平井小学校の給食

その日の給食の食材にまつわるクイズと写真を紹介します。

3月23日の給食

2015年03月23日 | 日記
ハヤシライス

菜の花サラダ

いちごゼリー



今年最後の給食
今日は,今のクラスで食べる最後の給食です。自分のできたことをチェックしてみましょう。
※ できた人は手をあげてください。
1. 給食の前に石けんできれいに手を洗った。


2. 給食の係の仕事をきちんとした。


3. 給食の時間内に食べた。


4. 苦手な食べ物も,残さずたべようとがんばった。


5. 食器を持って,良い姿勢で食べた。


6. はみがきの放送に合わせ,はみがきをきちんとした。













6つ全部手が挙がった人は何人いましたか?
4月からも,給食を残さずたべて,元気に学校生活を送りましょう。

3月20日の給食

2015年03月20日 | 日記
麦ごはん

さばのみそホイル焼き

わけぎ和え

かきたま汁

  

わけぎ
<クイズ> わけぎとねぎはどこがちがうでしょう?
1  わけぎは春に,ねぎは秋に収穫できる。


2  わけぎは,においがない。


3  わけぎは球根を植える。ねぎは種をまく。














クイズの答え 3です。
わけぎはねぎとよく似ていますが,ちがうところがあります。
ねぎは種をまいて育てますが,わけぎは球根を植えて大きく育てます。球根を植えると,春には一株が30本ほどの大きな株になります。
春になって大きくなったわけぎを,ゆでて酢みそであえる「わけぎあえ」は香川県の郷土料理です。
わけぎは,ねぎほど匂いがなくたべやすいですが,苦手な人がいるようです。
関東では,普通の青ねぎのことを「わけぎ」といいます。


3月19日の給食

2015年03月19日 | 日記
小型コッペパン

ソース焼きスパゲティ

まんばのごまドレッシングあえ

清見オレンジ

  

清見オレンジ
<クイズ> 清見オレンジをたくさん作っているところは,どこでしょう?

1  愛媛県


2  香川県


3  高知県













クイズの答え 2です。
今日のくだものは,清見オレンジといいます。
清見オレンジは,温州みかんとオレンジをかけ合わせてできたみかんで,香りはオレンジ,味はみかんに似ています。
3月から4月にかけてが旬で,一番たくさん作っているのは愛媛県,二番は和歌山県で,この2つの県で約8割が作られています。
香川県は第9位で,主に西の三豊市などで作られています。
清見オレンジは内側の皮ごと食べられます。旬の果物を味わっていただきましょう。

3月18日の給食

2015年03月18日 | 日記
ひじきごはん

小松菜のおひたし

さつま汁

小煮干しのから炒り

  

いろいろなみそ
<クイズ>給食にはいろいろなみそを使っています。4月から3月までに使ったみそは何種類でしょう?
1 2種類


2 4種類


3 9種類
















クイズのこたえは,2です。
4月から3月までの給食に使ったみそは,みそ汁や和え物に使う白みそ,みそ汁に使う中みそ,赤だしや みそそぼろ煮につかう赤みそ,三木町特産の黒豆で作った黒豆みその4種類です。
いつものみそ汁には,白みそと中みそを同じ分量くらい混ぜて使います。今日のさつま汁も,白みそと中みそを混ぜています。
なぜ一つのみそ汁の中に,2種類のみそを入れるのでしょうか?それは,味のちがうみそを組み合わせて使うと,お汁の味がまろやかになっておいしくなるからです。

3月16日の給食

2015年03月16日 | 日記
赤飯

トンカツ

菜の花のあえ物

黒豆豆腐のみそ汁

お祝いクレープ

  

6年生に贈ることば
<クイズ>自分の体を大切にする食事とは,どのようなものでしょう?

1  いつも,おいしいものを探して食べる。


2  おなかがいっぱいになるまで食べる。


3  野菜を多めに,なんでも食べる。














クイズの答えは3です。  
おいしいものばかりを,おなかがいっぱいになるまで食べたい。
すきなものばっかり食べたい。
だれでも,こんな食事なら,とても楽ですよね。でも,この先,何十年も使う体を,丈夫に大きくするためには,いろいろな食べ物を,選んで食べることが必要です。
今から野菜を多めに,なんでも食べてバランスのよい食事をしていると,大人になってから病気やけがになりにくくなります。6年生には,お話ししましたね。
いよいよ明日が卒業式です。6年生の心に残るような素晴らしい卒業式にしたいですね。