい歌を歌っていたのね。
「熱き心に」のあとに「素晴らしき哉人生」を最後に熱唱していました。
まだ暖かい日の4時頃だったので三田の駅前のカフェでお茶して何とか乗れたバスで
帰れたということです。
明日は3月1日ようやく暖かくなって来たようですね。
コメント・投票ありがとうございます
それは 良かったですね
一度にこんな沢山の有名人の方が来られるコンサート 私も行った事無いです
いい経験だったのでは
3月中旬、叔母が所沢の音楽コンサートに来るそうです。
何を聞きに来るのかなあ。^±^;
きれいなホールですね。^±^ノ
歌っているんですね。お仲間も
懐かしい歌手の皆様です。
昔世代のために歌って欲しいですよ。
たくさんの出演者さんがいて、
いろんな歌声が楽しめそうなコンサートですね♪
誰かの歌声を聞くことにより
元気をもらえたり、なにより
心をリフレッシュすることができるんですよね(*^_^*)
今日は4月頃の気温まで上昇するそうで・・・
一足早い春を感じられそうです^^
今朝もね 訪問すると20日のblogが開きます
でもね 左のカレンダーでクリックするとここに訪問出来ました
カレンダーではお休みされてませんでした
今後はカレンダーから訪問させて頂きます
失礼しました<(_ _)>
ポチ(*^^*)
高年者には懐かしい顔ぶれの歌い手さんたちですね。
歌った曲目も昔歌ったことがあるものと思います。
青春時代を思い出して懐かしんだ人も多いことでしょう。
間もなくひな祭りですね。 暖かい春はそこまで来ています。
夢のコンサートに纏わる話から
非常に良いひと時になったなと
その記事から伝わってきましたね。
ちなみに今日、当地区では
湿った雪が観測されている朝を迎えております。
村に応援
私もあちこち行ってみたいけど、今はとにかく仕事を頑張ります
お早うございます
私は小林旭の歌は大好きです
「北帰行」は涙が出る程好きてした
何度歌ったことか・・・・
そして
その後に発表された「熱き心」に
朗々とした歌声
素晴らしい歌詞・曲
大好きです
コンサートに行かれたのですね
好かったですね
羨ましいです
今朝は大好きな小林旭さんの歌に投票!は駄目ですか?
これで今年は病気知らずでしょうね。
マンサクは春を呼ぶ花です。
これからこちらでも咲き出すと思います。
って、まる見えだけどw
明のママはわたしの母の友人なの
すっごい美人さんでしたよ^^
こんなコメですみません(;'∀')
若かりし頃に聴いた音楽は当時を思い出させてくれそうですね
いくつになっても小林旭さん、かっこよろしいです
みなさん、知ってる顔ぶれですね!
歌って、忘れないですからね~。
小林旭、まだ減益なのですね@@!
いい曲歌ってますよね。
「北帰行」「熱き心に」好きな曲でした。
この日紅は眼科検診でした。
いいなぁ、コンサートに行かれて~。
こういうコンサートは初めてとか~
私は行ったことがありませんが、宝塚はずいぶん行きましたよ
小学生からずっと通っていました
マンサクの花がきらりと光って春を告げていますね
今日も朝から暖かいですが、明日からはまた逆戻りするとか
夢コンサート
タイトルのように
ステキな時間を過ごされましたね☆~
☆まずは「スナップ写真」へ・・・応援のポチ!
*
小生は演歌が好きなのですがこの様なコンサートは中々開かれなくて、NHKの
ーーーーーーーー
ひと月経つのが早く感じられ、今日で2月も終りですね~!
今、中国からのPM2.5で空気が汚いので必要以外の外出は避け、出かける時はマスクをしましょ~!
何時もDBにお越し頂きコメントやグッドやブログ応援のポチを有り難うございます。
('_')いつもの閲覧感想のコメントやご意見を、お待ちしていま~す!
小林旭さんのコンサート、行ってみたいものです。
若いころ、ゴルフの練習場で、私の前で、練習
しているのを見ました。ものすごく上手で、その頃、
小林旭さんは、関東アマゴルフ選手権などに
出ていました。
応援ポチ
最近の音楽にもなかなかついていけずやはり青春時代の曲を聞くとホットしたりして・・ですよね!
今日はお天気回復しそうだし掃除も・・・
暇なりに用事が沢山で~す。
二月も今日で終わり・・三月は真冬の気温に戻るそうです・・・いやですね~!
は~るよこい~は~やくこいですよね(*^^)v
素敵なコンサートだったことと思います。
皆さん、全然変わらない~。
いや..どんどん若くなっているような..
すごいです^^
~ぽち
今ではコンサートいうのですね。
昔は歌謡ショーでしたが長いごと見てなくて、
ラッキーにもひと昔前の、
スターたちの歌に感動されたことでしょう。
歳には勝てないから仕方がないしても、
唄のうまさは歳とともにうまくなりましょうし、
味が出てきて良かったことでしょう。
声は、人の声はどんだけ歳をとっても、
指紋と同じで変わらないというから、
それは懐かしかったことでしょう。
懐かしい方々の出演ですね。
若い時に口ずさんだ歌を聴いてhirugaoさんもきっと若返られてことでしょうね。
過去に出会うのはそれだけで意味がある今の年齢です。
それにしても写真からは皆さんお若そうですね。
五月みどりさんもリンダさんも由美かおるさんもお元気な方ばかりで さぞかし盛り上がってことでしょう。
お食事にお茶もついていて最高ですね。
武庫川は懐かし思いがしました。
この間 仰っていた 小林旭ですね!やはり 皆さんそれぞれ 地方回りをして 高収入を得ているのですね
私の町でも毎年「懐かしの紅白」みたいな
イベントで、歌手がくるのです
(しばらくボランティアスタッフをやっていました)
山本リンダさん、うららうららよく真似しました(*゜▽゜*)
お~!ほほほほほ!小林旭ですか。
(*^-^)ゞ 敬礼♪(*^-^)ゞ 敬礼♪(*^-^)ゞ 敬礼♪
See you
素敵なお誘い「夢コンサート」・・・
良いひと時を過ごされたようですね
良い歌は時を経ても良い歌なんですね
山本リンダさん・・・ビックリするほど元気でしたか
うふっ・・・凄くわかるような気がする
「燃える男の~
赤いトラクター~」ってCMを思い出します。
それにしても
石原裕次郎の「タフガイ」はともかく
小林旭の「マイトガイ」って何なんでしょうね。
応援ぽち
青春時代にもどったような気分にゃぁ
なつかしいにゃぁ
コンサートはいいですよね。リフレッシュできますもん。
今日は暖かくてホッとしました。
このまま暖かくなってくれるといいんですけど。。。
応援ぽち。
小林旭は未だ現役で頑張ってるんですね。
たまに聞くとなかなかいい歌を歌ってますよね。
ひばりさんが生きてたら今何歳なんだろう・・と、ふと思いました。
応援☆
こんばんは
小林明 夢コンサート
女性人も数多くご出演されていますね。
楽しそうです。
私は岡山国際ホテルで行われた
瀬川瑛子子ディナーショーが最後です。
私も演歌が良いですね
それは楽しかったしょうね~
こっちでも、チャンスが無いかな☆
このかたも、石原裕次郎サンとはまた違った雰囲気で
お歌が上手ですよね~^^
あー
いつのまにか弥生三月か。。。。早。。
☆♪