平井小学校の給食

その日の給食の食材にまつわるクイズと写真を紹介します。

9月30日の給食

2013年09月30日 | 日記
萩ごはん

焼きししゃも

がんもどきとひじきのうま煮

みそ汁





はぎごはん
<クイズ >はぎごはんの「はぎ」とは,何のことでしょう?

1  はぎという花


2  はぎという地名


3  はぎという鳥








クイズの答え 1です。
今日のごはんは,紫色のかわいい秋の花「萩」に見立てた,秋を感じさせるごはんです。紫色の花に見えるように,ゆかりをごはん全体にまぶしました。
紫色のゆかりが萩の花で,丸い枝豆が萩の葉です。こんぶのだしがきいて,おいしいごはんになりました。
はぎごはんは,洗ったお米に,こんぶと少しの塩を入れてたきます。炊けたら枝豆とゆかりをまぜて出来上がりです。簡単なので家でもできそうですね。


9月27日の給食

2013年09月27日 | 日記
発芽玄米ごはん

しょうゆ豆

さばのみそ煮

しめじあえ

かきたま汁



和食のよさ
<クイズ> 和食のいいところで正しいものはどれでしょう?

1  野菜を少ししかとれないところ


2  油の多いおかずををとりすぎないところ


3  中華風のおかずが合わないところ











クイズの答えは2です。
今日の給食は,発芽玄米ごはん,しょうゆ豆,牛乳,さばのみそ煮,しめじあえ,かきたま汁の和食の献立です。
ごはんを中心として,おかずを食べる和食の良いところは,
・野菜のおかずがよくあうので,たくさん野菜がとれるところ
・あっさりとしたおかずがあうので,油をとりすぎないところ
などです。
野菜がたくさん食べられて,あっさりしたおかずがよく合う和食は,日本人の体質に合った食事なのです。

9月26日の給食

2013年09月26日 | 日記
黒糖パン

さつまいものシチュー

にんじんサラダ

オレンジ




さつまいもの葉
<クイズ> さつまいもの葉っぱは,どんな形をしているでしょう?

1 ハートの形
 
                      
2 ダイヤの形


3 クローバーの形












クイズの答え 1です。
 秋になり,さつまいもがたくさんとれる季節になってきました。
 紫色のさつまいもから伸びた,ツルや葉っぱを見たことがありますか?さつまいもの葉は,ハートの形に似ています。たくさんのハート型の葉を見ると,
「土の中には,おいしいさつまいもが 育っているんだろう」とわくわくします。
 食べ物が無い時代には,さつまいもの茎の皮をむいて,ゆでてから,きんぴらにして食べたそうです。
 校長室に前に,さつまいもをおいています。本当にハートの形か,確かめてみましょう。


9月25日の給食

2013年09月25日 | 日記
麦ごはん

味付けのり

筑前煮

きゅうりとわかめの酢の物






こんにゃく
<クイズ> こんにゃくの中に含まれている水分は,どれくらいでしょう?

1  57パーセント
                     
 
2  77パーセント


3  97パーセント









クイズの答え 3の97パーセントです。
今日の筑前煮に入っているこんにゃくは,97パーセントが水分です。ほとんどが水分でできているとは思えませんね。
こんにゃくは,“食物繊維”という,おなかの中をきれいにそうじしてくれる栄養がたくさんあります。
こんにゃくは,調理をする前に,たたいてちぎり,ゆでこぼすと,歯ごたえがよくなって,味がしみこみやすくなります。
給食場でも,煮込む前に,一度ゆでこぼしてから,筑前煮に入れました。
お家でも試してみるといいですね。


9月24日の給食

2013年09月24日 | 日記
ミルクパン

いかのさらさ揚げ

もやしのサラダ

野菜のスープ煮

プルーン





いかのさらさ揚げ
<クイズ> さらさ揚げの「さらさ」とは,どんなことでしょう?

1  「さらさ」という種類のいかを使った料理 
                      
2  さらさらした,歯触りのこと

3  インドにある,布に染められた模様のこと











クイズの答え 3です。
 「さらさ」とは,インドで生まれた,布に染められた模様のことです。
いかを酒やしょうゆ,しょうが汁,カレー粉が混ざった調味料につけ込んで,味をつけます。それから,片栗粉をつけて,油でカラリと揚げます。
すると,しょうゆの色に点々と白い粉と黄色いカレー粉がちって,更紗の模様のように見えるのです。
カレーの風味もインドを思わせる味ですね。