平井小学校の給食

その日の給食の食材にまつわるクイズと写真を紹介します。

5月31日の給食

2012年05月31日 | 日記
コッペパン
アスパラとじゃがいものカレー煮
茎わかめのサラダ
冷凍みかん





わたしはだれでしょう?―野菜偏―
<クイズ> 今からヒントを3つ出します。
ヒント1 わたしは,今日の給食に出ています。
ヒント2 今が旬の野菜です。
ヒント3 一日に5㎝も大きくなります。  さてわたしはだれでしょう? 

1 アスパラガス
                
2 じゃがいも
 
3 きゅうり










クイズの答え 1のアスパラガスです。
アスパラガスは,1日に5センチも伸びるとてもパワーのある野菜です。
そのままだと,5日で30センチ,10日で何と1メートル近くにもなります。大きくなると,かたくて食べられないので,農家の人は,この時期になると休みなく収穫をします。
今日のアスパラガスは,三木町の農家の方が心をこめて育て,収穫してくださいました。
旬のアスパラガスを味わっていただきましょう。

5月30日の給食

2012年05月30日 | 日記
発芽玄米のわかめごはん
いわしの梅しょうゆ煮
春雨サラダ
みそ汁






いろいろなごはん

<クイズ > 今日のご飯に入っているのは,米ともう一つは何でしょう?

1 麦


2 とうもろこし


3 発芽玄米










クイズの答え 3の発芽玄米です。
今日のごはんは,いつもの米と発芽玄米が入っています。
精白していない玄米は,暖かく水分の多いところにおいておくと芽が出てきます。芽を出しかけた玄米は,普通の玄米より栄養分が増えているとも言われています。
お腹をすっきりさせる働きのある食物繊維もたっぷりの発芽玄米のごはんをよく味わって食べましょう。

5月29日の給食

2012年05月29日 | 日記
コッペパン
いちごジャム
魚とカシューナッツの揚げ煮
2年生がむいた そら豆の塩ゆで
野菜のスープ煮




そら豆
<クイズ >今日の給食に使ったそら豆の量はどれくらいでしょう?
1  10kg


2  45kg


3  90kg











クイズの答え 答えは  3の90kgです
今日のそら豆の塩ゆでに使った,そら豆のさやをむいてくれたのは,2年生です。

なんと90kgものそら豆の皮をむいてくれました。2年生のみなさん,ありがとうございます。
えんどう豆とちがって,そら豆のさやは,大きくてとても固いので,むくのがたいへんです。
最初は難しくても,途中であきらめないで,たくさんのそら豆を むいてくれました。
2年生になって,力が強くなったのでしょうね。
旬の今だけ味わえる,そら豆の料理をよく味わって食べましょう。

5月28日の給食

2012年05月28日 | 日記
そぼろごはん
五目スープ
プルーン






朝ごはん
<クイズ> いつも食べている朝ごはんについて、ふりかえってみましょう。
  1から3まで当てはまるかどうか聞いてみましょう。

1 必ず何か食べていますか?
 
                 
2 ご飯やパン、めん類など主食を食べていますか?
 

3 おかずを食べていますか?












今日は、週の初めの月曜日です。
朝ごはんをしっかり食べて、登校しましたか?
朝ごはんをしっかり食べるためには、朝早めに起きることが大切です。
起きたばかりで、ぼーっとしていては、朝ごはんをたくさん食べることはできません。
少し早起きをして、ごはんやパン、おかずのそろった朝ごはんを、食べるようにしましょう。

5月25日の給食

2012年05月25日 | 日記
黒豆のたきこみごはん
かきたま汁
ちりめんあえ






給食の片付け
<クイズ> 給食の片付けをするときに、守ってほしいことはどれでしょう?答えは二つあります。
1 食器は素早く、がしゃがしゃと重ねる。

2 食器の中に、食べ物の残りがついてないようにする。

3 配ぜん台をきれいに拭いておく。

4 はしやスプーンのむきを考えず適当にいれる。












クイズの答え 2と3が守ってほしいことです。
給食の後片付けは,みんなが協力して,やらなくてはいけませんね。
そのためには,みんなが片付けの決まりをきちんと知
っていることが大切です。
みんながきちんと片付けをすると,食器や食缶を洗ってくださる,調理員さんの仕事がしやすくなります。
そのうえ,みんなが勉強する教室もきれいになって,気持ちよく生活ができますね。
毎日食べる給食です。一人ひとりがよく考えながら協力してがんばりましょう。