以前は時々食べていたんですが。
安さという面では飛び抜けていたと記憶しています。
もう何年も食べていなかったので、久しぶりに行ってきました。

博多ラーメンの有名チェーン「博多金龍 菊陽店」です。
昔ながらの黄色い看板の店と、最近増えてるこの赤い看板の店とは
何か違いってあるのでしょうか?



【とんこつラーメン 320円 + 半熟煮玉子 60円】
普通のラーメンがあまりに安かったので、半熟煮玉子も追加。
いまいち半熟になってませんでしたが^^; 若干完熟気味。
で、オーダーしてラーメン到着まで2~3分?
ちょっとビビリました(笑)メールしてる暇もない(笑)
で、スープですが、均一的なまる~っとした?感じのスープで
やっぱ工場生産のスープなんでしょうか。
セントラルキッチン方式でしたか、工場から配送されるっていう。
表面に浮く脂が効いてるのか、ちょっと後味が・・・
麺も「硬め」にしましたがイマイチ・・・ちゅうか、硬くないし(笑)
まあ、チェーン店のこのお値段なのでこんなもんかという感じです。
漫画がたくさんあるので、漫画ついでにラーメンといったところで。
-data-
博多金龍 菊陽バイパス店
菊池郡菊陽町津久礼139-1
(電)096-232-8477
(営)11:00~3:00(L.O2:30)
(休)
(駐)有り
(席)カウンター/テーブル
(HP)http://www.hilltopfood.com/