釣りに行けない日はラーメンが食べたい・・・そんなブログ不定期更新中
釣れづれなるままに行くらしい



芹川ダムの自主ルールについて再確認です。



芹川ダムにて「熊本県ナンバーのマナーが悪い」と指摘があり
また、舟券の貼り位置についても変化があったようなので
ルールの再確認としてまとめます。



【遊魚券(日券)と舟券(年券) 画像は平成23年度のもの】

1.遊漁券と舟券について
遊漁券 年券¥5,000(帽子) 日券¥1,000(ステッカー)
舟券  年券のみ¥5,000(ステッカー)   
※知人の舟への同船は遊漁券のみ所持する。
※基本的には動力船は舟券を掲示する。
 (ゴムボートは必要。フローターは不要。)
※中学生以下は遊漁券を購入しなくても良い。

ステッカーの貼り場所についてですが
これまでの自主ルールには「確認しやすい位置に掲示」とありましたが
ボートの後ろ部分に変更となっているようです。
(エンジンをはさみ、左右は問わないそうです。)



わたしも去年はボートの側面後方に貼ってましたが
これだとNGとなるようです。




トランサムの左右のどちらかに貼るようにお願いします。
(貼った後で知ったので、貼り直してシワだらけに・・・)

おそらくは舟券無しのボートを取り締まるのに、確認し易いように
という事ではないかと思います。
裏を返せば皆がルールを守っていれば発生しなかった事だと言えます。




違反者への警告文です。
(駐車場からスロープに入るところの掲示板にあります)
ボートを処分されたうえに、処分料として5万円の罰金となります。

2.遊漁券の購入方法
購入は大分川漁協公認の遊漁券販売所にて行う。
※ダム付近では水の駅向かい側の豆腐店と長湯温泉の釣具店で
購入可能です。 

3.スロープの利用について
スロープの利用時間は公園前、ほら貝共に午前7時~午後7時まで。
公園駐車場の使用は午後8時までとする。
※公園駐車場内への進入は午前7時からです。

4.ボートの上げ下げについて
スロープ内への駐車は禁止する。トレーラーも同様とする。
ほら貝スロープも同様とする。
スロープ内への進入はボートの上げ下げ時のみとする。

5.駐停車について
公園前駐車場はアイドリング状態での駐車を禁止する。
エンジンがかかった状態は走行時のみとする。

6.公園前駐車場について
公園前駐車場での車中泊は禁止する。
公園前駐車場ヘの進入は午前7時である為それまでの時間は
邪魔にならない
範囲のPエリアに停車する。
公園前駐車場の東屋周辺でのキャンプを禁止する。

7.禁漁期間について
2月1日から3月31日までの期間はワカサギ漁の専用期間とし
バスフィッシングを禁止する。

※個人によるワカサギ釣りは認められるが、漁船を優先すること。
※漁船がある場合、その周辺においてはスロー走行すること。

8.ゴミについて
各自持ち帰りとする。

9.釣り上げたバスについて
釣り人の各自の判断に委ねる。

10.その他
新たな問題が生じた際は、漁協・周辺住民との協議を行う。
会は、釣具店・遊漁者・協力ホームページを通じ規約の普及に努める。
違反者への罰則は、漁協が他魚の遊漁者に適用するものを準用する。

11.遊漁基本
環境省制定の外来生物法を遵守すること。


尚、ボート釣行時はライフジャケットの着用をお願いします。 

遊漁券購入と、ルールを遵守する者にのみ
芹川ダムでの遊漁を認められます。



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )



« 季節限定の新... 今日の緑川ダ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (荘々)
2012-05-06 08:50:14
自分も早速舟券を張り替えます!
 
 
 
Unknown (knesada)
2012-05-06 14:12:38
私もトランザムの位置に張り直しておきます。
違反者への警告文は気づきませんでした。以前は無かったですよね??
昨年、河川の監視員の方と話した際に、もっときちんと取り締まりたいという事を言われてたのを思い出しました。
 
 
 
Unknown (hiRo_くず)
2012-05-06 17:16:46
>荘々
一気に引っ張ると伸びるから注意w
シワシワになるで~。


>Kanesada
警告分はたぶん今年からじゃないかと思います。
この前雨だったから俺もしっかり見てなかったんよね。
今度行ったら写真撮ろう。
 
 
 
Unknown ()
2012-05-07 01:33:15
これって、船体に貼れないゴムボはエンジンとか見える位置でいいんですかねぇ。

大分の方達が頑張って、再開させた場所を僕らが、ダメにしないようにしなきゃですね
 
 
 
教えてください (カヤッカー)
2012-05-07 10:00:16
初めまして。

芹川ダムでのカヤックの使用は大丈夫でしょうか?

エレキなど使わない場合は船券は必要ないのでしょうか?

よろしくお願い致しますm(-_-)m
 
 
 
Unknown (hiRo_くず)
2012-05-07 21:32:02
>潤
トランサムを指定してる意味が視認性だと思うので
その意味では良いのかもしれないけど・・・
ただ統一性という事ではプレートかなにかで
後方に吊り下げるっていうのも有りなのかな?
一度漁協に聞いてみた方が良いかもね

そういやゴムボってこれまでどこに貼ってたんかな?


>カヤッカーさん
初めまして。

わたしもルール策定に関わったわけではなく
詳しい事までは分かりませんので
先ほどハニースポットに問い合わせてみました。

舟券は「舟」なる物全てに必要という事でした。
なのでゴムボートも必要ですし、カヌー・カヤックも
同様という事でした。
尚、動力(エンジン・エレキ)関係なく、との事です。
フローターは除外(機動力のない浮き輪ですし^^;)です。

という事で、釣行時は少々高いですが舟券を購入して
頂くようにお願いします。

貼る位置は聞き忘れたので、今度また問い合わせてみます^^;
 
 
 
Unknown (hiRo_くず)
2012-05-07 21:34:53
>カヤッカーさん
レスを書いた後で思いつきましたが・・・

芹川は結構エンジンのボートが走り回ってるので
引き波も結構あります。
また強風時も同様に結構な波が立ちます。

カヤックは横からの波には弱いのではないでしょうか?
その点は十分にお気をつけください。
 
 
 
ありがとうございます (cou)
2012-05-10 00:22:35
早速のPRありがとうございます
うちもコピペしていいですか?(汗)

大分に漁協加入しバス釣りしている人が居ますが
Basserは漁協の評価は結構酷評ですね・・・

まぁとは言っても
いざとなれば間に入ってくれるので
頼もしい限りの人ですが
昔みたいに閉鎖になら無いようにしたいものです

cou@後2週間までに一度は出たいorz

 
 
 
Unknown (hiRo_くず)
2012-05-11 00:43:29
コピぺ上等(笑)
リンクでも構いませんよ。

漁協はですね、会った事もお話した事もないので
わたしには分かりませんが、ネット上で見てると
色々言ってる人もいますね。

事実だけ見ればバスは魚種認定されてないので
遊魚券は~という理屈は分かりますがね。
郷に入っては郷に従うべき、だと思ってます。
それを引き換えに禁止解除されてる訳ですから。

熊本や大分はまだ恵まれている方だと思いますので
これ以上フィールドが減らないように努力するのみです。

あと2週間なんすね。
是非もう一度堪能されてください(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。