今回の嵐は、あっという間に来てあっという間に過ぎ去った。
まるで駆け足のごとく、山に雪を降らせて去っていった。
マウントハットでは20〜30cmぐらいの新雪。
気温も下がり雪はそれなりに良いのだが、いかにせんベースが硬い。
ツルツルのアイスバーンの上に新雪である。
雪が硬いとかいう話ではなく、エッジが全く立たない完全な氷なのでトラバースをしようとしても滑落してしまう。
吹き溜まりのところは気持ち良く滑れるが、そこからトラバースができない。
オフピステはそんな状況である。
それでもトップアップ30cmは嬉しい。
遅いスタートのシーズンだったがここへ来ていつもの冬の姿になってきた。

新雪は30cmぐらいはあるかな。

そして一発目をいただきました。ご馳走様。

トリプル付近も綺麗な新雪。

お昼頃、残っているのはあそこかな。

とりあえずトラバースで一番奥へ。そしてドロップイン。

この景色を見ながらゆっくり滑るのもよし。
まるで駆け足のごとく、山に雪を降らせて去っていった。
マウントハットでは20〜30cmぐらいの新雪。
気温も下がり雪はそれなりに良いのだが、いかにせんベースが硬い。
ツルツルのアイスバーンの上に新雪である。
雪が硬いとかいう話ではなく、エッジが全く立たない完全な氷なのでトラバースをしようとしても滑落してしまう。
吹き溜まりのところは気持ち良く滑れるが、そこからトラバースができない。
オフピステはそんな状況である。
それでもトップアップ30cmは嬉しい。
遅いスタートのシーズンだったがここへ来ていつもの冬の姿になってきた。

新雪は30cmぐらいはあるかな。

そして一発目をいただきました。ご馳走様。

トリプル付近も綺麗な新雪。

お昼頃、残っているのはあそこかな。

とりあえずトラバースで一番奥へ。そしてドロップイン。

この景色を見ながらゆっくり滑るのもよし。