goo blog サービス終了のお知らせ 
釣りに行けない日はラーメンが食べたい・・・そんなブログ不定期更新中
釣れづれなるままに行くらしい



飲み会も終わり、同僚と〆のラーメンを頂くべく新市街へ。
ええ、DENさんの言う通りですw

最初は先輩の希望で『龍の家』に行こうとしたのだが、さすがは人気店。
既に11時半過ぎだが店の外に数人の列が・・・・
だったら近くにあるじゃないか。
かの麺劇場玄瑛の店主が修行したというラーメンが。




ここも本当に久しぶり。
たぶん10数年振りだと思います。
新市街裏手にあるラーメン店『天和(てんほう)』です。

メニューは基本ラーメンのみ。
あとはご飯・目玉焼き・漬物がついたラーメン定食とおにぎり、ビールと
シンプルなメニュー構成です。
〆なので普通にラーメンを注文する。






【ラーメン 600円】

店内の照明が後ろ側の蛍光灯のみだったので影が映りこみました・・・

スープの特徴は熊本にあってこの透明感のある豚骨スープでしょうか。
ほとんど白濁していないスープにニンニクの効いた油が浮く。
しかし食べてみると胡椒の効き加減が一番舌に残りました。
出来ればこの胡椒はこちらの意思で振らせてもらえたらと思います。

それを差し引いてもこの麺は旨い。
入り口にある製麺機が聞かずとも語る自家製麺。
パスタに近い感じで、クセもなくとにかくツルツルと
滑るように口に入って行きます。

こってりした豚骨や今風の魚介系もいいですが、あっさりとした
このラーメンは、飲んだ後の〆に合うのではないでしょうか。


-data-
天和
熊本市新市街11-7
(電)096-322-6926
(営)12:00~翌2:00(1日限定200杯)

(休)月曜日
(駐)無し
(席)カウンター(8席)座敷(20席?)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« やっぱ熊本の... お洒落で優雅... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。