おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

山行記録  68.石鎚山  その2

2012年01月21日 13時03分49秒 | 日本100名山  山行記録

 平成24年1月19日(木)

伊予西条の駅そばのビジネスホテルに宿泊して四国遠征の2山目の

石鎚山を目指す。

昨日のテレビで本日の天気予報は雨。

で、朝から雨降りだった。

天気が悪ければ道後温泉~金刀比羅さんを観光することも考えていたが

四国まで出かけてきておめおめ諦めるのもいやだ。

きっとロープウェイで上にあがれば雨ではなく小雪が舞っているだろう。

そうであれば、行けるところまで行ってみるのも良い。

などと自分勝手に空想を膨らまし、山に向かうことにした。

 

 ここが石鎚ロープウェイ山麓下谷駅。

しっかりと雨が降っている。

しかし、上に行けば雨ではないだろう・・・・きっと。

 

山頂成就駅到着。

雨だった。

どうしようか迷ったが、アウターはゴアなので大丈夫だろう。

(そもそも冬の山で雨など想定外だった=雨具を持参しなかった。)

せっかく来たんだから行けるとこまで行こう。

行けるとこまで・・・・・。


 

 しばらく進むと石鎚神社成就社に到着。

登山道は右写真の神門をくぐって行くことになる。

ここに登山者ポストがあり用意してあったものを提出。

 

八丁までは緩い下り。しかし帰りは登り返しになる。

 

・・・・・大変厳しい岩場です。自信のない方は・・・・・・

目もくれず、何の迷いもなく迂回路にすすむ。

もっともトレースも 迂回路にしかついていない。

迂回すると前社の森売店到着。

 振り返ると岩場ルートはここを越えてくるようである。

夜明峠到着。

ここから先は厳しい登りになるだろう。 

 

この鳥居をくぐってからさらに巻道ルートを進む。

斜面のトラバースは緊張する。きちっと梯子がかかっているところは安心。 

 

もちろん三之鎖へ 向かうはずはない。

早く山頂に・・・・。

巻道を進む。

大きな岩をまわりこんで頂上山荘の先に ぼんやりと見えた山頂の石鎚神社。

やっとついた。

石鎚山・弥山の山頂。

雨はあられに変っている。

しかし、諦めずに登ってきた甲斐があった。

展望など全くないが達成感がおおきい。

本当はこの先の天狗山の方が標高が高い。

ここへのルートは斜面のトラバースがいやらしいらしい。

本来であれば天狗に向かいたいところであるが、何の躊躇いもなく

パスを決断する・・・・と言うより行けそうもない。

ここ弥山で石鎚山登頂と言うことにする。

ただ、日程に余裕を持ち、天気が良い時に訪れてみたいと思った。

 

この前では飲食禁止とある。

今日はコンビニで美味しそうなサンドウィッチを準備したが雨の中、ものを食べる気も起きない。

とにかく山頂で記念のパチリ1枚。

ついでに何の展望もない山頂のぐるり1周 ↓ 。

 

 

 

頂上山荘の一角にある冬季避難小屋に逃げ込む。

ずぶぬれのザックを下し、グローブを外し、下山に備え身支度を整える。

さあ、下ろう。

長居は無用。 

たぶんこの鎖を登って神社に参拝するものだろう。

しかし、岩や鎖に触る気にもならなかった。

早く下ろう。

苦労して登ったが下りは早い。

しかし、風が吹くと冷える。

途中、夜明峠付近で風が強まり寒さを感じたが、歩いている限り凍えることはない。

下着まで湿っている。

ファイントラックのストームゴージュ・アルパインパンツはその撥水性能はすっかりなくなっており、

雨がしみてきた。

ゴアのアウターもグローブもぐしょぐしょ。

このままでは万一の場合、ツェルトがあってもビバーグしたら翌朝には全身コチコチになってしまう。


早く下ろう。

早く下ろう。

早く下ろう。


八丁まで下り、これで安心した。

あとはどんなことがあっても戻れるだろう。

石鎚神社成就社・神門に帰着。

戻ってきた。

 

誰もいない神社に立ち寄り、無事を報告する。

ロープウェイ成就駅まではほんの一下り。

雨の中、ぼんやりと四国の山並みが見える。

頂上でもこの位見えたら良かったのに・・・・・。

   

暖かい駅舎でサンドウィッチをほうばる。

ロープウェイには自分の他、誰も乗っていない。

 

結局、雨は1日続いた。

下に降りたら下着まで着がえなければならない。

徳島に戻り、レンタカーを返却し、予約している夜行バスに乗らなければならない。

 

◆◆◆今日の感想◆◆◆

前半楽勝、後半ハードな四国遠征であった。

四国遠征、日程が限られていたので無理をした。

冬の雨、良い意味で学習ができた。

 

 

■今回のコースタイムです。

 

08:40  石鎚ロープウェイ山麓下谷駅
09:02  山頂成就駅出発
09:25  石鎚神社成就社 神門
09:41  八丁
10:49  夜明峠
12:03  弥山(軟弱ではあるがここで石鎚山頂とした)
13:23  八丁
13:56 石鎚神社成就社(参拝)
14:15 山頂成就駅
14:20 ケーブルカー乗車・下山

■そして今回の費用です。

15572円 新宿~徳島 夜行バスの往復。7722円、7850円(ポイント割あり) 
16695円 レンタカー2日間・スタッドレスタイヤ・オプション保険料含む
4790円  伊予西条ビジネスホテル宿泊・朝食つき
3650円  高速道路通行料
4066円  ガソリン代
1900円  石鎚ロープウェイ代金・往復
500円  ロープウェイ下駐車場
---------------------------------------------------------------------
47173円 合計(飲食・土産代含まず)

う~ん、結構費用がかかった。


日本百名山 第67座 剣山、第68座 石鎚山(弥山)終わりました。

さてさて、次はどこを目指そうか。

 


にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山行記録  67.剣山  ... | トップ | 2024年 自転車の走り初め! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドナルド)
2012-01-23 15:23:28
こんにちは。

四国遠征、お疲れさまでした。
ご無事で、何よりでした。
生憎の空模様でしたが、達成感は十分味わえたのではないでしょうか?
この寒さでは、あの太い鎖を触る気になれないのは
良く分ります。
しかし、ロープウェイが動いていたのには、
びっくりしました。

今度は、天気の良い日を狙って再度挑戦しながら
道後温泉~金刀比羅への旅を楽しんで下さい。

さて・・・次の百名山狙いは何処でしょうか?
楽しみですねぇ~♪

風邪の方は、やっと回復しました。
週末は、蓼科山と丹沢に行く予定でしたが
悪天候で中止となり、家で丸くなっていました。

山へ行きたい病が、出はじめています。
返信する
Unknown (おーちゃん)
2012-01-23 17:13:21
鬼、もとい 姫の撹乱、心配していました。

新たにお病気発症とのこと、嬉しい限りです。

昨日、奥多摩をうろつきましたがしっかりと
積雪していました。
丹沢も蓼科も素晴らしい銀世界でしょう。

元気にお出かけ下さい!!!!
返信する

コメントを投稿

日本100名山  山行記録」カテゴリの最新記事