今日はの一日となり、誠に肌寒かったですね。
午前、寺院勤務
寺務・落ち葉掃除などして過ごす。
この時期は新旧の葉の入れ替わりが激しく、落ち葉がかなり酷くなりますね。
午後から所用のため外出。
夕刻から市民会館へと行って参りました。
第33回・東大阪市民ふれあい祭り・第3回全体実行委員会
河内音頭・花火警備について、ゴミの処理について、今後のスケジュールについて、Tシャツなどの配布について、他
委員会後、パレード部会。
いよいよ毎年恒例の市民ふれあい祭りも近づいて参りまして、色々と確認事項が続いて参ります。パレードの内容もほぼ決まって参りました。ポスター・チラシ・パンフレットも出来上がっています。
パンフレット表紙
お寺の寺務所の前に置かせて頂いておりました「東大阪市民ふれあい祭り協賛金・募金缶」を事務局の方へと提出させて頂きました。ご協力ありがとうございました。誠に感謝申し上げます。
東大阪市民ふれあい祭りホームページ
http://www.fureai-matsuri.com/
第33回市民ふれあい祭り
2010年5月8日(土)前夜祭
花園中央公園会場
河内音頭 17:00頃より
花火大会 20:00頃より
2010年5月9日(日)ふれあい祭り
ふれあい通り会場 9:30 ~ 16:00
花園中央公園会場 10:00 ~ 16:00
是非、お越しになって楽しんで下さい。
・・
施本第六弾の執筆へ向けまして、仏法真理の考究を鋭意努力して進めております。中観思想の学びを前進させて、何とかお盆までには発行を目指して参ります。
「ツォンカパ 中観哲学の研究4」・ケードゥプ・ゲルク・ペルサンポ著 深遠な空性の真実を明らかにする論書・幸いなる者の開眼(千薬大論)下、を読み進め中。
施本第六弾執筆へ向けて集中的に再読していく論著
「チベット仏教哲学」松本史朗著・大蔵出版
「チャンドラキールティの中観思想」岸根敏幸著・大東出版社
「ツォンカパの中観思想―ことばによることばの否定」四津谷孝道著・大蔵出版
「ツォンカパ 中観哲学の研究Ⅰ」
「ツォンカパ 中観哲学の研究Ⅱ」
「ツォンカパ 中観哲学の研究Ⅲ」
「ツォンカパ 中観哲学の研究Ⅳ」
「ツォンカパ 中観哲学の研究Ⅴ」
「般若経釈 現観荘厳論の研究」兵藤一夫著 文栄堂
「ダライ・ラマ 般若心経入門」ダライ・ラマ14世著、宮坂宥洪翻訳・春秋社
「ダライ・ラマの仏教哲学講義―苦しみから菩提へ」
テンジンギャツォ著・TenzinGyatso原著・福田洋一翻訳・大東出版社
「チベット仏教成就者たちの聖典『道次第・解脱荘厳』解脱の宝飾」
ガムポパ著・ツルティム・ケサン、藤仲 孝司共訳 UNIO
「心の迷妄を断つ智慧―チベット密教の真髄」
チュギャム トゥルンパ著・宮坂宥洪訳
「チベット密教 修行の設計図」
斎藤保高著・春秋社
「チベット密教 心の修行」
ゲシェー・ソナム・ギャルツェン ゴンタ著、藤田省吾著 法蔵館
「チベット仏教 文殊菩薩(マンジュシュリ)の秘訣」
ソナム・ギャルツェン・ゴンタ著 法蔵館
施本「仏教・縁起の理解から学ぶ」
http://oujyouin.com/enginorikai.html
施本・「仏教・空の理解から学ぶ」
http://oujyouin.com/topengi.htm
施本「仏教・空の理解」
http://oujyouin.com/sunyatop.htm
施本「仏教 ~ 一枚の紙から考える ~」
http://oujyouin.com/buddhism1p.html
施本「佛の道」
http://oujyouin.com/hotokenomichi.html
これから更に仏教の学びを進めるための文献・第三弾
これから更に仏教の学びを進めるための文献・第二弾
これから更に仏教の学びを進めるための文献・第一弾
午前、寺院勤務
寺務・落ち葉掃除などして過ごす。
この時期は新旧の葉の入れ替わりが激しく、落ち葉がかなり酷くなりますね。
午後から所用のため外出。
夕刻から市民会館へと行って参りました。
第33回・東大阪市民ふれあい祭り・第3回全体実行委員会
河内音頭・花火警備について、ゴミの処理について、今後のスケジュールについて、Tシャツなどの配布について、他
委員会後、パレード部会。
いよいよ毎年恒例の市民ふれあい祭りも近づいて参りまして、色々と確認事項が続いて参ります。パレードの内容もほぼ決まって参りました。ポスター・チラシ・パンフレットも出来上がっています。
パンフレット表紙
お寺の寺務所の前に置かせて頂いておりました「東大阪市民ふれあい祭り協賛金・募金缶」を事務局の方へと提出させて頂きました。ご協力ありがとうございました。誠に感謝申し上げます。
東大阪市民ふれあい祭りホームページ
http://www.fureai-matsuri.com/
第33回市民ふれあい祭り
2010年5月8日(土)前夜祭
花園中央公園会場
河内音頭 17:00頃より
花火大会 20:00頃より
2010年5月9日(日)ふれあい祭り
ふれあい通り会場 9:30 ~ 16:00
花園中央公園会場 10:00 ~ 16:00
是非、お越しになって楽しんで下さい。
・・
施本第六弾の執筆へ向けまして、仏法真理の考究を鋭意努力して進めております。中観思想の学びを前進させて、何とかお盆までには発行を目指して参ります。
「ツォンカパ 中観哲学の研究4」・ケードゥプ・ゲルク・ペルサンポ著 深遠な空性の真実を明らかにする論書・幸いなる者の開眼(千薬大論)下、を読み進め中。
施本第六弾執筆へ向けて集中的に再読していく論著
「チベット仏教哲学」松本史朗著・大蔵出版
「チャンドラキールティの中観思想」岸根敏幸著・大東出版社
「ツォンカパの中観思想―ことばによることばの否定」四津谷孝道著・大蔵出版
「ツォンカパ 中観哲学の研究Ⅰ」
「ツォンカパ 中観哲学の研究Ⅱ」
「ツォンカパ 中観哲学の研究Ⅲ」
「ツォンカパ 中観哲学の研究Ⅳ」
「ツォンカパ 中観哲学の研究Ⅴ」
「般若経釈 現観荘厳論の研究」兵藤一夫著 文栄堂
「ダライ・ラマ 般若心経入門」ダライ・ラマ14世著、宮坂宥洪翻訳・春秋社
「ダライ・ラマの仏教哲学講義―苦しみから菩提へ」
テンジンギャツォ著・TenzinGyatso原著・福田洋一翻訳・大東出版社
「チベット仏教成就者たちの聖典『道次第・解脱荘厳』解脱の宝飾」
ガムポパ著・ツルティム・ケサン、藤仲 孝司共訳 UNIO
「心の迷妄を断つ智慧―チベット密教の真髄」
チュギャム トゥルンパ著・宮坂宥洪訳
「チベット密教 修行の設計図」
斎藤保高著・春秋社
「チベット密教 心の修行」
ゲシェー・ソナム・ギャルツェン ゴンタ著、藤田省吾著 法蔵館
「チベット仏教 文殊菩薩(マンジュシュリ)の秘訣」
ソナム・ギャルツェン・ゴンタ著 法蔵館
施本「仏教・縁起の理解から学ぶ」
http://oujyouin.com/enginorikai.html
施本・「仏教・空の理解から学ぶ」
http://oujyouin.com/topengi.htm
施本「仏教・空の理解」
http://oujyouin.com/sunyatop.htm
施本「仏教 ~ 一枚の紙から考える ~」
http://oujyouin.com/buddhism1p.html
施本「佛の道」
http://oujyouin.com/hotokenomichi.html
これから更に仏教の学びを進めるための文献・第三弾
これから更に仏教の学びを進めるための文献・第二弾
これから更に仏教の学びを進めるための文献・第一弾