goo blog サービス終了のお知らせ 
釣りに行けない日はラーメンが食べたい・・・そんなブログ不定期更新中
釣れづれなるままに行くらしい



国道57号線沿い、JR武蔵塚駅の近くです。





熊本市は龍田の「味民(あたみ)」です。





定食中心の多彩なメニュー。
聞いたところによるとチャンポンが美味しいとも聞きましたが。





【油淋鶏定食 600円】


実は油淋鶏がすごい好きなものでw
チャンポンはあっさり次回以降へと後回しとなりました。

ご飯と味噌汁、メインおかずに漬物の構成。

中々の量のキャベツが添えられた油淋鶏は
カラリとしてサクサク感があります。
甘みと酸味のあるタレが好きなんですよね。

ただ、ちょっとタレ少なめだったかなーてのと
唐揚げが大きめなので浸りにくい。
全体に絡ませたい自分としてはやや不満w



【エビフライ2尾(プチおかず) 250円】


こういう惣菜的な設定は良いですね。
サイズも結構大きめです。

思惑どおり?思わず釣られましたw



【お好み焼き(並) 500円】


んー・・・餅は餅屋かなぁ。

ちなみにお好み焼きは味のシマダが一番好きです。



全体としてはお得な定食屋さんといった感じです。

ただ、私の場合通いつめた定食屋さんがあるので
どうしても比較しちゃいますね。
ブログ書き始めてから行ってないので、今度行ってきます。


-data-
昔ながらの御食事処 味民
熊本県熊本市北区龍田町弓削1076-4
(電)096-339-7030
(営)11:30~22:00
(休)無休
(駐)有り
(席)テーブル/小上がり/座敷
(煙)○店内喫煙可(だったかと・・・)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 明治から続く... ルアーウェブ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。