goo blog サービス終了のお知らせ 

愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

素潜り

2010年09月02日 23時00分19秒 | 子供たちのこと
 またまた、先週の海のこと。

 磯遊びはずいぶん前からやっているけど、素潜りをやらせてからどのくらい経つだろう。


 兄ちゃんも弟も、結構、慣れたもんです。




 特に兄ちゃんはもう私より深くまで潜るかも









 なぜ、網を持っているかって?

 それは熱帯魚を捕獲しようとしているからです


 特に兄ちゃんはすごい。ひょいひょい捕まえちゃう。
 私にはとてもできない芸当です。
 コツはあるんだろうなぁ。
 でも、誰に教わったわけでもないのに…

 そういえばこいつは昔から虫を捕まえるのは得意だった。




 弟も今年は兄ちゃんのやり方を見て勉強したのだろうか。結構捕まえることができた。

 去年までは潮溜まりで捕まえるのが精一杯だったんだけどね。

 とても満足したようだった。







 お~い、弟。シュノーケルつけて、浮き輪にタコメガネってどういうことよ

 休憩中なのかな




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水の中 | トップ | U-15 県大会 組み合わせ »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chacha○)
2010-09-02 23:59:12
お子さん、年々進化しているんですね~
我々は、退化・・・・・
シュノーケルつけて、浮き輪にタコメガネ
完全武装?
返信する
上手ですね~ (紫の上)
2010-09-03 13:09:48
お兄ちゃんも弟クンも

上手ですね~

私は「耳抜き」が下手クソなので

アクアラングつけてもヘタッピィですぅ

返信する
chacha○さんへ (hiiragi)
2010-09-03 21:43:30
次男、完全武装ですね(笑)

ちょっと深い所に行くときは浮き輪持参です(笑)
シュノーケルは外せばいいのになぁ。

コメントありがとうございました。
返信する
紫の上さんへ (hiiragi)
2010-09-03 21:45:04
耳抜き、慣れない人はなかなか慣れませんよね。

子供達もどちらかというと得意ではありません。ドライブで、標高を上げていくとうるさくてうるさくて(笑)

コメントありがとうございました。
返信する
楽しそう (JOKER)
2010-09-03 21:57:22
水中撮影ができるデジカメ
アウトドアをされる
HIIRAGIさんのような方には
最高のツールですね(^o^)
楽しく見せていただきました!
返信する
Unknown (かず某)
2010-09-04 10:54:56
おはようございます!
熱帯魚確保!ってすご~~~い!
こんなに海と身近に遊べるのっていいですよね~
最近は、事故も多いけど、楽しく遊ぶってことは大事な琴だと思います!

海の中、、撮影、、、したいなぁ~
返信する
JOKERさんへ (hiiragi)
2010-09-05 11:47:51
水中撮影できるデジカメ、ずっと欲しかったんです。
水中キット、結構するんですよね。

最初から水中対応のカメラが発売されたので思わず逝っちゃいました(笑)

コメントありがとうございました。
返信する
かず某さんへ (hiiragi)
2010-09-05 11:48:55
我が家には、水槽がいくつかあります。
毎年、海や川から我が家にご招待しています(笑)

コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

子供たちのこと」カテゴリの最新記事