ここはディオールの素敵なディスプレイのある建物
ストロボが光る
モデルをカメラマンが写真に撮るたびにシャッター音がして光る
友達に聞くとかなり毎回お洒落なレイアウトだということ
こんなこと考える人に敬服する~~
ここはどこのデスプレーか残りの夕日が・・・
写真の編集をしていて気が付いたのがこのあたりでは自転車が多いこと
これは反対側にある銀行の前のモニュメント 前の建物や空が写っている
季節を変えてここもやって来たい場所
自然にお洒落なセンスが身についてくるかもしれない
ここは神戸旧居留地 Dior の光るストロボ
にほんブログ村 もう少し頑張ります
昨日はご心配お掛け致しました
居留地は通りましが歩くこともなく車から眺めておりましたが・・いつかゆっくり歩いて見たいです
神戸はやはりいつ見てもおしゃれな街ですね~
何とおしゃれでセンスがあるところでしょう。
駐輪場はないのでしょうか? 放置自転車のようですね。
これではおしゃれの街並みも半減ですね。
今朝 ラジオ深夜便で神戸旧居留地のイベントが今日行われると言ってた様です
昨夜7時に寝たので早く目覚めた(笑)・
素敵な街なみです
有難う御座いました
(o^-^o) ポチ
ディオールがどれほどのものか
全くかりません(+o+)
ただ
この界隈の街並みは
大好きなんですけどね。
応援ポチ
私はここの品物がどのくらいの価値があるのか
わかりません。
もしかしたら、このマネキンの中にhirugaoさんが
潜んでいるのでは?
何となくそんな気がしました。
冒頭のディオールのディスプレー。
なかなか凝ったしかけとなっている
のですね。光る場面を撮影するのは
難しいですから雰囲気だけですが..
動画で撮影すればまぁ雰囲気は
出るかなぁ。
色々ハイセンスな風景が見られる
神戸。やはり都会は町そのものに
良い被写体が存在しています。
ステキなディスプレイですね。
秋色のファッションも
目の保養になりますよね☆~
ディスプレーから気品という
ファッションの香りを漂わせているのが
大きな魅力と言っても良さそうですね。
村とランキングに応援
素敵なディスプレーですね
おっしゃれ~~
たまにはこういう風に
目の保養だけでもしてみたいわw
山口の旅の思い出④に暖かいコメントを有り難うございました。
ディオールの光るディスプレーとはお洒落ですね!
ファッションには縁のない小生ですが見ているだけでも楽しく成って来るディスプレーが色々と有りますね。