平井小学校の給食

その日の給食の食材にまつわるクイズと写真を紹介します。

11月28日の給食

2014年11月28日 | 日記
きのこのカレーライス

ごまじゃこサラダ

ナッツ入りチーズ

  


サラダのあじつけ
<クイズ> ごまじゃこサラダの味つけに使っている調味料はどれでしょう?
1 オリーブオイル



2 りんご酢
                    


3 ウスターソース











クイズの答え 2です。
ごまじゃこサラダのドレッシングには,5種類の調味料を使っています。希少糖入りシロップと薄口しょうゆ,ごま油,こしょう,そしてりんご酢です。
りんご酢を使うと,普通の酢を使うより,酸っぱさがまろやかになります。また,香りも普通の酢と比べるとさわやかです。
りんご酢は,洋風の料理にむいているので,今日のようなサラダのドレッシングによく使われます。
酸っぱい料理が苦手な人は,りんご酢を使うと食べやすいですよ。

11月27日の給食

2014年11月27日 | 日記
ミルクパン

みそラーメン

北海道ポテトのソテー

七飯町産りんご(王林)





姉妹都市・七飯町
<クイズ> 今日の給食で,三木町の姉妹都市「七飯町」からきた食べ物は,何でしょう?
1 ラーメンのめん



2 じゃがいも

           

3 りんご
           








          
クイズの答え 3です。
今日のりんごは,いつも食べているりんごと少し違い,緑色をしていますね。このりんごは「王林」といって,七飯町で収穫されたものです。
七飯町はりんごの生産が盛んで,今から150年以上前からりんごを生産しているそうです。
七飯町で作られているりんごの種類で多いのは「フジ」と「王林」です。王林は酸味が少なくて甘みが強く,また独特な香りがあります。姉妹都市,七飯町で大切に育てられたりんごを,おいしくいただきましょう。

11月26日の給食

2014年11月26日 | 日記
麦御飯

さんまのかぼす煮

もやしのごまあえ

豚汁


  

さんまのかぼす煮
<クイズ>「さんまのかぼす煮」のかぼすとは,何のことでしょう?
1 いい香りのするみかん


2 かぼちゃを使って作った酢
         

3 魚を使って作ったしょうゆ












クイズの答え 1です。
みなさん,「かぼす」という名前を聞いたことがありますか。
かぼすは,すだちによく似た,ユズの仲間のかんきつ類です。大きさはテニスボールくらいで,九州の大分県でたくさん作られています。
すだちと同じように,熟す前の緑色の時に収穫して,料理に使われることが多いです。
すだちと比べて酸味がまろやかなので,ポン酢やケーキにも使われたりしています。
今日はさんまを煮るときにかぼすを使ってあります。いい香りがしておいしいですよ。

11月25日の給食

2014年11月25日 | 日記
きなこ揚げパン

肉団子と白菜のスープ煮

花野菜のサラダ


  

きなこ
<クイズ> きなこは何を粉にしたものでしょう?

1 食パン

     
2 クッキー


3 大豆










クイズの答えは3です。
 今日の揚げパンにまぶしてあるのは,砂糖ときなこです。
きなこは大豆をよく炒って粉にしたものです。今は,きなこはお店で袋に入ったものを買ってきますが,昔は家で作ることもありました。
大豆を収穫して,よく干してから,弱火でゆっくり炒り,石臼で細かく粉にします。とても手間がかかるので,おいしいきなこができたときは,とてもうれしかったでしょうね。
このきなこを,おもちやお団子にかけたりして食べるのは,すごいごちそうだったのでしょうね。

11月21日の給食

2014年11月25日 | 日記
わかめごはん

いもだこ

まんばのごまドレッシング

みかん


  
いもたこ
<クイズ>「いもたこ」に使ういもは,どのようないもでしょう?
1 甘くておいしい「さつまいも」


2 今が旬の「さといも」
         

3 ホクホクおいしい「じゃがいも」











クイズの答え 2です。
今日の給食には,香川県の郷土料理が登場しています。「さといも」と「たこ」をしょうゆで炊いた,「いもたこ」です。
さといもは,たんぼの片隅で栽培できることから,「たいも」とも呼ばれています。
たこは,香川県ではよく食べる食材で,ゆでてしょうゆをつけて食べたり,きゅうりの酢の物にいれたり,わけぎ和えに入れたりします
「いもたこ」は,海と里の幸が上手に組み合わされた料理です。