平井小学校の給食

その日の給食の食材にまつわるクイズと写真を紹介します。

8月24日 かんぴょう

2012年08月24日 | 日記
 職員室の前に,こんな実が・・・何の実か,分かりますか?



答えは,「かんぴょう」です。
かんぴょうを知らない人もいるかもしれませんね。
かんぴょうは,よく巻き寿司の中に入っている,茶色い食べ物です。

これです。



かんぴょうの中です。真ん中に種があります。




同じ厚さに切れるナイフを使って,長く切っていきます。

 




乾燥させると,お店に売っているかんぴょうになります。



かんぴょうは,おなかの掃除をしてくれる食物繊維がたっぷり含まれています。巻き寿司以外でも,煮物やサラダに使うと,少し違った食感でおいしいですよ。乾燥しているので,小さく切っておくと便利です。少し野菜が足りないときに,みそ汁に入れたりもできる優れ物です。                       
あと少しの夏休み,一度かんぴょう料理にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?


8月2日 ゴーヤチャンプルーを作ってみませんか

2012年08月02日 | 日記
 夏休み 疲れがたまっていませんか?
苦くないゴーヤチャンプルーに挑戦してみましょう!




「ゴーヤは苦くて苦手・・・」という子どもも多いですが,上手に苦みが抜ければ,子どもでもおいしく食べられますよ!



材料   【4人分】
ゴーヤ     中1本
木綿豆腐    150g
 たまご     M2個
 にんじん    中1/3本
 かつお節    5g
 ごま油     小さじ2
 しょうゆ    小さじ2
 清酒      小さじ2
 食塩      少々
 こしょう    少々


作り方
①ゴーヤは半分に切って,スプーンを使って中の種と綿をきれいに取り除く。
②ゴーヤを薄切りし,塩(分量外)をふり軽くもむ。
③②のゴーヤを熱湯でさっとゆで,水でさらす。(10分くらい)しっかり水を切る。
④木綿豆腐は軽くつぶし,ざるに入れて水切りをする。
⑤フライパンにごま油を熱し,薄いいちょう切りにしたにんじんを入れて炒め,③のゴーヤと④の木綿豆腐を入れてさらに炒める。
⑥調味料を入れ,溶きたまごを入れて混ぜる。
⑦かつお節をふりかけて,味を調えたらできあがり!!


作り方②③のように,ゴーヤの苦みをしっかり抜くと,おいしく仕上がります。
ゴーヤは栄養たっぷり!是非試してみてください♪