goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

インフィオラータ神戸  もとまち

2015-05-18 04:58:17 | 町並み散歩

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ     2つのランキングに参加しています応援お願いします
にほんブログ村

         

          このインフィオラータの行事は4月の終わりのことでした。

          PCに写真をいただいたので知人のIさんの許可を得て掲載させていただきました。

                   阪神淡路大震災の復興を願って1997年に始まり今年で19回目。

          球根に栄養を与えるために摘んだ花びらを使って作られています。

 

           

           子供たちが喜びそうな絵ですね~♪

 

          

           この時はまだ初日だと思います。花びらがつやつやしていますもの。

 

          

 

            

                      チユーリップの花びらに霧吹きで水分を補給して萎れない様にしていたのを見ました。

              この作業はほとんどボランティアの人たちの手によるものです。

 

         

         実は先日元町から三宮に帰る時に教えて貰った地下鉄海岸線の駅(みなと元町)に入る入口です。

         この壁面しかないのです。

          ここからあの花時計前まではすぐなのです。

 にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ     コメント・投票ありがとうございます
にほんブログ村 


最新の画像もっと見る

35 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2015-05-18 05:49:28
花びらアート とっても見事ですね♪
これだけの大きさで 色んな絵に成っているから
花びらの数も半端じゃないでしょうね
とっても見事ですね
返信する
Unknown (もり)
2015-05-18 06:10:01
おはようございます。
球根に栄養を与えるために摘んだ花びらを使って作られるインフィオラータの行事について、今まで知りませんでした。最近はボランティアの人たちがいたるところで活躍し、有難いことです。

伊丹のバラ公園でがっかりされたと言うことですが、今日の私のブログはバラ咲くカフェです。丁度ピークで、際どいところでした。

~☆☆
返信する
10年前の神戸港 (安人(あんじん))
2015-05-18 06:10:43
お早うございます(*^^*)

先日の同窓会の時に10年前の神戸での同窓会の写真大きく印刷して持って行きました
10年の区切りで。。

皆さん喜んで見て居られました
全員若い。。当然ですが~

元町の写真見せて頂き思い出しました

ポチ(*^^*)
返信する
Unknown (Luxio)
2015-05-18 06:13:57
おはようございます。
フラワーカーペットがある風景、
こちらを見ていると、
アート的な佇まいがありそうですね。
村とランキングに応援
返信する
Unknown (キッツ)
2015-05-18 06:20:16
チューリップの花びらで
とっても美しいです
砺波にいったときは壁画でしたよ
でも、神戸のほうが豪華☆

元町とゆうと横浜にもありますけど
わたしには敷居の高い街ですね^^
おしゃれすぎてですw
返信する
Unknown (山小屋)
2015-05-18 06:28:00
チューリップの花もこのようにすれば、きっと
喜んでいることと思います。
素晴らしいアイディアでした。
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2015-05-18 06:29:13
阪神淡路大震災の復興と言えばルミナリエを思い出しますが、
花びらをあしらったものも有ったんですね。
これなら子供もきっと喜ぶし、大人も楽しめそうです~(^^)

P☆
返信する
Unknown (古都人)
2015-05-18 06:31:04
hirugaoさん
 お早うございます
花びらアート
素晴らしい~見事な世界ですね
何度も何度も魅入ってしまいました
ボランティアの方達
そして何時もですが素敵なアングルで写真を撮られたhirugaoさんに
心から感謝しながら
実際に見てみたいと思いますが
こんなに素敵に撮れませんね
古都人には・・・

今朝は勿論見事な花びらアートに
感謝の2ポチです

返信する
Unknown (たんぽぽ)
2015-05-18 06:39:35
素敵ですね♪
花のじゅうたんのイベント、こちらは毎年寒い時期にあります。
☆☆
返信する
Unknown (チーちゃん)
2015-05-18 07:00:30
おはようございます♪
わぁ~キレイですね。
ステキなイベント
夢があっていいですね(*^_^*)
☆~
返信する
Unknown (由乃)
2015-05-18 07:26:02
おはようございます
チューリップの花びらで
飾られたアートですね
素敵~~
とても綺麗でインパクトありますね
うっとり~
応援ですです☆
返信する
おはようございます。 (sidu-haha)
2015-05-18 07:34:08
とっても素敵ですね~~
なんだか、離れられなくなりそう~。
花弁でこれだけのアートを描く~なんてすごいんでしょう。
返信する
今年でもう19年目 (花ぐるま)
2015-05-18 07:42:29
インフォラータの行事はもう19ねんもつづいているのですね
私は以前チェコだったかな?オランダでも見たことがあります
花で埋もれた~美しいですね
こんな行事に参加されたんですね

阪神大震災で被災された方々ももう19年もたつと
記憶が薄れてくるかもしれませんが、後世に残していきたい記憶ですね
大変な事でした
返信する
おはようございます♪ (K)
2015-05-18 07:52:01
おはようございます♪
hirugaoさま
お花で出来たモミメントですね。

素晴らしい、皆様の努力が暖かい心にしてくれますね。

チューリップの花びらも喜んでいるでしょう。


返信する
Unknown (アトムパパ)
2015-05-18 08:09:03
こんにちわ。

へ~、チューリップの花びらで、絵を描くんですね!
綺麗ですね!(でも、お世話が大変そうですね)

そうちゃん、もう4才なんですね。
色々なことをして、楽しそうですね!

返信する
Unknown (里山コウ)
2015-05-18 08:15:05
おはようございます。

この写真は、チューリップの花びらを
敷き詰めて、絵にしたものなのですか。
このようなものの写真、初めて見ました。
とても綺麗で楽しいものですね、でも
長持ちさせるのが大変そうです。
返信する
インフォラータ神戸 (ひろし爺1840)
2015-05-18 08:35:41
 !(*^_^*)!Hirugaoさん、お早うございま~す!
何時もお越し頂き有り難たく感謝すると共に投稿の励みになり嬉しく思ってます。
今週も元気で楽しい充実した日々を過ごしましょ~!

@('_')@神戸の街に素敵な花ロードが出現したのですね。
綺麗な町並みに心が癒されますね。
「にほんブログ村」&「人気ブログランキング」に⇒ポッチOK!

*('_')*今日のMyブログは・・・
・我が町の氏神様の境内に咲く花をDBと動画に編集しましたので一服しながらお付き合い頂ければ幸せま~す!
!(^^)!ご覧頂いた感想などを聞かせて頂くのを楽しみにお待ちしてま~す。それではまた!バイ・バ~ィ!!
返信する
Unknown (country walker)
2015-05-18 08:54:50
インフィオラータってこういったことで町を明るく綺麗にするのですね。
今まではぼんやりとしたイメージしか持って居なかったのですが、写真を拝見し花を敷き詰める意味がよくわかりました。
返信する
おはようございます (マーチャン)
2015-05-18 09:14:02
これこれ、
ことしもこれが見たかった。
イッテ来られたんでしょうから、
このようにして見せていただけて、
うれしいことではないでしょうか。
前一度飾って準備しておられるところを、
見たことを覚えています。
そんなには前ではありませんですが。
これも芸術でしょうからいいですね。
返信する
お友達のプレゼント (かなこ)
2015-05-18 11:04:25
hirugaoさん今日は。
見事な花アートですね。
一人でも多くの方の見ていただきたいですね。

淡路島はお花作りも盛んのようですね。
以前花博のようなものを観に行きました。
返信する
Unknown (ニノうめ)
2015-05-18 11:09:03
おはようございます

なんて素敵なフラワーアートなんでしょう♪
カラフルな色使いと
凝った絵柄にこだわりと苦労を感じます。

ここまで作り上げるのに
どれだけの時間がかかったでしょう・・・
見るものを笑顔にする素晴らしい作品ですね(*^_^*)
返信する
インフィオラータ神戸 (よっこたん)
2015-05-18 11:29:25
こんにちは~
今日はお出かけでしたか?
震災復興から19回目ですね~
行われるたびに思い出が蘇りますが
いいことですよね(´^_^`)
お天気も下り坂です・・
のんびり家事をしています(*^^)v
返信する
Unknown (笑子)
2015-05-18 13:36:10
こんにちは(*^_^*)

「インフィオラータ」というのですね
なんて美しい路上の花びらのアートでしょうか!
素晴らしいですね!
1度見てみたいですね・・・

hirugaoさんもルピシアのお茶を飲まれますか(^^)v
私はお嫁ちゃんに最初いただいて知ったのですが
とても美味しいですね
缶のデザインも可愛くて大好きです
返信する
こんにちは~(^o^)/ (yukun2008)
2015-05-18 13:51:41
チューリップの花を摘んで絵を作られているのですね(^o^)/
素晴らしい花造りの絵ですねU+1F3B5、霧吹きで水を遣れば一週間くらいは大丈夫かなU+2049U+FE0E、イイネに応援WP!
返信する
花びらアート 素晴らしいです。 (ちごゆり嘉子)
2015-05-18 14:06:24
綺麗な色で素敵! どれだけの数なんだろうね・・・
霧を吹きつけボランテアさんも協力大変ですよね。
近ければみたいなあ・・・
応援☆☆
返信する
こんにちは (小父さん)
2015-05-18 14:08:12
このようなイベントがあるんですか!
知りませんでした。

ルミナリエに始まってビエンナーレにインフィオラータ
そういえばサンバチームは早くから大イベントでしたね。

神戸は異文化をたぶん本場より華やかに祝うのが上手だと思います。
食も然りですね。
旧居留地もお洒落ですよね。

みなと元町駅の昔の建物、内部は木造でして随分通ったものです(笑)
なつかしいですね、確か東京駅を設計した辰野金吾氏の手で描かれたものです。
返信する
Unknown (かほりクラフト)
2015-05-18 14:42:19
綺麗ですね~
敷き詰められて花びら~

神戸に住んでいても~
みた事無いです~

全ぽち~
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2015-05-18 15:32:56
日本でもこんな事をする所があるんですね。
しかも19回もやっているので板についてます。
遊園地が客寄せにやっているのと違っていいですね。
手作り感が出ていて好感が持てます。
返信する
こんばんは~ (さっちん)
2015-05-18 18:44:43
わぁ~
すご~い!

これ全部、チューリップの花びらで
出来てるんですか?
ほんと、アートですね☆

花びらも、こんな風に再生出来て
二度楽しめるなんて、ステキなことですね^^
返信する
インフィオラータ神戸・・・♪ (cacocaco)
2015-05-18 19:39:51
こんばんは(*^_^*)

美しい花びらアートですね。
今年で19年にもなるのですか・・・。
継続するって素晴らしいです^^♪
ボランティアの方をはじめ、
多くの方々の協力の賜でしょう!
応援☆☆
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2015-05-18 19:46:03
これは素敵ですねー

明るいお花を見るといつも元気が漲ります

花びらアート初めて見ました


返信する
Unknown (よっちん)
2015-05-18 21:12:27
神戸という町は
何をやっても
センス良くオシャレに
見せるんですよねぇ。

大阪とは違うなぁ…

応援ぽち
返信する
^^ (あとり)
2015-05-18 21:29:57
こんにちは。hirugaoさん。

素敵ですね。

おもわず、笑顔になります。

ぽちぽち。
返信する
Unknown (ディック)
2015-05-18 22:06:18
インフィオラータというのですか。
花びらで絵を描くなんて、数日しか持たないでしょうけれど、だからこそ価値があるのでしょうね。
そういうのがほんとうの贅沢かも知れません。
返信する
Unknown (らるむ。)
2015-05-18 22:12:04
こんばんは。
煉瓦造りの駅舎がいいですね♪
また今度、ゆっくり1日かけて案内してくださいね(笑)

次の旅行記も楽しみにしてます。
応援☆☆

カンカンはオスですよw
カン男だと変だし、カン子がなんとなく面白くてふざけて使ってます(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。