東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

2013年度塾内テストが始まりました!

2013-04-14 12:00:37 | 学習全般

今年度の最初の偏差値を出すテストを昨日は実施しました。

始めは小学生さん達からです。

既に受け慣れている生徒さん達

学校で習った事は学校でテストするから

塾で習った事を塾でテストするのかな?それにしても難しい・・

なんて、思っているかはわかりませんが、このテストはやはり

お子さんの得意・不得意な単元やミスをしてしまう所の癖が発見できるテストです。

性格も見えてきます。

時間最後まで見直しをする子、一通り解いたら終わってしまう子

それぞれですが小学生の頃からこうしたテストに慣れているいないは

大きな差が付く事になりますね

 

さて中学生さん達

流石にテストは受け慣れていますが

こちらもやはり粘る子、投げ出す子、諦める子、頑張る子・・それぞれです

学校のテストもこんな姿勢で受けているのかしら?と内心不安になったりもしますし

学校の先生がその事をしっかり指導してくれている事を願ってしまいます。

私の教室では私が目を光らせていますし、指示に従う事が当たり前になっています

最後まで粘る姿勢が3年生さんにはしっかり付いてきました。

 

その3年生さんのテストですが

それぞれの得意教科を伸ばす事が出来たと思います。

冬期講習、春期講習と少しずつ学習時間や授業時間を増やしてきた生徒さんは

確実にその成果を見る事が出来ました。

数学は負けない!英語は負けない!社会では負けない!・・・っとそれぞれの得意教科では

“意地”も見えました(*^_^*)

ここから得意教科以外でも得点を伸ばして行かれる様に学習して行こうという

課題もみえてきます。

 

今回問題だと思ったのは理科です。

違う中学に通っている生徒さんも含め「ここはまだ習っていないよ」という単元があるんです。

今回のテスト範囲は前学年の復習です。つまり2年生の学習。

新指導により理科は一番ボリュームがアップした教科で学校の指導時間では

指導しきれないのではないかと言う声も最初から上がっていた教科です。

塾では受験が近くなるまで理科・社会を学習される生徒さんは少ないので

ここは自力で頑張ってほしい所ですね。

塾内テストの範囲は教室に貼ってあります。Vもぎのテスト範囲もお配りしましたので

自分でどこまで進めて学習するか、計画を立てて欲しいですね。

またご負担の掛かる話ですが、学校が十分な指導時間を確保できない現実もあり

入試に向けての穴埋めは塾で行うしかありません。

しっかりと解説(授業)を受けてからご家庭で学習するといった流れを作らなければ

受験には間に合いません。


今回の、いえこれから入試までのテスト結果は叱るのではなく

何が問題かを親子で検討してほしいと思います。

授業を増やす必要のある生徒さんもいますし、自習時間の確保をして欲しい生徒さんもいます。

3年生にとって違う意味を持つこれからの模試を上手に活用していきたいですね。