あおしろみどりくろ

楽園ニュージーランドで見た空の青、雪の白、森の緑、闇の黒の話である。

8月10日 BrokenRiver

2021-08-12 | 最新雪情報
雪が降った!
カンタベリー地方は荒れた天気が続き、山を越える国道も閉鎖。
クライストチャーチでもみぞれ混じりの冷たい雨が降り、街の近くの丘は白くなった。
山では30cm以上の雪が積もり、どこのスキー場も待望のオープン。
何十年かここで冬を迎えて感じるのだが、雪が降るタイミングがずれてきていると。
これは温暖化という一つの言葉では語れないものだと思う。
現に地球の裏側の中近東では、砂漠に雪が降ったりしている。
今までにないことが自然の世界でも人間社会でも起きている。
去年まであったことが来年同じようにあるとは限らないということだ。
だからこそ、今という瞬間が大切なのだ。
シーズンインこそ遅れたが、心のより所とも言えるこの山に今年もまた戻ってこれた。
そこでパウダーを滑り、仲間と再会しビールを飲み、山の景色を眺めている自分がいる。
全ての存在に感謝をして手を合わせた。
短い冬が始まった。


パウダーで快晴とあれば、みんな早起きしてやってくる。駐車場には一番乗りだったがここもすぐに満車になった。


パトロールがチェックした斜面をソワソワしながら眺める。


早起きした甲斐があり一番のり。今日の一本目はこれ。


家族ぐるみの友達サムは前日から泊まりこみでオープンの準備をした。


サムは数日前にチェーンソーで我が家の木を切ってくれた。彼とはこれからも長い付き合いになりそうだ。


リフト待ちの行列ができたが、気にならないぐらいの待ち時間だ。


1時間もたたないうちにあらかた踏まれたので、パーマーロッジで水分補給。


メイントーの山頂。


新雪をかぶった山と青空はただただ美しい。


そうこうしているいうちにリッジトーが開いた。


やっぱりこの山はいいなあ。


そして裏のアランズベイスンもパウダー三昧。


パーマーロッジでランチ。バーベキュー大会の宿敵ジョック爺さんも健在だ。


こちらはビール大会の宿敵マット。なんか今年もすごいビールを仕込んでいるらしい。


雪山とその環境で人間が作る小さな社会。その中にいられることに生きる喜びを感じる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月4日 Mt Hutt  | トップ | 8月15日 Porters »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

最新雪情報」カテゴリの最新記事