釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

第一弾枝豆おつな姫の様子

2018-05-18 21:00:00 | 枝豆

キャベツを収穫しました。

その下葉は防草シートの下に入れて堆肥化を図ります。

これに糠を撒けばもっといいのでしょうけど。

保温のためにしていた枝豆の不織布を外しましょう。

出来は良いようだけど、ちょっと光量不足だったのでしょうか?

葉の色がちょっと頼りないですね。

 

それに防虫効果も狙っていましたが、葉は食べられまくっているし。

今朝も里芋の芽をカラスにつつかれていました。

どうにかしなければいけません。

赤ソラマメの収穫に株ごと引き抜きました。

すると何の虫でしょう?

カラフルな奴が転がっていました。

ジャガイモ掘りたくなる症候群が発病です(笑)

今日の収穫です。

ベビーリーフ用のビーツが大きくなりすぎました。

今日は間引きましたが、スープ用に大きくしましょう。


誘引作業ととうもろこしに雄穂が出た

2018-05-18 09:35:19 | とうもろこし

 

昨日朝収穫した赤ソラマメ。

左はデジカメ、右はスマホ画像。

このボールいっぱいの赤ソラマメがありましたが4人のお友達へおすそ分け。

そして、料亭を営むお友達には枝ごと大量の豆を差し上げました。

すると大量の味付けもずくをお返しに頂きました。

これ毎年貰うのですが、地元で採れる天然もずくで普通の売られているもずくより

かなり細いんです。

言葉で言うなら、超極細ですね。

そして食感がシャキシャキしていて、市販品では感じられない食感です。

その上料亭の味ですから、この時期の楽しみのひとつです(笑)

今朝は赤ソラマメご飯。

今回は土☆彩☆畑のゆずぽんさんが紹介していた赤ソラマメレシピで炊いています。

うちはもち米を入れませんが、何故かモチモチになるんですよね。

この時期楽しみにしてくれている人が多くて作りがいがありますね。

 

オカノリが花を付けて背か伸びてきました。

切り戻して若い芽を採りましょう。

今日は1/3だけ切り取りました。

 

毎日のウリハムシチェックです。

葉と葉の間に見えてますよ。

朝、陽が昇るまでなら簡単に捕ることが出来ますが、

陽が昇ってからではなかなか捕獲する事は出来ません。

それに日中は見廻りにもも行けないし・・・。

 

 もうすでに葉を随分食べられています(笑)

そのキュウリを誘引です。

 

 ついでにピーマン類も誘引です。

この下の方から出てくる脇芽を取っていましたが、次から次に出てきます。

それでも取った方が良いんですよね?

とうもろこし・ゴールドラッシュに雄穂が出てきました。

 しかし、雌穂の方は全く・・・。

タイミングが合うのかなー?