平井小学校の給食

その日の給食の食材にまつわるクイズと写真を紹介します。

3月23日の給食

2016年03月23日 | 日記
小型コッペパン

ソース焼きスパゲティ

菜の花サラダ

清見オレンジ





今年最後の給食
今日は,今のクラスで食べる最後の給食です。自分のできたことをチェックしてみましょう。

1  給食の前に石けんできれいに手を洗った。


2  給食の係の仕事をきちんとした。


3  給食の時間内に食べた。


4  苦手な食べ物も,残さずたべようとがんばった。


5  食器を持って,良い姿勢で食べた。


6  はみがきの放送に合わせ,はみがきをきちんとした。


6つ全部手が挙がった人は何人いましたか?
4月からも,給食を残さずたべて,元気に学校生活を送りましょう。


3月22日の給食

2016年03月22日 | 日記
わかめごはん

さばのみそ煮

白菜のごま和え

かきたま汁




お手伝い
<クイズ> 食事作りのお手伝いで,小学生でもできるものはどれでしょう?
1  野菜を洗う。
  

2  食器を並べる。


3  使った食器を洗う。











クイズの答えは全部です。
いよいよ明後日から春休みがはじまります。そして次くるときは,みなさんは一つ上の学年です。
そんなみなさんに質問です。みなさんは,家で食事作りや,片付けのお手伝いをしていますか?
春休みが始まると,家にいる時間が長くなります。ぜひ,いろいろなお手伝いをしてみましょう。
その中でも特にやってほしいのは,野菜を洗ったり,切ったり,料理を盛りつけたりするお手伝いです。
特に,4年生は5年生になると家庭科が始まります。調理をするコツは,たくさん練習すればするほど身に付きます。
春休みの間に力をつけるといいですね。






3月18日の給食

2016年03月18日 | 日記
ライ麦パン

ジャーマンポテト

ウインナーとキャベツのスープ煮

りんごのいちごワイン煮



サミット給食

今日はサミット給食の日です。どこの国の料理でしょう?

1 アメリカ


2 イタリア

          
3 ドイツ








クイズの答え 3です。
1月から始まった「サミット給食」ですが,今回がいよいよ最後,ドイツの料理です。
ドイツといえば,じゃがいもとソーセージが有名です。
ドイツは,フランスやイタリアと比べると,少し気温が低いので,たくさんの作物がとれません。
また,冬になると食べ物が不足するようになるので,保存食としても利用できる,じゃがいもやソーセージ,ピクルスやマリネ(日本の漬け物のようなもの)がよく料理に使われています。
今日は,ソーセージの入った具だくさんスープと,じゃがいもを使ったジャーマンポテトです。
最後のサミット給食を,味わっていただきましょう。

3月17日の給食

2016年03月17日 | 日記
麦ごはん

いかなごのくぎ煮

がんもどきとひじきのうま煮

わけぎ和え

いちごゼリー




わけぎ
<クイズ> わけぎとねぎの違いは何でしょう?
1  わけぎは春に,ねぎは秋に収穫できる。


2  わけぎは球根を植える。ねぎは種をまく。


3  わけぎは,においがない。











クイズの答えは 2です。
わけぎはねぎとよく似ていますが,ちがうところがあります。
ねぎは種をまいて育てますが,わけぎは球根を植えて大きく育てます。
球根を植えると,春には一株が30本ほどの大きな株になります。
春になって大きくなったわけぎを,ゆでて酢みそであえる「わけぎあえ」は香川県の郷土料理です。
わけぎは,ねぎほど匂いがなくたべやすいですが,苦手な人がいるようです。
関東では,普通の青ねぎの少し大きめのものを「わけぎ」といいます。不思議ですね。

3月15日の給食

2016年03月10日 | 日記
花野菜のカレーライス

ごまじゃこサラダ

ヨーグルトの夢砂糖かけ



6年生に贈ることば
<クイズ>自分の体を大切にする食事とは,どのようなものでしょう?

1  いつも,おいしいものを探して食べる。


2  おなかがいっぱいになるまで食べる。


3  野菜を多めに,なんでも食べる。









クイズの答えは 3です。  
おいしいものばかりを,おなかがいっぱいになるまで食べたい。
すきなものばっかり食べたい。
だれでも,こんな食事なら,とても楽ですよね。
でも,この先,何十年も使う体を,丈夫に大きくするためには
いろいろな食べ物を,選んで食べることが必要です。
今から野菜を多めに,なんでも食べてバランスのよい食事をしていると
大人になってから病気やけがになりにくくなります。6年生には,お話ししましたね。
いよいよ明日が卒業式です。6年生の心に残るような素晴らしい卒業式にしたいですね。