goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

玉ネギ苗を荒らした奴は?とネギの発芽

2015-11-10 17:26:52 | 玉ネギ・ネギ

   

今朝は久しぶりに寝坊です。

でも、普段は3時頃からほとんど目が覚めています(笑)

今朝も目が覚めた時は2時過ぎでした。

朝方明るくなってもう一度寝たみたいですね。

とりあえず畑の様子だけと思い行ってみると、また玉ネギ苗が倒れていました。

それも今度はネキリムシの被害ではなく、どうやらムジナのようです。

また土を寄せましたが、明日朝が心配ですね。

ここキャベツとネギの畝も左側が掘られていました。

先週の日曜日に播いた3種類のネギが発芽していました。

古種の赤ネギも無事発芽です。

今朝の収穫です。

目に付いたスティックとオクラだけ手でもいで収穫です。

家に帰るとまたこれだけの野菜が・・・(笑)

レタスはすぐに配って、うちではレタスしゃぶしゃぶで頂こうと思います。

 

8枚採ってきたサンチュはそのままの大きさで朝食に出てきました(笑)

これ3枚分です。

近頃、食事をする際は必ず野菜から食べるようにしています。