goo blog サービス終了のお知らせ 

愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

初鳥見

2013年01月04日 17時45分53秒 | 野鳥
 今年初めての鳥見はここにしようと決めていた。



 家から車で10分でいける谷津田。

 今年はここをMFとして、通ってみたいと思っている。


 バーダーさんは、、、、、、、いない。




 猛禽類がたくさん集まるとか、赤い鳥や青い鳥が集まるという場所ではなさそうだけど、

 近いというのがいいよね


 限られた鳥さんをじっくり観察&撮影する場所にしてみたい。



 今日は、4時間の滞在。 15種類くらい観察できたかな。。。。


 識別に悩む鳥さんもちらほら



 まずは分かりやすいやつから






 シジュウカラ。








 近くで観察できるのがうれしいね。



 シジュウカラの羽根って、光の具合でこんなに綺麗になるとは知らなかった。












 ウグイス色がとても綺麗だった。



 

 ずっと鳴き声は聞こえていたけど姿が見えなかった、ジョウビタキ♀。 やっと出てきてくれた。








 出てくると、割とサービスしてくれた(笑)



 こんな絵もおもしろい。






 アオサギ。




 羽根の上から別の何かを羽織っているようで、綺麗だったなぁ。




 セグロセキレイ。



 今年は、どこでもよく見かけるセキレイを綺麗に撮影してみたい。




 モズ。



 今年はハヤニエを見てみたい。







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする