チョコを買いに街まで出ました。 目的はもう一つ古書店を探すこと。
一番館のポーム・ダムールをまず探すこと。 デパートにも新神戸駅にもあるのだけれど
元町の一番館で買いたかった。
先に見つけました。 ほんの路地でしたがこの印があって助かりました。
なんていうことのないビルの3階!?
狭い踊り場に・・・
こんなチョコレートでくるんだお菓子です。
一番館のHpから借りました。 大人の味だそうです
大きな方がお土産です。 そして下のは編み物を教えてくれた友達にプレゼント
そしてそのあとは元町商店街を歩きながら写真を撮りました。
時には三宮もいいものです。 今年は1月に来ただけでした。
ルーシーとみーみにポチお願します
神戸の三宮へは一度も行ったことがないです。
このような立派なアーケードのある商店街なのですね。
今日だと有馬記念があったので物凄い人出だったでしょうね^^;
リンゴをチョコでコーティングしたもの食べたことがあります^^。
美味しかったです^^。
このチョコレートは
頂いたことがあります。
美味しいですよね。
☆。
そりゃあ、たぶん、pomme d'amour で、
amour といったら大人の愛ですものね。
フランス語、おしゃれでいいですね。
神戸の街を歩いてきました。
神戸の街にはクリスマスの飾り付けが
似合うんですよねぇ^ - ^
でも、気持ち悪いくらい
暖かかったですわ。
応援ぽち
横浜の仲良しの友人が
神戸の人なんです。
何度か神戸で待ち合わせて
三宮をぶらり…♪
また近いうちに
神戸で会いたいです^^♪
★★
ルミナリエも、見てません。
懐かしいですぅ~
そんなに変わってない気がするけど、
変わってるはずね~(笑)
リンゴの入ったチョコなら、みんな大好き~!!
私も通販で頼みたいキモチですぅ~(笑)
hirugaoさんは、お近くなのに滅多に行かれないのね~。。
お忙しいものね~(笑)
歩きながらの写真、また見せてね~☆
似てるだけかしら?
そう思ったら、食べたくなっちゃいました(笑)
バレンタインなどで
大人同士で上げたりするときは
私が好きなのを知ってる友人がこの
りんごチョコを下さいます。
ゴールドの包み紙ですよね?
美味しいです。
☆2
チョコレート
クリスマスやバレンタイン・・・。。
冬のワクワクなお菓子の気がします。
大人のチョコレート
良いですね~。
パパはたまに神戸に出張があるので神戸の古書市場にもなかなかいいものがあるようです
頂いたかたも嬉しいでしょうね(^_-)-☆
私もプレゼント選びが大好きなんです
相手のかたのお顔を思い浮かべながら。。
今日は関東も寒いです
午後からキッチンの掃除をします(;'∀')★★
お出かけお気を付けてお願いします。
神戸もしばらく行ってなくて、
もう一度ぐら死に土産に行って見たい。
いいあしたはイブになりますように・・。
美味しそうですね。子供も喜びそう。
手作り感があって素敵なチョコレートのようですね。
PC不調で出遅れました。
チョコレート、美味しいですね。
貰って食べるのは更に美味しいですね。(笑)
一体何かしら???
私ならやっぱりお花がいいな~って思います
最近チョコレートもいろいろ出回っていて、
体にいいものも出ているでしょう
チョコレート生活なんて面白いものも出ています
これからお正月にかけてちょっとお腹も欲張りになる時期ですね
お互いに健康に注意して乗り切りましょう
美味しいお菓子を買われて、クリスマス用でしょうか。
チョコのお土産いいですね
皆さんお喜びだったでしょう
先日娘は名古屋に行き
お土産はチョコでした
美味しかったです❤
おう、随分昔ですが、夙川にいた頃、よくこの辺を歩いて回りました。
懐かしいです。
最近では、大震災の後の視察で、皮下にもぐったり、上を向いて歩いたりしました。
おう、23年も前のことです。
子供も喜びそうです。
オシャレな元町でお買い物
ステキな時間ですね(*^▽^*)
☆~
行ってみたいな
色んな顔を持ってるのでしょう。
チョコレート大好き
でも今は下痢になっちゃうから自粛中
早く食べられるようになって
こんな素敵なチョコのお菓子をパクっていきたいですね。
応援!
大人のチョコですね
リンゴチョコレート どんなお味なのでしょう
神戸って 三宮ってお洒落な町ですね
手作り感のある形でいいですね
ご友人様もキット喜ばれる事でしょうね