最新の画像[もっと見る]
-
9月1日(月)〜9月5日(金) 5連休のお知らせ @nara_mise 24時間前
-
「ならまちっく星祭」開催のお知らせ @nara_mise 2日前
-
「ならまちっく星祭」開催のお知らせ @nara_mise 2日前
-
これが話題の「便利なちりとりざるボウル」です! @nara_mise 4日前
-
これが話題の「便利なちりとりざるボウル」です! @nara_mise 4日前
-
これが話題の「便利なちりとりざるボウル」です! @nara_mise 4日前
-
ダヤンの新しいウォッシュタオルです! @nara_mise 5日前
-
ダヤンの新しいウォッシュタオルです! @nara_mise 5日前
-
ダヤンの立体しおりが再販されました。 @nara_mise 6日前
-
ダヤンの立体しおりが再販されました。 @nara_mise 6日前
ご存知かもしれませんが、
ここの聖堂のパイプオルガンは、本格的なもので、
とても深い音です。
時々、パイプオルガンコンサートもありますので、
お勧めですよ。
そうなんですよね~ここの桜はあんまり紹介されないのですが、毎年見事に花を咲かせてくれます。
特に階段と日本家屋の教会という構成というのでしょうか、それが本当にすばらしいんですよね。1年で見られるのはごくわずかの期間しかないので、少し残念ですが、そこがまた良いのかもしれません。
ちなみにパイプオルガンは聴いたことがないのですが、そうなんだ~